
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
パティシエをやっております。画像を拝見する限りカビには見えないです。
軽く腐敗が始まっているように思えます。
砂糖漬けつまりシロップ漬けでも糖度が低いと
雑菌が繁殖しやすく腐敗が始まると
何らかのガスで出始めるのでそれが泡だったように
見える事があります。
つまり発酵です。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール チョーヤの梅酒って有名ですね 梅酒の材料は砂糖とお酒と梅ですが 漬け終わった梅はどうしてるのかな? 4 2023/02/08 19:21
- その他(料理・グルメ) 梅シロップのカビ 3 2023/06/23 08:57
- レシピ・食事 解りますか❓ 1 2022/05/22 14:53
- 食べ物・食材 梅味噌 1 2022/05/10 17:05
- お菓子・スイーツ スポンジケーキについて 1 2022/08/15 13:41
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 梅を干しました。そしたら色が茶色になるとともに、あちこちに真っ白い斑点ができました。 これはカビです 5 2022/05/22 10:15
- レシピ・食事 シャートーブリアン、 今では、肉の部位になってますが、 つい、2015年頃、までは、肉の調理法だと、 3 2022/08/07 15:47
- その他(料理・グルメ) だし巻き玉子と砂糖 11 2023/06/01 12:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
あんこカビの見分け方
-
これってカビでしょうか?腐っ...
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
ごはんが数日で緑色に
-
腐った豆を食べてしまいました...
-
手作りのオレンジママレードに...
-
市販のジャムの保存期間(開栓後)
-
ザワークラウトの白カビ?
-
マッシュルームに付いた土
-
手作り味噌について・・・
-
素朴な疑問です。 どうして市販...
-
梅の砂糖漬けに白い液がついて...
-
バルサミコ酢 カビ?生えますか?
-
しばらくぶりに炊飯ジャーを開...
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
カビ臭くなった里芋、食べられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
あんこカビの見分け方
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
手作りのオレンジママレードに...
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
ごはんが数日で緑色に
-
これってカビでしょうか?腐っ...
-
ザワークラウトの白カビ?
-
腐った豆を食べてしまいました...
-
オーブントースターの金網の下...
-
これってやはりカビでしょうか?
-
ジャムの賞味期限
-
腐るまで捨てられない人
-
賞味期限の3ヶ月過ぎたチーズ
-
ピーナッツバターはどうして腐...
-
カビ臭くなった里芋、食べられ...
おすすめ情報