プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車のつり革は本来、1人で何本使うのですか?

A 回答 (9件)

4本。

    • good
    • 0

常識は1本。


混んでなければ2本でも変に思われない…かもしれない。
    • good
    • 0

1人で2本


前後方向の揺動にヨロケない安定感
4本使えば危険度も格段に低くなる

混んでたり
1本貸してよって人がいたら譲る
ヨロケても隣に寄りかかってバランス
    • good
    • 0

1本。

    • good
    • 0

1本でしょうね



ガラガラの時は車両の真ん中に立って2本のつり革使って、体操の〝十字懸垂〟を
    • good
    • 0

昔はよく2本使ってぶら下がっている高校生を見かけました。


頭の悪さをアピールするための行動だったんだろうなと思います。

1本で十分支えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

つり革は、本来


つり革を持って、窓側に向くのではなく進行方向に向くのを前提に設計されています。

1人1本持って立つのが 鉄道会社の基本的な考えです。
    • good
    • 0

1本、空いていて自分しか立ってない。

みたいな状態だったら2本でも3本でも好きなように使うがよい。
みたいな?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    • good
    • 0

いや、普通に一人一本でしょう。



つり革の動きをするために二本や三本をまとめたり、両手で二本を利用したりする人や
二本を利用して宙返りするような人もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!