
2人目希望の者です。
今周期から妊活を始めたのですが、
⭐︎排卵検査薬(DAVID)
6/15 10:00 陽性
6/15 16:20 陽性
6/15 21:00 陽性
6/16 10:00 強陽性
6/16 16:00 陽性
6/16 21:00 陽性
6/17 12:00 陰性
⭐︎おりもの
6/15昼〜6/16 21:00まで、ノビオリ確認
6/16 23:00以降 白ベタオリ
⭐︎腹痛(排卵痛?たまに排卵日に感じます)
6/16 22:00頃、下腹部キリキリ
と、ここまでの状況から
6/16の夜に排卵したのかな?と思っていたのですが、
6/17.18と、まだまだ体温が低温期のままです。
徐々にすら上がっておらず腹這いです。
排卵検査薬やオリモノが上記のように変化しても、
無排卵だったということはあるのでしょうか?
もしくは何か他に考えられる異常があるのでしょうか。
尚、1人目妊活中に、多嚢胞性卵巣と言われており、
卵胞も育ちにくかったです。
が、排卵後は、ちゃんと毎回高温期になっていました。
今回はまだ通院していません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
せっかく卵胞ができていても、排卵しないことがあります。
20ミリくらいで排卵が起こりますが、そのまま25ミリ、30ミリになっても排卵しないことがあります。
このとき、ノビオリは、排卵検査薬が強陽性のときに(LHが最高のときに)出てきます。
しかし、超音波で排卵ができたか確認しないと、そのままになってしまっていることがあります。
私は以前、そのような経験をしました。
排卵が起こらないと、黄体が形成されないため、低温が続きます。
よって、卵胞は元気に育っても、排卵が起こらないというのはあり得ることです。
そういうときは、婦人科でhcgを打つのが一般的です。
卵胞が割れずにそのまま残ってしまうと「遺残卵胞」といって、卵巣内にとどまり、生理がきてもそのままで、次の月の卵胞ができなくなってしまうので、無理矢理にでも排卵させるほうがよいです。
今日にでも、卵胞が残っていないか診察してもらってくださいね。
LUFですね!
私も以前1度そう診断され、知識としてはあったのですが今回思い至りませんでした…
(そして質問とは関係ないのですが、そう診断されてリセット待ちの周期で、なぜか妊娠していたという謎です 笑)
でも、JUNICHI208さんにLUFの可能性を指摘され、
それならばすぐに卵を出しに行かないと!と思い昨日通院したところ、数日前に排卵済みということが判明しました。
通院を勧めてくださり、また、丁寧なご回答をいただきありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 妊娠検査薬でやらないと意味がないのは分かっています。検査するのが早すぎてフライングなのも分かっていま 1 2022/09/19 09:50
- 不妊 24日の卵胞チェックで12mmで、 27日の再チェックで21mmでした。 素人の目ではありますが、す 4 2022/08/28 09:00
- 妊活 その後 7/23 生理 7/27~クロミッド 8/4 卵胞チェック 12ミリ 8/7 2回目▷13ミ 1 2023/08/17 20:07
- 妊活 初めての妊活➕排卵検査薬をしてます。 12月から妊活をはじめ 排卵検査薬➕基礎体温で予測し 妊活を始 1 2023/01/06 18:51
- 妊活 排卵検査薬しています。 1 2022/05/01 10:03
- 妊活 排卵日について 1 2023/03/26 10:41
- 妊活 妊活中です。 ①5日の15:00に排卵検査薬が強陽性になり6日16:00にクリニックで卵胞チェックを 2 2022/07/07 18:18
- 妊活 のびおりが出ていて、排卵検査薬が陽性でも排卵日が後ろに1週間以上ズレることは有り得るのでしょうか? 3 2022/09/10 21:43
- 妊活 妊活中です。 排卵日前日(4月7日)にhcg注射5000を打ってもらい、おそらく排卵は8日の昼頃だと 1 2023/04/15 23:58
- 妊活 先生からのアドバイスと排卵検査薬でタイミングを合わせています。経験者の方、詳しい方教えてください。 1 2022/05/16 17:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
1つの卵胞の排卵後、2つ目の排...
-
これは無排卵でしょうか?
-
排卵しない??
-
自然周期体外受精の卵胞の大きさ
-
消退出血について質問です。 今...
-
無排卵(排卵せずに残っていた...
-
通常、生理が終わってから約何...
-
この不妊治療法はどうですか?
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
クロミッドを飲むと何ミリで排...
-
無排卵でしょうか?
-
プレマリンとプラノバール 飲...
-
クロミッド錠について
-
HMG(卵胞発育注射)直後の性交
-
クロミッドの副作用に「高プロ...
-
卵胞が育ってないと言われました
-
高温期に全然基礎体温が上がら...
-
卵胞が見えないと言われました
-
妊活中です。クロミッド服用し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
通常、生理が終わってから約何...
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
排卵間近のサインとして、乳首...
-
クロミッド服用後、生理が来な...
-
排卵直前・排卵中・排卵直後の...
-
卵胞小さいのに排卵
-
卵胞15ミリで排卵。妊娠の可...
-
無排卵(排卵せずに残っていた...
-
排卵しそうな卵がないって
-
毎月自力排卵している場合、ク...
-
排卵誘発 クロミッド~注射 ...
-
卵胞の大きさ
-
hmg注射(排卵誘発剤)を間違えて...
-
おりものの増やし方は?
-
卵胞ホルモンの影響
-
高FSH値でも排卵検査薬が陽性に...
-
卵胞の成長が遅い。
-
排卵してから卵胞が消えるまで...
-
HMGの注射で卵巣痛(下腹痛)...
おすすめ情報