重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高認の人はmarchに入ったとしても、一浪していたら国家公務員になるのは厳しいですか?

A 回答 (6件)

それはその人の学力次第で、出身大学とか、学歴は無関係です。


なのでmarchに一般入試で受かるのであれば、marchの学生が受かるレベルの試験なら受かる。
ただし、marchの学生が国家公務員試験にどの程度受かるかはしりません。少なくとも総合職にはほとんど受からないでしょうけど。
    • good
    • 0

全然大丈夫です。



なるべく人数が多いところを受けてください。
少ないところはコネが多い。
    • good
    • 1

関係ありません。

「現在の能力」が大事なのであって、それまでの経過は関係ありません。
「一浪」ならざらにいます。

それが「十浪」だと、「新卒採用」枠では「現在の能力」以外の「現在の年齢」の方で引っかかることはあるでしょう。

なお、国家公務員にも「総合職」「一般職」「専門職」などいろいろありますから、自分に合ったところを選択すればよいです。
    • good
    • 0

「高認 かつ MARCH かつ 一浪」であっても、国家公務員になるのに何の障害にもなりません。

それらは、全く関係ないです。

国家公務員試験に合格し、かつ、どこかの省庁等に採用されればいいだけのことです。
    • good
    • 0

公務員試験に合格すれば可能ですね。

但し出世は、厳しいかも知れない?実力有れば、係長位にはなるかも、頑張って下さい
    • good
    • 0

公務員は受験資格があれは、後は試験の成績のみで基本的に合否が決まります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!