アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素人質問ですが、外部からの周波数ノイズってどこからくるんですか??
電源や基盤のノイズはイメージ付くのですが。。。携帯とか強い外光もノイズになり得るのでしょうか??

A 回答 (3件)

長らく写真をやっていますが、カメラ(デジカメ)で外来電磁ノイズが問題になった経験はありません。

人工的な外来電磁波で(身の回りで)いちばん強烈なものは携帯電話が発する電磁波ですが、それによると思われる影響を受けたことはありません。

自然界にある電磁波では、空から絶えず降り注いでいる宇宙線(とりわけγ(ガンマ)線)が上げられます。γ線(電磁波の仲間です)は人もカメラも貫通し、それがデジカメの撮像素子(CMOS)を貫通するとCMOS画素が励起されて輝点として写り込むことはよくあります。一晩中、星の撮影をしていると、真っ暗な画面にポツポツと輝点が写り込んでいるものです。

強い外来光がレンズに入ると、ゴーストになって写り込むことはよくあります。
    • good
    • 1

問題になるのは、AF駆動モーターのパルス電流ですが、その辺りきちんと基盤対策が取られています。


外部電磁波の影響は、余程強力な電磁波でもない限り、影響ないとお考え下さい。

寧ろ、ノイズが影響するのは、高感度撮影や長時間露光によるノイズです。
高感度撮影では、砂を撒いたようなザラザラノイズ。長時間露光では、あらぬところに赤や青の光点が現れるスターノイズです。
高感度ノイズは、画素を平均化する事で軽減できますが、解像感の低下と暗部のディテールが消失します。
スターノイズは、未露光でセンサーに通電、減算処理します。
その他、画像生成時の演算ミスによる偽解像もあります。

要するに、至近距離での電子レンジ、電波塔直下でもない限り、外部電磁波の影響はないと言えます。
    • good
    • 1

周波数ノイズなら普通に電子レンジでも何でもきますよ。


というか電気自体が流れれば周波数によるノイズは発生してます。
電流が高ければ高いほど発生はしやすくなります。(ただこれも自身の回路でEMIフィルタなど処理はされてます)

ただ、それによる影響はないです。(通常は)

あえて言うなら2.4ghz帯のwifiが被害は受けやすいですね。
それと動画時などの音声ケーブルに影響を与えることはないわけじゃないです。

あと画像からでてくるノイズは別考えです。
センサー性能とも言えますが製造過程ですでにノイズが出るのが決まっていて(パターンノイズと言う)画像処理の際にこれを処理します。
これはセンサーのシリコンのバラツキです。
また、同様に熱が原因でもノイズが出やすくこれもカメラ設計に関わります。
(だから4K撮影などはこの放熱が問題になることが多い。スチルだと単発で終わるが動画だと一秒間に数十回取り出しを長い時間おこなうため)

ISOを上げるのは電荷(早い話がセンサーに入る光を電気信号にしたもの)が低く情報が取り出しにくいために増幅する。そのためノイズまで一緒に増幅されてしまうから。

ですから周波数ノイズが画像に影響をおよぼすことはないと思っていいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!