dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンってスマホが普及してから売り上げ下がりましたか?

A 回答 (6件)

下がりましたねぇ。


若者たちがスマホで十分だからというコメントをニュースで見たことがありますが、
パソコンを使用している人からしたら、そもそもパソコンとスマホとは役割が全然違うので、
比較対象にすらならないと思うのですが・・・。

結局はラインかツイッター、インスタ、ゲームしかやらない若者にとって無用な産物ということなのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:55

下がりましたよ。


かつてパソコンでやっていたことはすべてスマホでできます。
近いうちにパソコンが時代遅れになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:55

パソコンとスマホの違いが分からない情弱な若者が増えたってことなんでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:55

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepap …
この表を見ると、2013年からパソコンの普及率が右肩下がりで、2017年にはスマホの普及率がパソコンの普及率を上回っていますので、当然売り上げも下がったと推測できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:54

一時的に下がったこともありましたが、今年に入り、コロナウイルスの感染防止対策としてテレワークが推進しました。


テレワークは、スマホではまず不可能で、パソコンの使用が必須なため、パソコン売り上げが急増し、在庫が不足して品薄になっていると言われています。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/0924 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレワークはパソコンないとできないですよね。ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:54

ええ、下がったというニュースを目にしたことあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/10 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!