プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人前で自分の夫のことを「旦那さん」って呼ぶ人ってどういう教育受けてきてるんですかね?
身内に「さん」付けは恥ずかしいって知らないのかな?
私は「主人」か「夫」、友人とくだけて話す時などは「旦那」です。

質問者からの補足コメント

  • 「旦那さん」と呼ぶとしたら普通、他人の旦那さんを指しませんか。
    「わたしの旦那さんが~」ってやっぱりおかしいです。

    私は人前で両親(義両親も)を指すときは「ちち」「はは」と呼びます。

      補足日時:2020/06/19 16:21
  • まぁ、別にどうでもいいんですけどね。

    頭の中お花畑なんだろうなって思うだけで表情には出しませんし指摘もしません。
    「さん」を付ける人は配偶者を大切にしているんだろうなという印象という見解の方がいらっしゃいますが、付けない人は大切にしていないと思っているんでしょうね。

    そして読解力の足りない方もいらっしゃるようですが、私が言っているのはあくまでも「自分の配偶者のことをさん付けで呼ぶ人」のことです。
    接客での呼び方が変わるのはあたりまえですし、それこそお客様の前で自身の配偶者のことを「旦那さん」とは言いませんよね。
    「社長さんいらっしゃいますか?」と聞かれたら「社長さんは本日お休みをいただいております」と答えますか?

    そういう方の周りもそうなのかもしれませんが、「旦那さん」と呼んでいても聞き流しているだけで「えっ…」と思う人もいることを知っておいてほしいものです。

      補足日時:2020/06/21 08:15

A 回答 (38件中21~30件)

なんだその教育貴様のいい分なんぞ知らんがな

    • good
    • 6

大きなお世話だよ、いちいち文句つけてるアンタこそどんな教育受けてきたんだよ、笑わせんな(笑)

    • good
    • 7

「旦那さん」は半分冗談でしょうね。


「旦那さま」と呼ぶ人もいるそうですよ。
    • good
    • 2

さん付けしない「うちの旦那」はまったく気になりませんが、


自分の配偶者を「旦那さん」というのは気になります。

単に「さん」が付いているからというだけではなく、
「旦那」には
>5 妾 (めかけ) の主人。パトロン。「―がつく」「―を取る」
の意味もあるので、妾か二号さんが使いそうな言い方に聞こえるからです。
https://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E6%97%A6% …
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/5029/meaning/ …

両親に関しては、家族以外の人には、たとえ親戚でも、
つねに「ちち」「はは」を使います。
    • good
    • 4

お気持ちはわかります。


ただ、そもそも夫を「旦那」と呼ぶこと自体が特殊な表現です。
なので、その気恥ずかしさをフォローするため、

ほら、世間でよく「旦那さん」と呼ばれる立場の人

というニュアンスで、あえて「さん」をつけている可能性もあるかと。
「旦那」と言ってしまうと、その特殊な表現を認めてしまっていることになる。
それは避けたいが、この表現を使ってみたい。
という複雑な?心境が
「旦那さん」
と表現させているのではないでしょうか。
いずれにせよ、「旦那様」よりはマシかもしれません。(笑)

旦那様
    • good
    • 3

赤の他人より、家族が大切でしょう。


知らない人にへりくだる必要はありません。

わたしは他人にいうときは「ぼくの奥さん」「息子ちゃん」「娘ちゃん」
ですわ
    • good
    • 1

気のおけない人との会話なら使うから、分けるなぁ。

コミュ力あれば気にならないけど。
    • good
    • 0

いいじゃないの


旦那さんを大事に思ってるんでしょ
いろんな呼び方あるけど
周恩来の奥さんは旦那の事を「同志」と呼ぶんですよ
奥さんの鄧穎超は共に戦った戦友だからね
吾輩もそう呼ばれたいね
ちなみに我が家では「あ~た」 あなたがなまったのかな
    • good
    • 2

補足読んで、まあ正直私もさん付けには違和感を感じるタイプですが、


大体、旦那、主人、夫、妻、かみさん、家内、このあたりが互いの呼称としてしっくりしますが、ちちはははさすがに事務的会話(職場への報告等)のときではなかろうかと。友人、普通の会話の流れでちちはははあまり聞かないですね。
あと恥ずかしいまではさすがに思わないですね、慣れてないんだなぁ、新婚かな、可愛いなと思う程度です。
    • good
    • 0

話はちょっと違うかもしれませんが、自分の父親母親のことを他人と話す時なんて言うでしょうか。

もちろん子ども(大学生以下)と自分自身も子どもを持つような30すぎの大人で違うとは思います。

 親しい間柄だと「おとんおかん」なんて呼び方をいい大人になってもするでしょう。
「おとうちゃんおかあちゃん」「おとうさんおかあさん」って呼ぶ人もいれば、「パパママ」って人もいるでしょう。
ひょっとしたら孫がいるのなら「じじばば」「じぃじばぁば」などと呼ぶ人もいるでしょう。
親しい間柄だと「父母」なんて呼び方をする人のほうが少ないかもしれませんね。

 やはり質問者さんは「父母」でしょうか。「義父義母」なんて使い分けもするのでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!