
現在30歳代前半男、所属する部署の上司からゴルフの誘いを受けたため5年ほど前に始めました。
始めて最初の3年位は、月1位のラウンドとたまに行く練習スコア110〜120位で、上司達には当然スコアでもボロ負けでした。
ところがある環境の変化(他のゴルフ仲間、友達)から4年目以降から急激に上達し、平均スコア80台後半、80台前半でラウンドできる機会も増えるようになりました、上司、先輩達(部長、課長など大体90位)との腕前も逆転するようになりました。
自分の上達は嬉しかったのですが、自分が上達して以降、上司達は僕と回ると面白くないから周りたくないと言いはじめました。(マナーは人1倍気をつけてますし、理由は分からず、明確ではないですが、廻る度に、2回りも年下の部下にオリンピックでお金も取られてスコアも負けるからだと推察します。)
良いショットを打ちたい、ゴルフをより楽しむために上手くなりたい、と思い熱心に練習した先にあるのがこの現実かと思うと悲しくなるし、ゴルフが凄く虚しいものに感じます。
これまで散々ゴルフを勧めてきた癖に、いざ腕前が逆転すると自分より下手な人とゴルフに行きたがる現実。会社でのポジション(部長、課長など)とゴルフの腕前は関係ないのに、それもまた変なプライド(部下に絶対負けない)を与えてるように感じます。
長くなりましたがここからが本題です。
ゴルフが中途半端に上手い中高年(特に会社で高いポジションにいる人)って妙に歪んだプライド持ってないですか。ゴルフってスポーツですよね、普通のスポーツ(テニスでも陸上でもマラソンねもバスケットでも)で若者に敵わないのは当たり前ですよね。スポーツと仕事出来る出来ないは関係無いですよね。普通のスポーツでは、若者に負けたからと言って腹を立てないですよね。ゴルフ好きで中途半端に上手い中高年はなぜか若者には負けないと勘違いし、変なプライド持ってないですか。その人間性が嫌いです。
ゴルフって結局、社外人として嗜む上で、熱心に練習して上達してはいけないスポーツなのでしょうか。
私自身ゴルフの成長を通じて(今でもまだまだです)色々なことが身につき、ゴルフ自体好きですが、ゴルフをやる人間が嫌いになりそうなため、葛藤の中投稿しました。
ちなみに自分と歳が近い、社外、友人とのゴルフは、上達を目指しての真面目なゴルフで楽しくやれてますが、中々会う機会も少なく結局ゴルフやる相手は会社が多いのが現状です。
これからゴルフとどう向き合うか考えています。
自分と同じような立場を経験された方、あるいは逆の立場から御意見頂ければ参考にしたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勝手にすれば?って感じですね。
一見正論のようにみえて、自分が見えていないのでは?
>自分の上達は嬉しかったのですが、自分が上達して以降、上司達は僕と回ると面白くないから周りたくないと言いはじめました。(マナーは人1倍気をつけてますし、理由は分からず、明確ではないですが、廻る度に、2回りも年下の部下にオリンピックでお金も取られてスコアも負けるからだと推察します。)
どんな推察? 簡単だよ。言葉通り嫌われただけってこと。プレー云々じゃなくてね、あなたと回ると面白くない、気分が悪いだから誘わない。それだけのことです。それを言っちゃかわいそうだから、上手いからもう誘わないと、気を使っているだけでしょうね。それもわからず、逆に、中年を馬鹿にして一般的な考えにされたらたりませんね。嫌な人とは回りたくない。楽しい人とは、上手くても、下手でも、成長しても、しなくてもラウンドしたくなるものです。
>ゴルフが中途半端に上手い中高年(特に会社で高いポジションにいる人)って妙に歪んだプライド持ってないですか。
ほら、あなた自身が偏見のかたまりじゃん。そんなやつと絶対回りたくないよ。
あなたは、プレーのうまい下手が、ゴルファーとしての優劣に関係しているって無意識に考えるから、中途半端にうまい・・・とか、横暴な言葉が出るんですよ。
>ゴルフってスポーツですよね、普通のスポーツ(テニスでも陸上でもマラソンねもバスケットでも)で若者に敵わないのは当たり前ですよね。
ここまでくるとバカなの?って言いたくなる。あなたが上達したいように、おやじも上達したい。いくつになってもスポーツは戦い。純粋な負けず嫌い、いいじゃないですか。若者が上とか、勝つとか、どこで決まっているんですか?そういう、あなたの醸し出す優劣の雰囲気が、嫌われてるってことじゃないですか。
ゴルフは、HCという世界統一の仕組みで、あらゆるレベルの人がおなじ土俵で戦える唯一無二のスポーツ。小学生と80歳が同じ競技で争えるんです。私は競技をやってHC7ですが、ハンディキャップ戦なら、プロにもかつチャンスがあります。それにね、クラチャンは、だいたい40半ばから60超えてもまだ守っている人だってたくさんいますよ。この場合はスクラッチでね。
若いのが有利・・・なんてとんでもない。だったらゴルフ競技はみんな20代が勝つはずだけど、世界中どこでもぜんぜんそうはならない。ショット、距離、アプローチ、メンタル、考え方、落ち着き、パット、風の読み・・・・総合力で戦うスポーツですからね。そんなこともわからずに、こんな質問してれば、そりゃ誘われなくなりますよ。どうせ時間とお金使うなら、愉快な人と過ごしたいですから。
とまあ、誘われなくなったのはかわいそうだけど、そのとき、自分の思考で中年ゴルファーを一般化して、それをディスってる人にゴルフをする資格なんてないでしょうね。
勝手にやめればいいと思います。
回答ありがとうございました、ゴルフやる方にも色々いるのですね、競技志向とのことで、真剣にゴルフに向き合われていて、僕の周りにいる方とは違うようです、握り大好きラウンド中お酒ばかばか飲む、真面目にマネージメントゴルフをするとつまらないゴルフだと言われ。誰だって上達したい?ちなみに僕の周りのオヤジの上達はスコアでみれば5年前から止まってますよ。その前は知らんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフの優勝賞金って、どうし...
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
女子ゴルフ上位ブスばっかりだ...
-
日本の女子スポーツ選手の中で...
-
不純な質問ではありません!女...
-
女子ゴルフ強いのブス多いのや...
-
ゴルフで、汗拭く リストバンド...
-
半同棲してる彼氏が麻雀ばかり...
-
男性がレディースティーでプレ...
-
ゴルフボールをのせるピンの名...
-
職場の上司からゴルフに誘われ...
-
ゴルフをせずにうまくなれる?
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
細木数子さんが千野志麻さんに...
-
ping飛ばすって?
-
1ヶ月後にゴルフコンペに参加し...
-
バーディを、どこから(誰から...
-
なぜ社会人になるとゴルフをす...
-
ゴルフを趣味にしてる方に質問...
-
ゴルフボール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴルフをせずにうまくなれる?
-
TeratermでPing疎通の確認
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
趣味でゴルフをしている女性の...
-
ゴルフの練習場は、風速何メー...
-
ゴルフボールをのせるピンの名...
-
公園でゴルフの練習
-
女性からツーサムに誘われたら
-
ゴルフ場で男性が短パンにスポ...
-
不純な質問ではありません!女...
-
細木数子さんが千野志麻さんに...
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
最近、夫は、ゴルフばかり、休...
-
男性はゴルフ中にもメール返し...
-
男性からゴルフに誘われること...
-
ゴルフの優勝賞金って、どうし...
-
pingテストはどうやってますか?
-
男の人は興味のない子にゴルフ...
おすすめ情報