
あと3日後に複数人と遊びに行く予定ですが、なんとかキャンセルしたいです。もうすでに承諾してしまったのですが、どうしても行きたくありません。
現状をもう少し詳しく書きます。
私は今年入社したばかりで、まだ所属してるグループらしきものはありません。だからといって、同期と話さないことはないです。普通にお昼もいっしょに食べます。
そこで、とある私が苦手とするグループに所属している子から何度か誘いを受け、今週複数人で遊びに行くことになりました。先週も誘われましたが、用事があると断りました。なのに、また誘ってもらいました。この自粛期間みんな暇なので、また用事があるというと嘘だとばれるし、行くと言いました。
でも、どうしても行きたくないんです。この時期っていうのに普通に県をまたぐ移動だし、そのグループに仲のいい子も一人もいません。未だに名前も呼ばれたことないので笑
たぶん向こうからしても、なんで私が場の空気も読まずくるのかなと思われていると思います。すでに私以外のグループのみんなは仲良くて、私が途中から入った感じです。
誘ってもらったのはありがたいが、本当にそのグループで遊びに行くと、私一人で浮く形になるし、場の雰囲気も壊しそうで行きたくありません。だからといってドタキャンもいやで、、どうしようという状況です。
普通にレンタカーの予約もしていて、今更キャンセルも厳しいとは思われますが、行くとなったらお金も結構飛びます。
このような場合、どうすればいいでしょうか。がんばって仲良くなってみようと思っても、なんで自分がここまで頑張らないといけないのと思ってしまいます。誘ってもらった子以外の人には一回も話しかけてもらったこともないです。話が盛り上がってる中、私が会話にどう入ればいいのかもわからないし、、
長々と書いてしまいましたが、どんな意見でも構わないので、アドバイスいただけると嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>どんな意見でも構わないので、アドバイスいただけると嬉しいです。
今回は行くべきと考えて回答します(^^)
やはり、断るのであれば誘われた時でしたね。
この時であれば、県もまたぐし、コロナで気持ち的に全く乗らない
とでも答えておけば相手も仕方がないと捉えたと思います。
咄嗟に言葉も出ず、受けてしまったというのも分かるのですが
せめて一旦保留にして後日返事(お断り)しても良かったと思います。
まあ、これは今後の対策として機会があればご活用下さい。
>だからといってドタキャンもいやで
あなたの意思の一つでもありますから、今回はこれを重視しましょうよ(^^)
ドタキャンはどうしてもイメージが悪いですよ。
特に社会人だと
『できない約束はするな!』『安請け合いはするな!』
『約束したからには守る為に全力を尽くせ!』など、
こういう考えが当然であり、信用問題、礼儀にも繋がりますから
イメージ低下を回避する為にも行くべきだと思います。
今回適度な理由をつけて断れたとして、相手やその友達が
『まあ、仕方ないね・・』で終わってくれれば良いですけど
『何あの子?』とか『ドタキャンするなら最初から断れよ!』
とか『私達が何かした訳でもないのにムカつく』などと思われて
会社で吹聴されれば最悪です。
あなたに悪気は無いのですが、できない約束をしてしまったという
落ち度はありますから、それを咎められても文句は言えませんし
無駄に敵を増やす事にもなりかねません。
と、ここまでは受動的、義務感色の話になりましたが
ここからは能動的なつもりで記載します。
>私一人で浮く形になるし、場の雰囲気も壊しそうで行きたくありません。
相手もこういう事を望んで誘っている訳では無いと思います。
むしろ、仲良くなりたいとか、あなたに何かの魅力を感じて
誘ってくれているのですから、そうならない様にしてくれるはずです。
万が一あなたの予想通りになってしまったら、それは相手側の
配慮不足になりますから、あなたに落ち度は全くありません。
また、次回誘われた際に断る立派な理由にもなります。
>がんばって仲良くなってみようと思っても、なんで自分がここまで頑張らないといけないのと思ってしまいます。
全然頑張らなくていいです!
