
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>両耳がふさがるのは不安だそうです。
耳を塞がないヘッドホンタイプを選べば良いのでは?
骨伝導は、耳の穴に装着する必要がありません。
例えば、おでこに付けてもOKです。
ジョークグッズで、電話の受話器の形状の骨伝導マイク、スピーカー(敢てイヤホンとは言わない)が
あって、頭の上(脳天)に置いて会話が可能です。
ただ、通常は、装着時の見かけ上と骨に多少の圧力をかける(密着させる)必要があるため、
両耳イヤホンやヘッドホンの形状のものが多いだけです。
耳穴を塞がないものの例
http://item.rakuten.co.jp/kenkoukaiteki/p5129/
イヤホンの形状をしていないものの例
http://store.shopping.yahoo.co.jp/large/e-002.html
>ハウリングノイズに強そうなもの
原理的にハウリングは起こしません。
この回答への補足
詳細なご回答誠にありがとうございました。
なるほど、場所に係わらず圧着性が必要なのですね。それでヘッドセットタイプになるのですね。
本人に確認すると常時付けているわけではないので、外しているときコンパクトになるイヤホンタイプが必要とのことでしたので、骨伝導タイプではなく、通常のものから選ばないとダメなようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。 2 2022/04/16 19:26
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンについて。 骨伝導イヤホンの誕生について知りたいです。 耳から直接音を聞く一般的なイヤ 3 2022/12/11 18:07
- ツイキャス ツイキャスで他の人の枠にコラボに上がると主と私は分からないのですが他のリスナーからはハウリングしてる 1 2023/05/02 00:11
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンでテレビを見るための機器(低遅延) 6 2023/08/17 09:32
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 どちらのイヤホンの方が総合的に性能が良いですか? SOUNDPEATS Sonic ワイヤレスイヤホ 1 2023/08/12 13:47
- その他(自転車) 自転車の片耳イヤホン。自転車でYouTubeラジオや音楽が聞きたいです。自転車で片耳イヤホンを使う事 3 2023/08/07 08:33
- Bluetooth・テザリング 現在iPhone6を使っているのですが、よくBluetoothが途切れます. イヤホンはfreefl 3 2022/08/08 09:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 こちらのイヤホンですが、少し前からずっとAmazonでランキング1位でして、信じられないぐらい安くて 4 2023/08/11 21:28
- 眼・耳鼻咽喉の病気 80歳の母は最近耳が遠くなり塞ぎ込んでいました。 補聴器をつけても聞こえが悪く人と会うことが苦痛だと 4 2023/06/27 23:35
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンのおすすめを教えて下さい。 ずっと有線のイヤホンからスマホの音楽を聞いていましたが 5 2023/06/27 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
詳しい方、おすすめのイヤホン...
-
イヤホンで聴くと耳が悪くなるの?
-
バイトでインカムを使うため、...
-
イヤホンが耳に入らないんです...
-
イヤホンのL、R?
-
Blurtooth3.0以前の規格のワイ...
-
カナル型vsヘッドフォン、耳へ...
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
骨伝導の片耳イヤホンorボリュ...
-
イヤホンがほしい
-
大至急教えてください。 この二...
-
イヤホンのうまい付け方
-
ワイヤレスイヤホンを買うなら...
-
アイフォンの純正イヤホンって...
-
ワイヤレスイヤホンで通話 普段...
-
iPhone純正イヤホンをお使いの方
-
この耳の形を見てどう思います...
-
【ブルートゥースイヤホンで小...
-
ワイヤレスイヤホンって、よく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
バイトでインカムを使うため、...
-
ドライヤーする時イヤホンで大...
-
スタビライザー(イヤフォン)...
-
イヤホンをすると耳の中が熱くなる
-
僕はイヤホンを耳に付けたまま...
-
3週間くらい前のイヤホンの状況...
-
耳が痛くならないノイズキャン...
-
Bluetooth イヤホン 両耳か片耳...
-
イヤホンの音量、LよりRのほ...
-
イヤホンの『R』、『L』
-
枕を使って横向きに寝た時に、...
-
カナルタイプイヤホンの装着感は?
-
付属イヤホンの左右の長さ
-
イヤホンの上からヘッドフォン
-
イヤホンの静電気発生時の対処...
-
イヤホンなしでも聞ける携帯音...
-
100均のイヤホンって皆あんなこ...
-
寝るとき用に音楽聴くイヤホン...
おすすめ情報