アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人で開いているSNSアカなら、責任をもって
番組や事務所に転送して対応しない様にすればいいと思うのだけど

A 回答 (22件中11~20件)

ついでに言えば質問者さんが主張しているのはただの「責任転嫁」に過ぎません


質問者さんが主張しているのは「鍵を締め忘れて空き巣の被害にあったその責任は空き巣をした犯人では無く鍵を締め忘れた住人にある」と言う事です。
こんな主張が法的に通らない事位質問者さんにもお分かりですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演出された内容に対しては、どんなひどいヤジも感想になりませんか?

お礼日時:2020/05/31 15:08

如何なる理由があろうとも他人を「侮辱」することは侮辱した他人の「尊厳」を不当に傷つける事になるので法的には許されません


「侮辱罪」という法律があるのはそのためです
ついでに言えば「他人を侮辱」する事が法的に問題であって「匿名」であるかどうかは関係ありません
「匿名」であるかどうかが法的に問題になるのは「犯人の特定」に関わらからに過ぎませんし、仮に何らかの方法例えばサイトやブロバイダーへの確認によって犯人を特定できるのならそもそも匿名であるかはどうかすら関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、野球の衣笠に「バナナやるから、三振してくれ」とか
やじも、言われた人の受け止め方次第なので
だめですか?
https://www.bing.com/images/search?q=%e8%a1%a3%e …

お礼日時:2020/05/31 15:04

誹謗中傷はダメですが、正当な


批評なら、OKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、野球の衣笠バナナやるから、三振してくれとか
だめですか?
https://www.bing.com/images/search?q=%e8%a1%a3%e …

お礼日時:2020/05/31 10:18

確かに仕事は仕事で、それに対する誹謗中傷などは有名税だというとらえ方も出来るのですが、しかし、演技しているものはやはり人間でもあって、個人と仕事は同じ人間が行っていますから完全に切り離す事はできませんし、誹謗する側も、演技と個人を完全に同一視してしまって個人攻撃に走る事が問題だと思います。


そこはやはり、演技・演出に対する批判ではなく、個人に対する誹謗中傷にすり替わってしまって、また、受け取る側も切り分けしきれない、実際に分けようのないような誹謗を受けるのが問題だろうと思います。
個別の事件は色々で、単なるSNSなどへの書き込みだけでなく、現実の個人に対する直接行動も行われる事があります。もちろん、それは誹謗中傷を超えていますが、思考方法は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人と仕事は同じ人間が行っていますから完全に切り離す事はできませんし

つまりSNSから逃げることができない→思いつめる→自殺

この構造が悪いんですよ
仕事と共有アカウントなので、転送して関係者や専門家がサポートが必要なのでは?

お礼日時:2020/05/31 10:15

実名にしたいんじゃなかったのかw



誹謗中傷したければすればいいじゃない。
ただそれをしたって現実は何も変わらないし、空しくなりそうだけどw
あとやりすぎたら捕まるけどそこらは自己責任で。

私にはよく理解できないんだけど、大義名分があれば何をしてもいいと本気で思ってる?
今回の演者に誹謗中傷ツイートしたやつらと同じことしているんだけど、楽しいのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大義名分があれば何をしてもいいと本気で思ってる?

大義名分があれば、それにそってやってるので、何をしてもいいことじゃないのに
それを組み合わせてる時点で、論理破綻してるじゃん

お礼日時:2020/05/31 01:40

返信させて頂きます。




今私達が行なっている議論は、誹謗中傷の善悪ですよね?
それを基に、貴方のように、今回の結果だけに依存したファクターだけに焦点を当てるのはおかしいというのを、私は初めから主張しているわけです。それなのに、何故貴方は先ほどから論点でない部分で話をしようとしているのですかね?

それに、必要性のないものを個人で受けたっていうのは所謂結果論ですよね?
貴方がいうように、製作者側に転送するという手段が結果的にあっただけで。
そんな結果論に、なぜ?ときかれても答えることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよ、その中の演出されたドラマの登場人物への誹謗中傷ですね

お礼日時:2020/05/31 00:40

返信させていただきます。





誹謗中傷が他人を傷つけ、他人を死に至らしめるまで追い込みうる。そんな可能性があるにもかかわらず、多くの人が自分の発言内容、言葉選びの善悪を判断せずに軽い気持ちで発言してしまう。そこが今回の騒動の根本的な問題で、私達がもう一度省みるべきことだということです。
演出に対する批判コメント、誹謗中傷の対応がどうのこうのとかいう話で解決していい(できる)ことではないということです。
つまり、私がいいたいのは、貴方のように、部分的で今回のことに限った(結果だけに依存した)意見で誹謗中傷の善悪を判断しようとしているのがそもそも間違っているということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラマだったら気軽にみて、気軽に誹謗中傷も気軽にしてきたのね
それを個人で受ける必要性がないじゃん

必要性がないものをなんで個人で受けるのよ?

お礼日時:2020/05/30 23:51

先ほどのコメントに返信させていただきます。



まず、貴方の意見をまとめると、
悪い演出があった→本人に対して演出の誹謗中傷があった→番組や事務所に対応してもらわなかった本人の責任問題
こんな結果論のどこが浅くないんですかね?
もう少し根本から今回の騒動を見たほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はね

出演↔事務所↔タレント

視聴者は番組や事務所の連絡先がわかると、そこにコメントしてたのね

今はね

出演↔事務所↔タレント↔SNS↔視聴者

タレントが開いているSNSに視聴者か直接コメントがあるのね

この構造がちがうので、転送したらどうかか聞いてるのね?

根本って何?

お礼日時:2020/05/30 22:30

誹謗中傷は悪です。


批判は構いません。
そこをきちんと区別できないで、好き勝手言うのはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、ドラマとかリアリティーショウでも、演出でしょ
仕事でやってる反応を、個人で受けるのっておかしいよね?

お礼日時:2020/05/30 21:38

何で匿名なの?


演出は、匿名じゃないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演出された番組をみて、SNSで匿名でだろ

お礼日時:2020/05/30 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!