電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、
深夜の大雨の自動車専用道路にて、定速走行しているBMWに私は追従していました。

すると、雨が特に激しく降る時だけ、しばらくの時間テールランプの赤色が一層明るく光る状態になりました。
速度は一定だし、センターブレーキ灯は点きませんでした。
どうやら手動でブレーキ灯だけを点灯、または手動でテールランプ光量増量、もしくは追突防止用の追加の赤い灯火を搭載・操作しているように見えました。

このような装置はなんと呼ぶのですか?
BMWには標準装備されているのですか???

A 回答 (8件)

私は先日までBMWに乗っていましたが、BMWにはリアフォグランプが付いており、雨や霧の走行時に後続車に存在を知らせるためのものがあり、フロントフォグ、リアフォグランプスイッチがインパネ部分に設置されています。


フロントはヘッドライトの下でバンパーに埋め込まれ、リアはコンビネーションランプ内に搭載され、スイッチをONにすると、ブレーキランプを踏みっぱなしにしたような強い光を放ちます。
雨や霧出ないときにリアフォグランプを点灯させると、後続車の妨げになるくらい強い光を放ちます。
私は、暗い場所で夜にバックする時によく点灯させていましたが、一度だけ、お年寄りにブレーキランプが付きっぱなしで眩しかったとスーパーの駐車場で怒られました。
下位のモデル以外は大抵標準で搭載されていると思います。
BMW後続車あるあるみたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよ、ブレーキ灯より目立つ感じです。
コンビネーションランプの中に、一箇所だけ強烈な輝点が現れるので。

使う場面は選ぶものの非常に効果的です。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/28 18:46

>このような装置はなんと呼ぶのですか?


 リア フォグランプ です。
 カーショップなどで手に入れることは出来ますが、
 取り付けて良いのは【1個だけ】です。

>BMWには標準装備されているのですか?
 本国ドイツでは「義務化」されているので、
 BMWに限らずドイツで販売される日本車など全ての車に付いています。
 ドイツでは、「フロントフォグを点灯する状況なら、リアフォグも必要」という概念で
 同時に点灯する。
 並行輸入車はこのままの仕様になっているが、
 正規輸入車はフロントとリアは別々に点灯出来る使用になっているハズです。

ネス湖(英国)のほとりを夜間に移動中、段々と霧が濃くなり
仕舞には先行車のリアフォグですら5m以上離れたら見えなくなるという
濃霧の体験があります。
車幅灯なんて全く見えないのでバイクかと思えるような
先行車が放つリアフォグの僅かな明かりを頼りに
ワインディング ロードを70~80km/Hで走りしました。
当然に先頭が突っ込んだら皆死ぬ(恐らく4~5台が連なっていた)状況でしたね。

先頭は地元の人なのでしょうが、神業に思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外経験は迫力ありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/05 01:17

皆さんが言われるように、リアフォグです。


確かヨーロッパ社は、全車標準のはずです。
法律で装着が義務付けられているはずなので。

国産車では、スバルが全車標準装着のはず。
トヨタ車では、寒冷地仕様を選ぶと装着されます。

なので、北海道などでは、殆どの車に装着されています。
フォグ(霧)ランプではありますが、吹雪などの降雪時には、
点灯が必須です。
テールランプだけだと前方の車を見失うが、
フォグが点灯しているとしっかり確認できるため。

ON/OFFは、手動ですが、ヘッドライト(車幅灯)を消灯されると、
自動的にOFFになり、その後にヘッドライトを点灯させても
フォグは点灯しません。
消し忘れで、後続車に迷惑をかけない仕様になっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北海道ではよくある装備。
という初情報。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/29 11:23

結構ブレーキ灯はいろんな場面で点灯させますよ。


オフロードバイクはエンジンブレーキがすごく効きますので、
走行中はブレーキはまず使いません。
カーブで速度を落とすときは、後続車のために、
右手でチョンと触れることはしますね。
停止直前でしかブレーキランプが勝手に点灯しないからです。

4輪でも左足は空いてますので、ブレーキにチョンと触れるだけです。
追従されるのがうっとおしいというか、
煽られるのがいやで警告したのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ、リヤフォグがなくても、左足ちょん。
工夫が大事ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/29 11:22

尾灯、制動灯、補助制動灯とは別の部分、という事でしたらリアフォグランプです。


濃霧や豪雨など視界不良時のものですね

国産車でもsuvや長距離の高速走行がウリの車等に良く付いています。(オプション含む)
「ブレーキ踏まずにブレーキ灯を点灯、もしく」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お尻の下真ん中の△がそれだったとは!!!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/29 11:21

それはリアのフォグランプじゃないのかな?


手動でオンオフできますよ。
輸入車には結構標準装備の車が多い。うちのボルボにも付いてます。
国産車の状況は分からないけど、SUVなんかだと装備されてるんじゃないですかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

追突されないぞ、という強い意志を感じました。
雨が強烈になる時だけ点けていました。ドライバーもGood

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/28 18:38

リヤフォグランプだったのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

強烈な注意喚起効果がありました。
とても明るい赤点がテールランプユニットに一部に現れる感じでしたので。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/28 18:30

欧州ではリヤフォグが一般的にあるようなので、そんなシステムなのかと。


手動でやりたいなら、ブレーキペダルのセンサーやテールへの配線とちょっといじれば、さほど難しい事でもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお、リヤフォグとは! 初めて知りました。

尾灯全体が明るくなるのではなく、尾灯の中に、一点だけ非常に明るい赤点が出現する感じでした。

これは、非常に目立つので、追突防止に良いものと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/28 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!