
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●回答:ご希望の『サイト』はありません。
●調べる方法:国会図書館で過去の新聞縮刷版、又はマイクロフィルム
余談:自分は、親戚の者から相談を受け、祖母が保有していた株式
(名義書換していない)の21年前の株価を国会図書館で調べました。
●取得価格の算出について
No.1の方がご指摘のように、結論としては、「みなし取得価額」をご利用するしか
方法がありません。
自分の場合は、数十年間にわたる株主割当増資・無償交付等の権利関係、
また、株式併合・合併(合併交付金)の有無、途中売却・追加購入の有無等、
取得価格の調整で疲れ果てました。(-_-;)
尚、一般口座で、みなし取価額(2001/10/1終値×0.8)を利用する場合、
その銘柄が、2001/10/1以降に株式分割等をしている場合、まず、
2001/10/1終値を権利落ち調整してから0.8倍して下さい。
たいへんですね、がんばって下さい。
No.1
- 回答日時:
ご質問の回答ではないですが。
取得価格として名義書換日を使えるのは、
昭和55年1月~平成15年3月末までと決まっております。
「名義書換日」「昭和55年」で検索してみてください。
もっとも昭和30年代の株価を調べたとしてもほぼ間違いなく「みなし価格」の方が高いと思われますので、他に証明がないのであればみなしでいいんじゃないでしょうか。
補足ですが、みなし価格は4月以降の特定口座預入れには使えませんが、一般口座では使えます。しかし平成22年末までに売却した場合という制限もありますのでご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 相続について。高級腕時計や純金コイン等の動産を相続する場合、相続税の対象になる? ならない? 1 2022/07/23 18:19
- 株式市場・株価 日興証券の株価お預かり証券残高の明細の見方 3 2023/01/17 03:09
- 相続・贈与 株を子供や奥さんにあげる場合は税金かかりますか? 自分名義の株を、評価額110万円以内分で子供名義や 5 2022/08/05 17:49
- 訴訟・裁判 株主地位確認調停、訴え 1 2023/01/11 21:04
- 経済学 あるネット記事で昭和40年頃の1万円は今の2.1万円程の貨幣価値だという内容を目にしました。 しかし 6 2022/12/10 12:31
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- ふるさと納税 株式投資の配当金を ふるさと納税計限度額計算へ算入 税抜きか否か 1 2022/11/13 10:03
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 外国株 【至急】30代女性です。企業型DCのスイッチングの件で聞きたいことがあります。 入社して8年間ほど制 3 2022/08/19 23:09
- 相続・遺言 実家の名義変更と相続についてご相談(お聞きしたいこと)があります。 3 2022/06/27 01:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
ワコム株はなぜ下がる?
-
ここまで上がった株価は、いつ...
-
必ず急上昇する、MS銘柄とはな...
-
倒産企業を含めて過去の株価(...
-
何連続かで特売りになった際、...
-
浦安にある鼠の国と宗教団体
-
移動平均線乖離率について知り...
-
ストップ安の株て買う事ができ...
-
株で値が下がると・・・
-
株の約定について教えてください
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
-
最近株式投資を始めた初心者です。
-
株価と債券価格の関係
-
バリュー投資で年利30%で増...
-
1983年より前の株価を調べたい
-
SBI証券のPTSですが、PTSで購入...
-
仮に、東京オリンピックが延期...
-
JALの株主です。
-
わかりやすい回答ご希望です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
任天堂株が25000くらいのときに...
-
単位未満株買取請求時の譲渡所...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
就職先の株式保有について。
-
「20分ディレイ」になっている...
-
「蓋」とは?
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
TostNet3での株式の売買(売却)
-
過去の株価を知りたい
おすすめ情報