重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

看護師です。転職するか迷っています。
現在公立保育園の看護師として2年経たないくらいなのですが、延々と異動させられ、今年度で3園目です。

今年度、異動早々保育士さんたちのいざこざに巻き込まれ、濡れ衣を着せられました。
その際園長、主任からあなたがいると和が乱れる、看護師として不信感等々人格否定されることを言われました。
何か言いたいことはないかと言われたので、前の園でやり残したことがたくさんあり、ずっと戻りたい気持ちがあると話したところ、前の園の園長たちと面談することになりました。

前の園ではトラブルもなく、先生がいてくれて本当に助かると言われていたのに、話し合いの場ではあることないこと、そんなことしてないという嘘までつかれ、あなたのような看護師はいらないとまで言われ、正直誰の話をしているのかわからないことばかり言われ、否定したら何倍にもなって返ってくると思い、ただ黙って聞くことしかできませんでした。
たくさん貢献してきた分、酷い言われようにあまりにもショックが大きく、人間不信に陥ってます。
すぐにでも辞めてしまいたい気持ちですが、今辞めるのは負けな気もして…。
結果悩み抜いて今の園に留まることにしたのですが、転職サイトに登録しいろいろな現場の話を聞くと、あーやっぱり同職がいて、新しい知識が得られる臨床に戻りたいなぁとも思うようになり…。
10年近く3次救急の病院で働いていました。
子どもが好きで保育園看護師になりましたが、いつまで経っても心身が落ち着かず、イライラ、モヤモヤしてしまい我が子にも影響が及んでいる状況です。

「やっぱりここでがんばろう!」と前向きになる時と「やっぱり無理。辞めたい。」という気持ちが毎日混同している状況です。
ただつい最近進退を問われ、続けると言った手前、やっぱり辞めたいと言うのはあまりにも身勝手だなと思っています。
退職や転職も妊娠を機に退職した以外がないので、こんなことくらいで辞めるのは甘いでしょうか。

転職、退職の経験や保育園看護師の経験のある方、いろいろお話聞かせていただけたらうれしいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

転職してください。

そんなに思い悩まなくていいですよ。進退を問われると言う事は、辞めてほしいのだと思います。その前にいびられたんですよね?辞めさせようとイジメられたんですよ。辞めていいでしょう。
私自身は気が強いので、イジメられる程に楽しくて言い返して遊んでしまう癖があるので、そういうごちゃごちゃしている職場は一人でも楽しめるのですが、そうでないなら早く辞めて次に行くべきと思います。メンタルを潰されると再就職できなくなりますよ。逃げるが勝ち!
    • good
    • 0

全然今より良い条件なら転職して良くないですか??


自分なら直ぐに次に今より良い所を探します。
同程度のお金を貰えるなら居心地の良い所へ変わって、全て忘れて良いと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!