普通に、いつも通りのあなたで臨んで下さい。
(できれば悪い先入観を払拭して、少しだけ協調的に会話して下さい。)
>誘ってもらった子以外の人には一回も話しかけてもらったこともないです。
こんなの当日どうなるか全く分りませんよ。
楽しい休日の行動ですから、気軽にガンガン話しかけてくる可能性もあります。
社内とプライベートでは全然雰囲気変わる人も沢山居ますから(^^)
相手を知る、人を知る、自分の経験の為にも行くべきと思います。
社内のグループや位置関係も大切かと思いますが、そういう事に拘りすぎない
事も大切かと思います。
特に女性の場合は寿退社が多いですから、運悪く自分が親しい友達から
退社していくと取り残された様な感じとなり、仕事には何の不満もないのに
会社生活がつまらないと感じる事だってあります。
それに、社内の人と適度に仲良くしておけば、後で絶対仕事で
役に立ちますし、社歴を重ねていく中でも同期はやはり有り難い存在
ですから、最初から自分の可能性を狭く考えることは得策では無いと
私は思います。
>普通にレンタカーの予約もしていて、今更キャンセルも厳しいとは思われますが、行くとなったらお金も結構飛びます。
今回は最初にきちんと断れなかった自分の授業料、あえて行くという
勉強代、先行投資と考えれば良いし、前述の様に断って悪い噂を
流される事に比べれば全然安い買い物だとも思います。
また、少し暑くはなってきましたが、この時期は新緑を含めて
景色は最高ですから、それを見に行くだけでも気分転換になると思います。
同期なのですから立場は対等ですし、何かの対決をしに行く訳でも
ありませんので、そこは気楽に考えて楽しんできて欲しいと願います(^^)
『環境は自分で作る』
研修や、先輩、上司から既に聞いた言葉かもしれませんが
例え新人でも環境を作る事は可能です。
今回の件もその中の一つだと思いますが、誘ってくれた人や
苦手な人と今後どういう環境(間柄)を作り上げるかを判断する為にも
キャンセルせずに行くべきだと私は思います。
No.3
- 回答日時:
「この時期に県をまたいで遊びに行くのはやっぱり嫌だ」
とはっきり言うかな。
そこで「お固いね」なんて返事なら、
「私は参加できない」で断って疎遠になれるでしょうし。
「確かに非常識かな」と考えてくれるなら、仲良くなれるかもしれないしね。
そんな意見をぶつけたりしたくない、なぁなぁで有耶無耶にしたいなら、
「歯が痛くて、その日に歯医者に行きたい。」とか、
「金欠で今回はキツイ。申し訳ないけどキャンセルさせて欲しい。」とか、適当な理由で断るしかないかな。
No.2
- 回答日時:
辛い状況ですね。
緊急事態宣言解除されたとはいえ県をまたぐ行為は自粛を続けるよう言われてるのにね…。かといって、入社した会社に馴染めなくなるのもあなた的には不安ですよね。私なら最悪、仮病を使うけど…。前日に38℃の熱が出たと連絡すれば流石にその同期も無理してまで熱下げて来いとは言わないでしょう。
ただ、ドタキャンにはなるから印象は悪くなるかもね…。「レンタカー代だけはみんなで割った額払うよ〜、本当にごめんね。」とか言っておいた方が良いかも。今後のためにも形だけでもお金を出すフリしておくのが良いですよ。そして今後はドタキャンはしないように…。よっぽどの人でなければ、参加していない人に実際請求してくる事なんてないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 片思いの女性を軽いデートに誘ってみようと思います。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。僕も相 2 2022/09/07 12:00
- その他(恋愛相談) 僕の行動はグループ崩壊に繋がりますか? 男子2人女子1人で月一回遊ぶ関係のサークル友達がいます。僕は 1 2022/09/25 19:26
- その他(恋愛相談) 自分に自信がないです。 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。今までは週一回 1 2022/11/04 10:22
- 片思い・告白 同じ大学のサークルの同級生の女子と前より仲良くなったと思いますけど、遊びに誘っても良いタイミングかわ 1 2022/11/01 10:27
- その他(恋愛相談) 恋愛が怖い 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きなんですけど、嫌われたら嫌だなと 3 2022/11/04 04:15
- その他(恋愛相談) 好きな女性をランチに誘いたいんですけど、誘い方がわかりません。 大学3年生男です。同じ大学のサークル 3 2022/09/09 10:00
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- その他(恋愛相談) 脈なしの片思いの女性を遊びに誘っても良いでしょうか?同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段 17 2022/09/07 07:21
- 片思い・告白 片思いの好きな女性ができたらどのタイミングで遊びに誘いますか?相手の女性も自分に恋愛感情を抱いてると 3 2022/09/04 16:22
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロです。とにかく色々言われてわからないので助けて下さい。 同じ大学のサークルの同級生の女子 9 2022/09/29 10:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
聞き下手、話し下手を直したい...
-
会話中動き回る男性
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
とても嫌いな友達が同じグルー...
-
彼女に長文の謝罪LINEを送って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報