dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この場合、飛行機のチケットはどこで手配するのが一番安くて、早いのでしょうか?
私は今アメリカに住んでいます。ただ知人に聞いた話で、身内の不幸ですぐ帰らなくてはならなくなったけど物凄い金額が高かったと耳にしました。
私はまだ一度も日本に帰国していないため、ネットで取った方がいいのか、代理店にお願いした方がいいのかわかりません。回答お願いします。

A 回答 (5件)

空席状況によりけりなんです。


一番高い金額はいわゆる「正規運賃」で、空席待ちでも最強ですし、即空港に行って席が空けばどの航空会社でも乗れます(原則として同料金)。
それより高いチケットは存在しません。
後はどれだけ安いチケットが入手できるか(席があるか、時間的に間に合うか)です、まずは安いチケットの金額をネットで検索し、それから空席を代理店に電話して探してみては?
急いでいる時はやっぱり不確実な要素のあるネットより、代理店の方が安心ですよ。
また、アメリカの場合は日本と違って、航空会社自体が割引のチケットを出してますので、そちらもご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/17 14:17

人生の半分程度は日本以外に在住していますが、


外国滞在時は常に帰国のための航空券は手元に置いています。

1年以上帰国している場合は日本で買う場合もあります(一番安い航空券を盛り場の一寸小さな旅行会社で直ぐに発券してもらい現金購入。)が、
現地で1年や半年オープンで購入する場合が多いです。

日本の現地の会社は一度も使ったことがありませんので実際の処は不明ですが、大体は高いと思います(数度極初期には他の国の航空会社は良く分からずJALの現地事務所にも行きましたが:<事実の列挙ですので伏せ字にはしません>)。

海外の日本の旅行会社の支店も使ったことがありません。
値段が高いです。それでも日本人は利用するから・・・が理由らしいですが。

蛇足{日本人が日本人を嫌うのって(例えば日本人が多く居るから観光地はきらいだとかは、村社会と同じ国民からボルからかと思います。このごろさすがにそれでは儲からなくなって、松下の様に儲けの半分以上を海外からという会社もありますが)}

一番安いのはアジア系、次が米系だと思います。

{蛇足:
昔は機内サービスの差が日系と比べて凄くて、頭から消毒スプレー?(匂い消しか?)を乗客全員に引っ掛ける米系の航空会社もありましたが、此の数年、食事もカウボーイ食(肉と豆など)からまともな食事に成ってきていますから、日系を選ぶメリットもあまりありません。
万が一の事故の時は操縦士が軍上がりの方が少しは安心です。
過去に北極の氷の上に非常着陸したのもそういう操縦士のアジア某国(日本の隣の)の航空会社でしたしね(今は形態が代わっている)。
こういう人は着陸の仕方で分かりますから(乗り心地は悪いが、安全性が高い着陸方法)、色々な会社を使ってみると具体的に分かってきます(このごろサービス向上で少なくなったが)。}



長年すんでいられるなら、現地人との意思疎通の言語は問題ないでしょうから、現地会社を使われることをお勧めします。
 
私の場合は色々な理由で年に2回程度は帰国するので、(オープンチケットを保持)このようにしています。



何年も帰らない人は、知り合いが良く使う代理店を聞いて、其処を通すのが良いと思いますが、今は一つに決めないで、色々な情報を集めることです。地域・国によっても違いますから。

蛇足:
普段から非常時のことを考えて各方面からの情報を更新しておくのは海外生活では重要ですね。!(^^)!
今は航空券だけですが、以前紛争国や戦時体制国、準戦時体制国在住中は国境線まで歩く用意もしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/17 14:18

航空会社によっては身内の不幸による緊急帰国は


compassionate fareというものを扱っている場合
があります。空席、日にちの余裕がほとんどなく
正規料金でしか買えないような時に料金の割引が
受けられます。もちろん医師の診断書、死亡診断
書などの書類が必要です。
ちなみに日本発の航空券ではありません。日本の
運輸省が許可してないので・・・。
代理店で格安チケットがあるならその料金を聞い
て、航空会社の提示するcompassionate fareと比
較してより安い方を購入されたら良いのではない
のでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/17 14:26

まず在米日系旅行会社にコンタクトするのがベストです。


(JTB, 近鉄、その他)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/17 14:18

こんばんは。



#1さんも書かれていますけど、空席状況と緊急の度合いによりますよね。
その日にでも飛行機に乗らなくてはならないなら、直接空港に出向いて、空席があれば普通運賃でも購入するしかありませんし、一日でも時間があるなら、航空会社のほか代理店に問い合わせしてもいいと思います。もちろん、座席を確保することが大前提です。
私ならまず航空会社に電話して、その段階で手に入る一番安い航空券代とそのクラスの空席状況を確認しますね。電話がつながらない時間帯なら、航空会社のHPにアクセスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/17 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!