No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうやらGE(ゼネラルエレクトリック)の標語のようですが
たしかにマルハナバチやクマンバチは構造上、航空力学上現在人間の持ってる知識では飛べるはずがないと考えられている らしい(ソースが見当たらない)
ができているので
やってみなけりゃわからないじゃないかという
教訓の話が一人歩きしている可能性もあります。
No.2
- 回答日時:
私もGEから、と聞いたことがあります。
意味も同じようなことを言われたと思います。ハチなどの昆虫位小さくなると航空力学が適用できなくなってしまうらしいです。空気の粘性が無視できなくなってくるとか?
そういえば、凧も飛行機で言えば失速している状態ですから、航空力学では飛べませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 これは何のハチの巣ですか? 5 2022/06/20 18:40
- 借地・借家 隣人のせいでハチが大量発生しています。 法律に詳しい方ご回答求めます。 賃貸マンションに住んでます。 12 2022/08/10 17:23
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
- 爬虫類・両生類・昆虫 梅雨の時期にだけ現れるハチみたいな虫 8 2022/06/20 07:35
- 英語 飛び出しナイフの説明文を和訳しています… 3 2022/10/19 17:09
- 物理学 高校物理について質問です高2で力学で力積までやって慣性力、円運動、万有引力、単振動の内容を飛ばして波 2 2022/12/30 14:39
- 物理学 【空飛ぶクルマ】はドローン技術で作られていますが、空飛ぶクルマはドローンの羽を大きく 2 2023/03/13 18:53
- 哲学 脳内ニュートン力学の詩 2 2023/04/23 16:13
- 流行・カルチャー ハチのムサシは死んだのさ 私が幼い頃、「ハチのムサシは死んだのさ」という歌が流行りました。 当時は全 7 2022/05/13 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黄色と黒、全身に小さなトゲの...
-
先程、部屋の電気のところに写...
-
あの植物の匂いはなに??
-
かたつむりの殻が割れたら
-
蛾やセミ、トンボやカエルなど...
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
Wordデータにトンボ(断ち落と...
-
アブラムシ対策 教えて下さい
-
この虫が何かわかる方いますか...
-
アリの学習能力
-
丸棒の強度
-
てんとう虫の駆除に効く薬剤は...
-
青色の回転灯は、せいしょくと...
-
昆虫標本から異臭が!
-
ペンで書き損じ! 『ミノムシ...
-
遊園地の乗り物の名前
-
ハエの羽音の有無
-
私はよく、小学生の頃に戻りた...
-
比較物が3つ以上の「どっちもど...
-
ウッドデッキとパーゴラのぐらつき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
晴れの門出とは?これはどうい...
-
トンボ付きのPDFをトンボをつけ...
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
Wordデータにトンボ(断ち落と...
-
昆虫標本から異臭が!
-
昆虫を水没させて何分で息絶え...
-
私はよく、小学生の頃に戻りた...
-
この虫が何かわかる方いますか...
-
黄色と黒、全身に小さなトゲの...
-
節足動物の「節」の読み方
-
てんとう虫に噛まれました
-
ゲジゲジ・・・??
-
丸棒の強度
-
あの植物の匂いはなに??
-
ウッドデッキとパーゴラのぐらつき
-
てんとう虫の駆除に効く薬剤は...
-
Wordのトンボ
-
へびが骨折したら?
-
トンボの口に物を入れると、自...
-
170センチと168㌢は印象大きく変わ...
おすすめ情報