
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
本当、不要だと思う
要件があってもウダウダグダグダ無駄クソなことを書かないといけないから超絶面倒でキモイ
でも、
それがジャップランドの社会風習だし、大多数のチョッパリは従ってることだから、
アナタがスティーブ・ジョブズみたいな天才でない限り、
ホリエモンみたいなパワフルな人でない限り、従うしかないんですよ
それが嫌ならアメリカにでもどこでも行けばいい
それに、加藤鷹だって言ってるじゃないですか
コンドームをつけない男は挨拶できないのと同じだ、って
時候の挨拶すらできない人は、取引相手を尊重していないのと同じ
仮にアナタに来たメールに時候の挨拶が無いというのは、言い換えれば「アナタには挨拶をしてやるだけの価値が無い」と言ってるのと同じ
やっぱり大多数には従っておいた方が無難なんです
No.9
- 回答日時:
要点だけ押さえて簡潔に書くべき=ビジネス でしょ?
だとしたら、ビジネス上の配慮ある挨拶だから、お世話になっております。こんにちわ。こんばんわ。おはようございます。の代わり。
前略だと堅苦しいからね。 つまり、お世話になっております。さてこの度~~~で良いのでは?
尚ビジネスは、要点が明確であれば良いというものでもありません。
先様が、ご厚意を寄せて下さり、ご依頼に結びついて初めてビジネスです。
社内だから構わないというのは、ビジネスとしては不十分。あなた以外は須らくお客様と思った方が、ビジネスチャンスはありますよ♡
No.8
- 回答日時:
単なる挨拶だよ。
>本当に思ってもないことを書くより
あなた、本当に思っていることを書いてる?
「こんちくしょう、このくそ忙しいときに」とか「何度も言ったろ! 頭悪い!」とか。
No.6
- 回答日時:
本来なら、時候の挨拶から始まって近況を訊ね、そのあとにおもむろに要件に入るのが日本のしきたりです。
ビジネス連絡だからそれを1行に簡略化しちゃってるだけです。それすら無くしちゃうと、挨拶も何も無しという事で、部下とかならいいかもしれませんが、さすがに・・
第一、あんたの知らんとこで、フォローしたり足引っ張ったり、色んなお世話してんじゃん。w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルソア販売員(化粧品の口コミ...
-
アムウェイやると被害に合うっ...
-
竹を有効利用する仕事を興そう...
-
物価の安い国(東南アジア諸国等...
-
よくホリエモンが
-
学生団体のビジネスの進め方
-
海外の新しいビジネス情報
-
ビジネスでは安いって思わせる...
-
日本製Tシャツのマーケティング...
-
外国人向けのビジネス
-
日本の経営者は、欧米人から見...
-
ホリエモンのCM
-
アムウェイ(MLMという事業...
-
ニッチなビジネスの起業ネタ
-
輸出業者の信用調査
-
クラウド上に自分の情報(デー...
-
ネットワークビジネスについて...
-
人を紹介する際その後の打ち合...
-
囲い込みを利用したビジネスサ...
-
負けず嫌いな人間嫌いです 私の...
おすすめ情報