
好きなお菓子についてスピーチするんですけど、この文章おかしいですか?
私の好きなお菓子は2つあります。
その中でも私はチョコレート系のお菓子が好きです。1つ目はコアラのマーチです。コアラのマーチは1984年にオーストラリアで発売されたお菓子です。コアラのマーチの絵柄は発売された時は12種類で今は365種類の絵柄があるそうです。なので食べる時に楽しみながら食べれます。2つ目はカントリーマアムです。カントリーマアムは1984年に発売されました。カントリーマアムは普通のクッキーよりも柔らかくて美味しいです。オーブントースターや電子レンジで少し温めると中のチョコが溶けてさらに美味しくなります。ぜひ食べてみてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私はチョコレート系のお菓子が好きで、とくに好きなお菓子は2つあります。
(笑顔よりの真面目な顔)①1つ目はコアラのマーチ!(笑顔)
コアラのマーチは1984年にオーストラリアで発売されたお菓子です。(笑顔よりの真面目な顔)
発売された当初はコアラの絵柄が12種類しかなかったそうですが、今ではなんと365種類もあります!(少し驚いた顔)
絵柄を楽しみながら食べられるのがいいところだと思います。(笑顔)
②2つ目はカントリーマアム!(笑顔)
1984年に発売されたカントリーマアムは、普通のクッキーよりも柔らかくて美味しいです。(笑顔よりの真面目な顔)
さらに美味しくするには、オーブントースターや電子レンジで少し温めるのがおすすめです。(幸せそうな笑顔)
中のチョコが溶けてさらに美味しくなります。(幸せそうな笑顔)
ぜひ食べてみてください!(満点の元気な笑顔)
..................................................................
【ポイント】
・固有名詞をなんども繰り返さない
→しつこく感じるため
・「〜ます。〜ます。」や「〜です。〜です」など、同じものが連続で続かないようにする
→読みづらく、聞き取りづらいため
・声に抑揚をつける
→同じトーンで話されるとどこが強調したいのか分からない
・文の構造を①と②で全く同じものにしない
→同じことの繰り返しはつまらない。
・文章によって表情を変える
→視覚的知識のほうが印象に残るから
「!」をつけたところは少し強く読むと良いですよ◎ 結構変えてしまいましたが、口語のスピーチでしたらこれくらい崩した方が聞き手も楽しいです!
がんばってくださいね!
いいスピーチになりますように!
No.4
- 回答日時:
No.3の回答者の検索により、書き換えるなら…
私には好きなお菓子が2つあります。
1つは、コアラのマーチです。コアラのマーチは、1984年にロッテから発売されたチョコビスケットで、絵柄は発売当初、12種類でした。しかし現在では365種類まで増えています。そのため毎回、口に運ぶ前に「今日はどんな絵柄かな?」と1つ1つ絵柄を見て食べるのも楽しみの1つです。2つ目はカントリーマアムです。カントリーマアムは不二家から1984年に発売され、お母さんが手作りしたような1つ1つ少し形が違うお菓子です。それとカントリーマアムにはお勧めの食べ方があります。少しオーブントースターや電子レンジで温めると中のチョコが溶けてさらに美味しくなるので、ぜひ、チャレンジしてみて下さい。以上です。
と言う感じでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ごめんね。
検索してみました。
>コアラのマーチは1984年にオーストラリアで発売された
1984年3月(日本で)『コアラのマーチ』が産声をあげました。
コアラのマーチの歴史
https://www.lotte.co.jp/products/brand/koala/pro …
1984年にロッテから発売されたチョコビスケット菓子「コアラのマーチ」。
その当時、日本に初めてコアラが来るということから、
コアラの絵柄を採用することになり、
「コアラのマーチ」となったのは、
工場から出来立てのコアラのお菓子がどんどん出てくる様子を、
コアラが行進してくるマーチング・バンドの光景にイメージして付けられました。
そのため、発売当初の12種類の絵柄は楽器を持ったコアラでありました。
コアラのマーチ|由来.jp
http://www.yurai.jp/archives/2014/02142045.html
お母さんが手作りしたような、ひとつひとつ少し形が違うカントリーマアム。
カントリーマアムは、アメリカの「田舎のお母さん(country ma'am)」
の手作りクッキーをイメージして名付けられました
「カントリーマアム」の名前の由来は何ですか?
https://www.fujiya-peko.co.jp/contact/faq/faq01/ …
No.2
- 回答日時:
私の好きなお菓子は2つあります。
その中でも私はチョコレート系のお菓子が好きです。1つ目はコアラのマーチです。コアラのマーチは1984年にオーストラリアで発売されたお菓子です。コアラのマーチの絵柄は発売された時は12種類で今は365種類の絵柄があるそうです。なので食べる時に楽しみながら食べれます。2つ目はカントリーマアムです。カントリーマアムは1984年に発売されました。カントリーマアムは普通のクッキーよりも柔らかくて美味しいです。オーブントースターや電子レンジで少し温めると中のチョコが溶けてさらに美味しくなります。ぜひ食べてみてください。
スピーチならば
視聴者へも想像力を働かせてもらえるように…
たとえば、…↓
私には好きなお菓子が2つあります。
1つは、コアラのマーチです。コアラのマーチは、1984年にオーストラリアで発売されたお菓子で、絵柄は発売当初、12種類でした。しかし現在では365種類まで増えています。そのため毎回、口に運ぶ前に「今日はどんな絵柄かな?」と1つ1つ絵柄を見るのを楽しみにして食べています。2つ目はカントリーマアムです。カントリーマアムは1984年に発売されたお菓子で、普通のクッキーよりも柔らかいお菓子です。それと、カントリーマアムにはオススメの食べ方があります。少し、オーブントースターや電子レンジで温めると中のチョコが溶けてさらに美味しくなるので、ぜひ、チャレンジしてみてください。以上です。
と言う感じでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットしてます。 この投稿してる現時点、身長150cm 体重42.8~43.2を1日で行き来して 5 2022/08/26 15:39
- お菓子・スイーツ お盆明けに彼氏の仕事仲間の先輩から家族でディズニーシーに行ったお土産のお菓子を貰ったそうです。 その 1 2022/08/24 16:15
- ゴミ出し・リサイクル 数多あるお菓子の空箱や、お菓子の空パッケージの再利用(リユース)。 「〇〇の空箱は、〇〇にリユースす 1 2023/05/03 10:18
- 食生活・栄養管理 お菓子の処分法は? うちの家内の職場は女性が多くて、休憩時間に互いにお菓子を持ち寄って交換するという 7 2022/08/11 12:19
- 数学 spi 非言語 教えてください 4 2022/04/17 11:51
- 飲み物・水・お茶 ブラックのホットコーヒーを飲みながら、食べると美味しいお菓子を教えてください。 お菓子の種類は構いま 1 2023/03/12 06:43
- その他(暮らし・生活・行事) 好きなお菓子(駄菓子) 30 2022/07/24 16:43
- お菓子・スイーツ お菓子とかに含まれるアルコール入りのお菓子チョコレートや洋酒と書いてあるパンなどを見かけます。 自分 3 2023/02/01 18:56
- お菓子・スイーツ わた菓子好きな大人いますか? 4 2023/01/28 14:03
- 食べ歩き 松阪市 お土産 おすすめ 2 2022/11/16 09:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
過去のトラウマなのでしょうか...
-
彼の実家には毎回お土産が必要??
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
お菓子作りの基礎を教えてください
-
手土産は何人分?
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
彼氏の試合の差し入れについて...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報