重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

牛肉が飽和状態だそうですが、近くのスーパーでは
特売や安売りしているのを見かけません。
今後値下がりは考えられますか?
生産者さんの力になるためには通常価格で購入して、牛丼食べまくるしかないですか?

A 回答 (5件)

百グラム数千円とかの高級品は、有名料理店やホテルで消費されていました



リッチな方々や海外からのお客さんが消費していました

その消費が消失しましたので
スーパーで百グラム数百円程度の牛肉の需給は変わっていませんね

高級品を安く販売すれば原価割れです
もし、畜産家を支援したいという事であれば
そういう畜産家から直接買い付ける(ネット販売)のが近道かな
中間マージンを抜けば、普段なら買えないようなモノを安価に買えます

但し、便乗している者もいるから
いかに本物を見つけるか?
そこは工夫の余地あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。。
畜産農家さんもオリンピック需要を見込んで
2020のこの時期にたくさん出荷できるように
調節しながら飼育していたという話を聞くと
気の毒でなりません。
本物を見極める目はないのですが確かに
農家さんが直で販売されている通販なら格安で
入手できそうですね。
農協や仲卸の手数料ってけっこうお高いんですよね~
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/14 10:21

それは、国産・和牛 ですので、輸入肉は変わりませんよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

国産牛は滅多に食べませんね~(≧∇≦)
輸入のオージービーフかアメリカ産…どちらにしようか迷うくらいでして…^^;
和牛は怖くてパックに触れることすら躊躇います。
ガッツリステーキも良いけど~。う~んやっぱり庶民的な牛丼も捨て難いですっ(笑)
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/14 12:54

国産高級肉が売れなくて過剰在庫になっています。



このままでは牛の飼育を止めるしかなくなります。
応援するには、近江牛などの高級和牛を通常価格で買ってください。

牛丼は端切れ肉なので、高級和牛生産者の応援になりません。
牛乳を飲めば、乳牛生産者の応援になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

思ったより深刻な状況なのですね……。
近江牛…頂いたことがないので、このような機会に是非食して応援させてもらいたいと思います。
ちなみに、私は一度も「ザブトン」「ランプ肉」
食べたことがないので食べてみたいと思います。
牛丼食べまくっても、
とても追いつかなさそうなので…^^;
牛乳…忘れてました!はい。飲みます!
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/14 10:35

高級な和牛はかなり消費が低迷しています。


今、高級肉は色々な場所の冷蔵庫にいっぱいです。
畜産農家はなるべく出荷しないようにしてますが、生き物なので、飼育していると餌代がかかります。
このまま消費がひえこめば、高級な肉も低価格で一般消費者にまわってしまうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高級牛も冷凍保存はきくのでしょうか?
素人目から見ると、冷凍保存して時期が来たら市場に出せばいいのに…。と思ってしまうのですが。
でも保存する冷凍庫にも限界がありますか…。
冷蔵庫もいっぱいなんですね…。
生産者さんの気持ちを考えると心が痛みます。
この切迫した状況を機に牛肉生産をやめてしまう農家さんも増えると懸念されますでしょうか?
思ったより深刻なのですね…。
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/14 10:30

牛丼に使うような部位は・・・・


残り物とか切り落としとかでしょうけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そ、そうですね^^;
じゃぁ思い切って奮発して今夜はステーキ♪♪
家族になんかあったか?って聞かれそうですね(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/14 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!