
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずはその「近所のカーテン専門店」に行かれてみるのがよいと思います。
買うにせよ、買わないにせよ、どういうものが欲しいのか、見たり相談したりするのが手始めです。
そこのお店のひととセンスの相性がよければ、話が進むでしょうし、趣味がちょっと違う、親切そうでない、
なら「また今度」もOKです。
自分のときもネット購入も考えましたが、特に斜光カーテンはその生地の性質上、色と質感がネット上では
わかりづらいんで、失敗しそうな気がしたのでやめました。ただ、お店で見たものがネットにも
あれば、モノ自体はネットの方が安いこともあると結構思います。
(もうカーテンポールは付いてますか?付いてない場合、施工は案外結構たいへんです。。)
どのオーダーカーテンメーカーがお勧めでしょうか?。
好みと値段だと思います。
メーカーも種類もいろいろあるので、お店で見本帳をみせてもらうといいですよ。また最近のカーテンサンプルは実際窓にかけらて見られるようにできていて貸し出しもしてくれる店もあります。
なお斜光カーテンは、一級、二級とあります。ホテル並みのまっくらにしたいなら、一級です。
>隙間から入る光もシャットアウトできるカバー
カバーなんてあるんですね? 隙間の光をさえぎるにはカーテンを窓幅より広くつくって窓を覆うと完璧にシャットできますよ。
No.4
- 回答日時:
わたしもカーテンはいつもネットでオーダーです。
画面でみてサンプル貰ってある程度きまったら実物をみにショールームなどへいってますよ。
カーテンの注文も扱う大型DIYには大きなサンプル帳があるのでそれをみせて貰うと大きな写真とサンプルがついているので参考になると思いますよ。
紹介するお店はレスも納品も早いです。メーカー縫製で安心ですしね。
カーテンはどれだけたくさんみてイメージを膨らますかが勝負です。
めんどうですがなるべく画面だけでなくできるだけ実物をみて、窓を眺めて想像してみるのがいいと思います。
参考URL:http://www.always-good.com/
No.2
- 回答日時:
質問内容とは反しますが・・
カーテンは採寸して、配達して、取り付けまでしてくれるのでお店で頼んだ方が楽ですよ
それに運が良かったら値引きもあるし・・
ネットで頼むよりお店で頼んだ方が楽だと思いますけど・・
オーダーだと結構なお値段になるのでお店に行ってみられてはいかがですか??
No.1
- 回答日時:
>ネットでの購入を考えています。
ここなんてどうでしょう。知ってる限りでは扱うメーカーが一番多いと思います。
http://www.matusou.co.jp/curtaintop.htm
>近所にカーテン専門店があるのですが、車を持っていないので自分で運ぶのが面倒ですから
オーダーなら取り付けまで頼めば、自分で運んだりは無いですよ。ショップで最初の打合せだけして、後は自宅に来てもらえばいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア うちにはカーテンがないのですが 無くても不便はなく シャッターがあるので基本シャッター閉めてます 同 2 2022/12/26 12:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで、レースカーテンと遮光カーテンを取り付ける所って必ずありますよね? 今日、築6年の1 4 2023/07/09 21:38
- 照明・ライト 隣のお店の電光掲示板が眩しくて寝れません。 隣のお店の電光掲示板は夜中関係なく着いています。 それも 8 2023/02/02 04:38
- 一戸建て ロールスクリーンカーテン 2 2022/06/04 23:03
- 家具・インテリア カーテン購入について 一人暮らしして18年になります、カーテンはそのまま使用してきており、いい加減買 1 2022/06/11 07:34
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キッチンハイターでカーテンの色を抜けますか? 2 2023/04/12 21:39
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 泊まったホテルのカーテンを開けたら住宅街、カーテンは開けないほうが無難でしょうか? 3 2022/03/31 05:39
- インテリアコーディネーター カーテンの横幅について カーテン選びで迷っています。 固定ランナーの端から端まで213cm ランナー 1 2023/06/09 18:43
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
おしゃれなカーテンが売ってい...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
カーテンレールのないところで...
-
黒いカーテンを買ってしまいました
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
マンションの窓の外からのプラ...
-
隣の家の電気がカーテンを遮っ...
-
遮光率が低いカーテン
-
家の玄関開けたら横に隣リビン...
-
家の前を、よく咳払いして通っ...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
2重窓の中にビニールカーテンを...
-
レースのカーテンを日中も引い...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
カーテンの購入について
-
オーダーカーテンどうする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
カーテンレールのないところで...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
目隠し用(ミラーレス、マジッ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
シャワーカーテンの裏表、どっ...
-
隣の家の電気がカーテンを遮っ...
-
カーテンレールを両面テープで...
-
部屋を完全遮光にしたいです! ...
おすすめ情報