
A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
ポンピングブレーキですね
筆記試験では正解となります。
いろいろな人がいます。
ブレーキ踏む前にウインカー出すのは、嫌がらせされる気がして安全ではないとか、どんな場面でもブレーキ踏まないときはアクセルを確実に踏みこんでいなければいけないと考えている人もいます。
そして安全のためと考えて常に両方踏む方もいます。
ブレーキランプ付けて加速してる車とか。
こんなところで聞くより教本読み返したほうがいいかもしれません。
No.25
- 回答日時:
業務上過失責任・
業務上→よく言われる、プロ並み・・・、さすがプロ!。
本来は生活費をかけて・・・がプロなんですが、そうではなく技術面だけでの評価。
免許、自体がそうなんです、技術的にはプロ?と認め、その様に扱います。
だから、つい、うっかり・・なんてものは免罪府になりません。
そんなプロ意識の有無で当然〇か×を支持するかが変わります。

No.21
- 回答日時:
建前はそうだろう、如何にも正しい事を考えてやっているみたいに言うが、腹の中では後続車をイラつかせてやろうというクズい事を考えてやっている
後続車がイラつけば逆に事故が誘発される
言ってる事は正しいが腹の中ではクズ
昔はそういうのを真面目系クズと呼んだ
よって交通を考えると✕だな
No.20
- 回答日時:
>後車への合図となって追突事故防止に役立つ。
安物の理屈ではそういうことになるだけ。
とともに後車への合図というより、早い目のブレーキングは初歩の初歩なんです。
現実は、海岸沿い、山間部のカーブが多い道路走ればわかります。
アクセル離すだけのエンジンブレーキで十分、でもカーブの毎にブレーキランプがつく車が圧倒的に多いです。
で、またぞろ、空ブレーキですか?、なんて思って対応したところ本当の緊急ブレーキだったりして。
そんな人で言われたことしかできない人、前もってポンピング・・・なんて間違った知識で決めつけ?、緊急ブレーキでそれを思い出しポンピグ・・・なんてやらかしたら、事故必至かも。
ABSは思い切りペダルを踏み続ける必要があります。
人間がやるポンピングの回数の一桁以上(ハズ)の回数でポンピング・・を実施します、べダル緩めた瞬間全く制動効果なしになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 黄色信号で止まっても進んでも必ず文句を言われる、どうすればいいですか? 9 2022/05/11 08:43
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 運転免許・教習所 渋滞のとき、そーっとブレーキを踏んでも止まらないことってありますか? それで息子が運転していて、ブレ 14 2022/03/24 00:01
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 踏切の先が赤信号で後続車が線路内で立ち往生した場合、赤信号でも進むべきですかね? 5 2022/06/12 08:00
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- その他(教育・科学・学問) 刑法に詳しい頭がいい人に聞きたいです!結構詳しめにお願いしたいです! Aは、Bの開発した自動運転シス 6 2022/07/22 16:07
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 事故 悪意のある危険運転でも過失割合がつきますか? 5 2023/03/31 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキ
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ブレーキペダルを見失います
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
AT車の坂道発進では、ブレーキ...
-
機関車のブレーキ弁の使い方に...
-
急ブレーキ時の放送(電車)
-
エンジンを切るとブレーキがき...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
軽自動車で坂道発進で下がらな...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
覆面追尾時にはブレーキを踏ん...
-
今スズキスイフトスポーツ(ZC3...
-
bB旧型ブレーキ フィーリング
-
バス転落直前は時速80キロ ...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
車の卒業検定で、断続ブレーキ...
-
TOYOTA新型パッソ(現行)のブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
ホンダゼストのブレーキ
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
コラムATの操作
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
昨日、車のエンジンをかける時...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
車の卒業検定で、断続ブレーキ...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
見たことない警告灯
-
前後ドラムブレーキを採用して...
-
マニュアル車の運転について。
-
アイドリングストップなんです...
-
ユーザー車検にチャレンジした...
おすすめ情報