No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ステレオ録音されているときに、意図的に片方からしか出ない音を作ったり、ライブ音声などでは歓声が流れたりして方向性が分かるときがあります。
それを逆につけたら反対から聞こえてくるわけでして、意図したものと違うものが聞こえてくるわけです。
あと、L・Rで形が微妙に違うものもありますよね。
ハマりが違うというか・・・反対につけるとはずれやすいものがあったと思います。
回答ありがとうございます。
音楽を聴いていると時々片側からしか出ていなくて、「ライブで右にギターがいて、左にベースがいる」のようなことを表すんだなとは思っていましたが、それが反対になってしまっては違うものになってしまうんですね。
確かに反対につけたとき、すぐに耳から取れていたような気がします!
No.7
- 回答日時:
ヘッドフォン等のL,Rの違いは他の方が書かれていますので割愛させていただきます。
さて、右耳と左耳の聞こえ方の違い、という話ですが
これは「きき耳」に関係します。
大雑把に言ってしまえば、「きき手」と同じ感じです。
人は生まれたときには両方の耳から同じように音を聞き、認識できるようですが、環境の変化などにより、自然と片側の耳からの音を優先的に聞き取るようにするそうです。
この「きき耳」が左か右かは環境によるもので、訓練で入れ替えることも可能のようです。
ですので、どちらからの音が聞きやすいか、というと、きき耳から聞いた方が聞きやすい、ということになるでしょうか?
お礼が遅くなってしまってすみません
回答ありがとうございました!
きき耳なんてあるんですね!!
どちらがきき耳か自分では分かりませんが…いつも受話器や携帯を当てる方の耳がきき耳でしょうか。
訓練で入れ替えることができるなんて知りませんでした
きき耳が何に必要なのかよく分かりませんが(^_^;)
耳にも不思議がいっぱいですね!!
No.5
- 回答日時:
音楽を聴くだけなら左右逆でも問題ないと思いますが、ビデオ映像付きのメディアを視聴する際に、逆だと目と耳が合わないのでおかしなことになりますね。
テレビなどで使う場合は、もちろん右と左を反対に使うことはなかったので気がつきませんでした。
今度、テレビでイヤホン等を使う時に試してみようと思います!
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
そんなに決定的な支障はないと思います。
強いて言えば、ヘッドホンを逆につけると、右から聴こえてくるべき音が左から聴こえるわけですから、テレビ番組をヘッドホンで楽しむ場合などは違和感あるかも知れません。右の方で喋ってる人の声が左寄りに聴こえてきたりするので。
それとイヤホンの場合ですが、多くの場合右側の方がコードが長くなってます。それは、多くのシャツは胸ポケットが左側についてるからです。シャツのポケットとイヤホンのコードにどんな関係が?とお思いかも知れませんが、左の胸ポケットにウォークマンなどを忍ばせて聴く場合、右側が長い方が便利だからなのです^^
参考になりましたでしょうか?
テレビもたまにイヤホンで聴いてましたが、右にいる人の声が右から聴こえるとか考えたことがありませんでした!
思っている方向と反対から聴こえてきたら違和感ありますよね。
イヤホンのコードは右側が長いから、自然とウォークマンは左側のカバンの中に入れていましたが、左胸ポケット用なんですね!ポケットに入れないので、これまた考えたことがありませんでした。
人に聞いてみるといろいろ発見できますね☆
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
イヤホンをすると耳の中が熱くなる
-
下向き装着タイプのヘッドフォ...
-
イヤホンをヤスリで削る
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
耳が痛くならないノイズキャン...
-
僕はイヤホンを耳に付けたまま...
-
イヤホンのL、R?
-
MOMENTUM True Wireless 3 とい...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
DAISOで買った500円のBluetooth...
-
イヤホンしながら歩くのはダメ...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
有線イヤホンの音質が悪くなった
-
イヤホンしてると声が大きくな...
-
電気カーペットの上にベットの...
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
買ったばかりのイヤホンが少し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
イヤホンなしでも聞ける携帯音...
-
イヤホンをすると耳の中が熱くなる
-
イヤホンの静電気発生時の対処...
-
イヤホンの形が耳に合わないこ...
-
僕はイヤホンを耳に付けたまま...
-
sony wf1000xm3のイヤホン片方...
-
ドライヤーする時イヤホンで大...
-
スタビライザー(イヤフォン)...
-
バイトでインカムを使うため、...
-
クーリング・オフについて教え...
-
イヤホンをヤスリで削る
-
下向き装着タイプのヘッドフォ...
-
イヤホンの『R』、『L』
-
耳が痛くならないノイズキャン...
-
イヤホンについてです。 イヤホ...
-
ヒビが入ったイヤホンをセロテ...
-
骨伝導イヤホンは、まわりがう...
-
イヤホンのL、R?
おすすめ情報