
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方もおっしゃっているようにカビだと思います。
うちも何年か作ってますが、以前漬け込み段階でカビが発生したことがあります。
白い部分は取り除き、シロップはホウロウの鍋で煮なおすといいですよ。
煮ているときに多少灰汁が出たらすくって下さいね。
我が家では梅シロップは冷蔵庫で保存しています。
No.1
- 回答日時:
カビだと思います
酢を常温保存すると酢を作る時の菌がはびこるんです
梅シロップを作る時に少しアルコールを入れると発生しにくいそうです
うちも作ったのにカビがはえてしまいました・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
ごはんが数日で緑色に
-
ザワークラウトの白カビ?
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
これってカビでしょうか?腐っ...
-
賞味期限の3ヶ月過ぎたチーズ
-
これってやはりカビでしょうか?
-
腐るまで捨てられない人
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
ぬか漬けに白いカビに気づかず...
-
バイキング形式のレストランで...
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
パックごはんについて。 パック...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
切れてるバターですが、開封し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
あんこカビの見分け方
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
ごはんが数日で緑色に
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
これってカビでしょうか?腐っ...
-
ザワークラウトの白カビ?
-
腐った豆を食べてしまいました...
-
梅の蜂蜜漬けについて(緊急です)
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
手作りのオレンジママレードに...
-
賞味期限の3ヶ月過ぎたチーズ
-
梅シロップの中に浮遊物
-
梅の砂糖漬けに白い液がついて...
-
ピーナッツバターはどうして腐...
-
腐るまで捨てられない人
-
ジャムの賞味期限
おすすめ情報