
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
多くのスポンジの耐熱温度は90℃。
熱湯をかけて除菌するのはOKですが、グラグラと煮沸すると100℃になってしまうため、スポンジが変形するなど、劣化の原因になります。(ESSE-onlineを参照しました)
https://esse-online.jp/housework/101282
No.2
- 回答日時:
ポリウレタンの耐熱温度90℃~、ポリエステルは130℃~ ですので、それ以下の低温で例えば60℃~80℃の湯温で30分程度の付け置きで解決できると思います。
ただ、ダイソーの安いスポンジは製造原料がイマイチわかりかねますので60℃ぐらいの低温での付け置きをお勧めします。(先ほどお聞きしました菌の熱湯消毒は高温でなくても低温長時間でも死滅するようです)
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/18 14:28
詳しく調べて頂いてありがとうございます!
そうですね(´*ω*`)
もう少し冷めたお湯で消毒するのが賢いですよね...
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐った炊飯器の再利用
-
台所シンクの強力な黄ばみを落...
-
焼肉の鉄板の焦げを楽に取る方...
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
灰汁の捨て方
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
スポンジについて
-
はかりなしで重さを量りたい。
-
何カップから巨乳爆乳になりま...
-
牛丼屋の豚汁で一番美味しいの...
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
セルフ食堂なのに、食器戻さな...
-
計りがなくても150gを計る方法
-
屋台 文化祭 フライドポテト
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食洗機 使いこなせん 大きい食...
-
今喉が乾いてコップに水を入れ...
-
溜塗に合う盆の色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
灰汁の捨て方
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
腐った炊飯器の再利用
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
台所の流し台に石鹸やハンドソ...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
錫メッキ型のお手入れ
-
シリコンスチーマーのべたつき...
-
天然なめこの土のにおい
-
エアーポットの使い始めはどう...
-
焼肉屋では網にこびりついた焦...
おすすめ情報
質問がわかりづらく申し訳ありません。ポリエステル、ポリウレタン製のスポンジに熱湯をかけたときに、有害物質が出るかご存知の方いらっしゃっいましたら、よろしくお願い致します。