dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわー

平日は、学校で、勉強、友情、部活、バカ騒ぎ?を
楽しんでいるわけですが(笑)

休日は何を楽しめばいいのかわかりません。
いまいちおもしろさ?というか、イキイキさ?ワクワクさ?
が足りない気がするんですよねー…
(歳に似合わない質問ですいません…)
平日とは全く違ったことを楽しみたいと思っているのですが、
なかなか見つかりません。

自分は、楽しいことが大好きだし、おもしろいことが大好きだし、
けっこう活発に活動するんですけど…
今はこの悩みでかなり必死ですー…
授業中も勉強そっちのけで考えてるんですけど、いまいちピン!
とこなくて…
好奇心が沸きたてられる日々が欲しいですねぇ~
(勉強しろや!!と思った方々…本当にすいません。
はっきり言いますが、俺はテスト前しかしません…バカな奴です;)

何かあったら、ぜひ案など実体験などお願いします!!!
ジャンルとかは何でもいけると思います!!
どうかバカな俺に!休日の過ごし方、伝授してください!!!
よろしくお願いします!!!

A 回答 (4件)

自分磨き。


中身を磨けるような何かをしましょう。
    • good
    • 0

休日の過ごし方はその日朝起きたときの気分でどういうふうに過ごすか決まっちゃいますね。


僕の場合は前から友達と約束とかあったら友達と遊ぶし、なんの予定もなかったら昼過ぎまで寝て、起きてからDVD観たり、マンガ読んだりしてだらだら過ごします。
晴れててどこか行きたい気分の時は一人で普段あまり行かないようなところに行ったりします。例えば美術館とか近くの観光地とか・・・
本当に休日というのはなんの束縛もないし一日自由に使えるので自分の気の向くままに行動すればいいと思いますよ。それがストレス発散になりますから。

ちなみに僕もテスト前しか勉強しません。だいたいみんなそんなもんだよ。

最後は余談でしたが、本当に自分の思うまま、欲望の赴くままに時間を使ってやればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわー

回答ありがとうございました。
メチャクチャ嬉しかったです。とくに!

休日の過ごし方はその日朝起きたときの気分でどういうふうに過ごすか決まっちゃいますね。

のセリフが気に入りましたー!!!
ってか「カッコイイ~…」って思いましたー!
ってことで、その行動パターン、パクッていいですか!?
やっぱダメですかね…(汗 ダメですよねー…
俺、気になるとすぐ実践したくなるタイプなんだよなぁ…
悪い性格かも~↓↓おちつきもないしなぁ…

ってか、余談とか俺、全然好きです。
さっきから余談ばっかしてるし;すいません。

あと、やっぱ勉強はテスト前だけですよね!?
それ聞いて嬉しかったー!!!
安心感と共に、共感?できた喜びが~☆☆
その言葉を聞いて、毎日30分勉強しよう!!!チャレンジを
結局1日もやらずにやめました(笑)
いや~本当に助かりましたー^^;勉強は無理にするもんじゃないよね?とくに俺はバカだしね~

ってことで、長々すいません。(ほとんど余談だし…汗)
俺は欲望のむくままに?でいいのかな?
(実は感じの読み方がわからない…←バカ(泣))
時間を使って生きたいと思いまっす!!!

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/05 21:26

盆栽。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

盆栽ですかぁー!!!
渋いですねぇー!!!
でもチョッと興味をもつ気持ちもあるかも~(笑)
でも、盆栽っていくらぐらいするんだろ…?
きっと高いよね…
学生の俺には到底手の届かない代物なんだろうね…泣

将来、できたらやってみたいなぁ~と思います…
本当に残念だ…

でも、回答ありがとうございました!
嬉しかったです^^

お礼日時:2008/09/05 21:29

休日の過ごし方、伝授してくださいとのことですネ。



私は時間があるときは、本を読んだりしています。
人生の参考になる本を見つけてゆっくり読んでいます。
素晴らしい本と廻り合うことは人生にとってプラスになりますから。
本屋で本を見つけるのも楽しみの一つですネ。

また、運動したりしています。
腹筋をしたり、鉄アレイで鍛えたりしています。
それから、外を思いっきり走ったりもしています。
運動することで体力づくりにもなりますからね。

スポーツを楽しんだりしていますね。
テニスをしたり、卓球をしたりしています。
友達がいれば、一緒にスポーツを楽しんだりしていますネ。

また、友達とメールをしたりして過ごしています。
友達とのコミュニケーションは楽しいですからネ。
友達と話しをすることも楽しみの一つといえますからね。

それから、好きな音楽を聴いたりしています。
音楽を聴くことで辛い気持ちを癒したりしています。
音楽はリラックス効果がありますから、良いですからね。
音楽を聴きながらいろんなことをしています。

パソコンをしたりもしています。
インターネットでこのようなQ&Aサイトを閲覧したりしています。
また、いろんなサイトを閲覧したりしています。

お香を楽しんだりもしています。
お香をたいてみて、神秘的な雰囲気を楽しんだりしていますね。
いろいろなお香を買ってきては家で楽しんだりしています。

マンガを読んだりもしていますね。
読みすぎは良くないですけれど、少しくらいなら楽しめますから。
レンタルビデオを買ってきて家で見たりもしています。
映画鑑賞は感性も磨かれますからとても楽しめます。
素晴らしい映画を見ることは感動をよびますからネ。

勉強をしたりしています。
漢字の勉強をしていることもあります。
簡単に勉強をすることで知能を衰えないようにしています。
勉強をすることは大切ですからネ。

また、散歩をしたりしています。
光、風、花、木々たちの自然と触れ合うことはとても楽しいですから。
癒されますし、空気を楽しんだりもしていますネ。

神社にお参りに出かけるのも有意義に休日の過ごし方です。
お賽銭を入れてお祈りすることで神様に日頃の御礼を申すのです。
神様に喜んで貰えるように神社参拝もお勧めです☆

休日の有意義な過ごし方を紹介させて頂きました☆

ちなみにあなたは馬鹿ではないですよ。
馬鹿は馬鹿だと気がつきませんから、馬鹿ではないです☆

少しでも貴方のお役にたちます様に。。。。。。☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわー

回答ありがとうございました!!
マジ感激感動の連発です!!!
だって回答長いんだもんッ(笑)

読んでて楽しかったし、嬉しかったぁー!

特に、1番嬉しかったのが…

ちなみにあなたは馬鹿ではないですよ。
馬鹿は馬鹿だと気がつきませんから、馬鹿ではないです☆

の文章ですねー!!!サイコー!!!
俺、単純思考だから、こういうセリフに弱いの~(笑)
言われただけで「あ!そっかぁー!」って納得(苦笑)

とにかくたくさんの案ありがとうございました!!!
全部、実践してみたいなぁーと思えました。

あ、あと!メチャクチャ俺の役にたちましたよ?

お礼日時:2008/09/05 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!