dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生のみんなは数学なんてどうでもいいことをする時間があったら友達との時間を大切にしませんか?

三平方の定理とか本当にどうでもいいから。

A 回答 (8件)

そのように考えているとすると、「数学なんてどうでもいい」と考えている人にふさわしいド底辺の職業にしかつくことができず、一生悲惨な貧乏生活を送ることになる。



まぁ、あなたの人生が破滅しても私は困らないからいいけどね。人生の落伍者として、どんどん堕ちていって下さい。さようなら。
    • good
    • 0

文系でも、頭のいい友人は日常生活で数学使ってます…。


「学校の勉強なんか役に立たない」という人がいますが、その友人が言うには「頭が悪いから学んだことを応用・活用出来ないんだ」とのこと。
    • good
    • 0

友達はあなたを大切にはしませんよ

    • good
    • 0

友達はそうは思っていないと思いますよ。

たとえ友達もそう言っていたとしても、あなたに合わせているだけで、あなたとの時間も家族との時間も数学や勉強の時間も大切だと思っていると思いますよ。
それから、自分でお金を出さないで勉強できるのは今のこの時期だけですよ。大人になったら勉強するのに相当のお金がかかりますよ。ただで勉強できるときに勉強してみてはどうですか。
    • good
    • 0

まあ、いまはどうでもいいでしょう。


いつかはどうせやることになるでしょうし。
30分もあれば、できるようになるし。
てか、上位都立目指している人は塾でとっくに終わっているし。
ぶっちゃけ落ちこぼれ対策なわけだけど、まあここで助かったとしても、
スクリーニングされるのを、先延ばしにしているだけ。
    • good
    • 0

車なくなりますねぇ

    • good
    • 0

>三平方の定理とか本当にどうでもいいから



いや、どうでもよく無いから
業種によっては、普通に使いますよ>三平方の定理

後、√云々も重要
私は、電気関係の仕事をしていますが、三乗根が無ければ
三相電力の電流値を算出出来ませんので

確かに一般人が一般生活を送る分には必要ないかもしれませんが
特定の分野の仕事には無くてはならない物です
    • good
    • 0

その先の進路を考えないならそれでいいんじゃないですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!