dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約相手と別れたいのですが、どのようにすればよいでしょうか

私は32歳、女です
相手とは1年前に婚活サイトで出会い、会って5回目で
プロポーズを受け、はいと返事してしまいました

彼は一流企業の2歳年上で、あまり喋らない人です
私も口数の少ない方です
当時は会話があまり弾まず、相手にはあまり親近感が持てない状態でした

その内に自然と親近感が持てるようになると思い、プロポーズをOKしました

その後1カ月くらいで両家の顔合わせもしました
結納はしていません

しかし、その後何度会っても、親しみを感じられるようになれません
次第に会うのもおっくうになってきました

私の優柔不断で、ここまで引きずってきたことは、相手にも大変申し訳なく、
反省しています

どうぞご指導の程、よろしくお願い申し上げます

A 回答 (12件中11~12件)

結納はしてなくても家族の顔合わせをしているなら「婚約成立」と見なされる可能性が高いです。


相手方に落ち度がなくアナタの一方的な都合での婚約破棄であれば慰謝料請求も考えられます。

何はともあれ両家で話し合いを持ち、合意・妥協点を見いだす必要があります。

話し合いが物別れになれば弁護士に相談する必要があるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご親切に早速回答していただき本当にありがとうございました。
両家まで入れての話し合いとなると大変ですね。
分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/02 12:54

先ずは慰謝料ですね。



一方的な理由で婚約破棄をする場合は慰謝料が必要なので確り支払いましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご親切に早速回答していただき本当にありがとうございました。
やっぱり慰謝料なのですか

お礼日時:2020/07/02 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!