あなたの習慣について教えてください!!

実軸の❘x❘≦1の部分を除いた領域Fを❘w❘<1の領域へ写す写像を求める。
①z1=(z+1)/(z-1)はFを実軸のx≦0の部分を除いた領域Gへ写す。

②z2=√zは主値を実部が正のほうに選ぶことで、1価解析関数となり、x>0を満たす領域Hへ写す
③w=(z2-1)/(z2+1)はHをw❘<1へ写す。
①~③の途中の変数を消去して、
z=1/2(w+1/w)∴w=z-√z^2-1★を得る。
平方根の符号は(z-√z^2-1)(z+√z^2-1)=1より条件❘w❘<1より一意的に定まる。+のほうを選べば、❘w❘>1へ移る。
とあるのですが、もともと②の段階で2価関数の枝を選ぶことで1価にしますが、それでも±のうちーを選ばなくてはいけないとはどういうことなのでしょうか?そもそも、複素数の平方根√zは2乗してzになるものという意味で、★の2次方程式を解く際も±√z^2-1と書く必要はなく、z^2-1が実数の場合も正と負両方の平方根を表すから√z^2-1と書けば十分だと思うのですが。

A 回答 (1件)

②の段階で2価関数の枝を選ぶことで1価にしたとしても



①~③の途中の変数を消去して、
z=(1/2)(w+1/w)
としてしまったので

②の段階で2価関数の枝を選ぶことで1価にした
手続きも消去されたのです

だから

w=z+√(z^2-1)

w=z-√(z^2-1)

どちらかを選ばなくてはいけないのです

そもそも
|w|<1の領域へ写す写像を求めているのだから

例えば

z=2の時

w=z+√(z^2-1)
の時
|w|=|z+√(z^2-1)|=|2+√3|>1

w=z-√(z^2-1)
の時
|w|=|z-√(z^2-1)|=|2-√3|<1

だから

z=2の時は
w=z-√(z^2-1)
を選ばなくてはいけないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しました。ありがとうございます

お礼日時:2020/06/01 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!