アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。

最近のニュースで、黒川検事長は賭け麻雀で辞職することとなったというのがありました。お伺いしたいのですが、賭け麻雀は日本ではなぜだめなのでしょうか。問題になったのはお金で賭けたのでしょうか。それとも大金で賭けたのでしょうか。

コロナ自粛で退屈な毎日を送っており、たまには何か遊びができたら、ストレスの発散になると私は思いますが。やはりお金を賭けたギャンブルはいけないのですね。でも、競馬も一種のギャンブルですね。なぜそれは許されるのでしょうか。

また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

興味を持った質問ですが、他の方たちの回答に違和感を感じました。


少し調べた回答です。

賭博行為とは、くじ引きのように偶然起きることを利用して、金銭的に損する人と得する人が生じる行為。法律は賭博行為を禁じているが、現実はいろいろな場面で賭博行為が行われおり、法律の執行者は線引きをして罰するか罰しないかを決めている。

日本の法律は、金銭ではなく景品であれば賭博ではないと規定し、食事をおごる程度だったら良いだろうとか、損する額が500円程度だったら良いだろうという解釈もあり、全ては取り締まる側の思惑で罰するかどうかを決められます。
また、呑み会の幹事がやるビンゴゲームは、得する人はいても損する人はいないという解釈で賭博行為にはならないそうです。

多くの人々が賭博行為を好むため、これを税金のような収入に活用しようと考えたのが公営ギャンブルです。

最後に、多くの人々が賭博行為を好むその根底には射幸心(幸運や偶然により、苦労なく、思いがけない利益を得ること)があると思います。たぶん全世界共通だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。わかりやすいです。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/05/30 19:23

建前は他の回答の通り。



競馬等は元締めが一旦お金を受け取り、利益を差し引いたうえで当選者に払い戻します。
麻雀はプレイヤーが直接点数(お金)の受け渡しを行います。
麻雀には国や自治体が利益をとる余地が卓台程度しか無いのです。
なので公営雀荘は存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/05/30 19:16

賭け麻雀は日本ではなぜだめなのでしょうか。


  ↑
健全な勤労精神を侵害するから
というのが立法趣旨です。
こうした犯罪は、社会的法益に対する犯罪と
言います。



問題になったのはお金で賭けたのでしょうか。
それとも大金で賭けたのでしょうか。
  ↑

ちょっと日本語が・・・。
お金で賭けました。
かなりの金額だったようです。
金銭を賭けた場合は、少額でも、犯罪になる
とされています。



コロナ自粛で退屈な毎日を送っており、たまには何か遊びができたら、
ストレスの発散になると私は思いますが。
やはりお金を賭けたギャンブルはいけないのですね。
 ↑
家庭麻雀ぐらいなら黙認しろ、という
意見も強いです。



でも、競馬も一種のギャンブルですね。なぜそれは許されるのでしょうか。
 ↑
1,形式的理由としては、許可する法律が
 あるからです。
 実質的理由としては、地方政府などの財源になる
 からです。
 健全な勤労精神を害するのは同じだ、と
 批判する学者も多いです。

2,パチンコも博打なのですが、景品買いを間に
 挟むことにより金銭を賭けていない
 という建前になっています。
 こうした言い逃れた通るのは
 日本独特だと言われております。
 実際は、警察の天下りになっているので
 手を出さないだけ、という意見が強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に説明していただきありがとうございます。いろいろとても勉強になりました。

お礼日時:2020/05/30 19:01

賭博は全て禁止です。


例外として、競馬、競輪(自転車)、オートレース(バイク)、競艇(ボートレース)、パチンコがあり法律で規制されていますが合法です。
カジノは現在賭博なので違法ですが、場所限定で合法にしようとしています。

博打は本能みたいなものですね。賭け事を組織化運営すれば金儲けになるので上記の賭け事はご都合主義で合法化している。法の精神がご都合主義なので賭けマージャンくらいならと違法行為が横行し警察も取り締まらないのでグレーゾーンとなっています。法を守るべき検事長がやったので原則論で罰せよという動きがあります。検事なら黒、市民なら問題なしでは法治国家ではありません。マスコミも野党もデタラメなんです。彼らの論調は正義ではありません。

賭けマージャンは違法ですが世間に知られなければお咎めなし。警察も取り締まる気がありません。大金がかけられる場合は取り締まり対象です。線引きは微妙。1点1円までならおおむね問題なし。大騒ぎしてマージャンしていると警察に通報されるかもしれません。

イスラムのように全面禁止できないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に説明していただきありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/05/30 18:49

国(各省)にお金(テラ銭)が入ってこないからねぇ・・・。



公営ギャンブルは、サッカーくじは文科省にとか、
競馬は農林省?にとか、
いろんな省にテラ銭が入ってくるから合法なんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2020/05/30 18:42

> 賭け麻雀は日本ではなぜだめなのでしょうか。



賭博は法律で禁止されています。

> たまには何か遊びができたら、ストレスの発散になると私は思いますが。やはりお金を賭けたギャンブルはいけないのですね。

たまに、小遣い程度を賭けるのはOKです。

刑法
| (賭博)
| 第百八十五条
|   賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭かけたにとどまるときは、この限りでない。


> でも、競馬も一種のギャンブルですね。なぜそれは許されるのでしょうか。

公営のギャンブルは、個別に法律でOKって事になっています。
競馬法、自転車競技法、モーターボート競走法など。


パチンコは、いわゆる3店方式で、
・パチンコ店は景品出しているだけ
・景品交換所は景品を現金に交換しているだけ
・景品卸問屋はパチンコ店に景品卸してるだけ
なのでOKって事になってます。


#質問の文章は丁寧で、特に気になる点は無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。いろいろとても勉強になりました。どこまでが賭け麻雀と言うのでしょうか。なぜテレビにその賭けたお金の金額を公開しなかったのでしょうか。もしかして、それは小遣い程度かもしれません。

お礼日時:2020/05/30 18:37

確かにそう思う人は多いでしょう。

一番の理由はやはり依存症になる人がたくさん出てきてしまうからです。それではなぜ競馬などは禁止されないのかというと競馬などで発生したお金の一部が地方の財源になっているためです。わかりやすく言うと個人同士でやる賭け麻雀からは税が取れないので禁止なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/05/30 18:31

日本の法律を学んでちょうだい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どの法律を勉強すればよろしいでしょうか。どこまでが賭け麻雀なのか知りたいと思います。

お礼日時:2020/05/30 18:29

日本語は完璧だと思います。



賭博が許されると、暴力団とかの資金源になるからです。
中国で言えば麻薬のようなものです。

最も、それでも日本はかなり緩いと思ってます。
賭け麻雀。実際、やっている人はいると思いますよ。

どこからが賭けか?って話もありますし。
ジュース1本なら許されるのかとか金銭以外ならいいのかとかありますよね。

日本はパチンコにより換金(本当は禁止行為)が常態化してます。
事実上、認められているのは警察OBとの癒着があるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。どこまでが賭け麻雀と言うのでしょうね。

お礼日時:2020/05/30 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!