dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マセラティ3200GTを購入使用かどうか迷っています。
この車のことを教えてください?
特に故障の事や、修理代のこと、維持費について、何でもいいので教えてください

A 回答 (4件)

 3200GTも年数がたってきたので値段が安くなってきたので手の届かない存在ではなくなってきましたね。

3200GTからクーペへ乗換えました。原因不明の故障やサスペンションのコントローラの故障など、大小の故障は出てきました。タイミングベルト交換は2万Kか2年おきに実施ということで結構な出費が車検時にかかります。+20万円~。ATがトラブルとものすごい出費になるようです。ターボのパワーが炸裂するとATでも怖い状況になります。
 いまのクーペはNAで扱いやすく、パワーも使いきれる感じです。3200GTを購入する予算があれば、少しがんばってクーペを購入されたほうが、結局安くつくと思います。フェラーリ製のエンジンは筆舌につくしがたいほどいいエンジンです。テールランプだけはどうしようもありませんが。
    • good
    • 1

ビトルボ時代と比べれば、信頼性は高くなっていますので、大きな故障がなければ、年間20万もあれば(ガソリン・オイル等は除く)維持できると思います。


ただし、消耗品も含めパーツ代は高価ですので、エンジン・ミッション・デフなどのトラブルがあれば、簡単に3桁かかります。
国産車の感覚ではマイナートラブル等耐えられないかもしれませんが、好きであれば、所有して満足の得られる車ですよ。
    • good
    • 0

>故障の事や、修理代のこと、維持費について、何でもいいので教えてください



明確で本質をついたアドバイスをさせていただきます。

維持費を気にするような人間が乗る車ではありません。
「新車でスパイダーでも買うか、あーでも3200GTのスタイルがどうしてもいいんだよな。まあ壊れても何台か代わりのアシがあるからいいや。」
という感覚までお金持ちに上り詰めましょう。
    • good
    • 2

オーナーのHPです↓



「マセラティ=壊れる」はこの車も例外ではありませんでした。
中古はやめたほうがいいと思います。

参考URL:http://www.h4.dion.ne.jp/~sci-fi/maserati.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!