dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールアドレスを人に教えるのは危険ですか?

相手は私の彼氏で、SNSアカウントのパスワードも知っていて(彼氏が作ってくれたので)、たまにメッセージを覗いてきます。電話番号はお互いに知ってます。

A 回答 (6件)

>メールアドレスを人に教えるのは危険ですか?



信頼できる相手に知らせる限りは危険ではありません。
LINE IDを教えるのと同じことです。

>相手は私の彼氏で、SNSアカウントのパスワードも知っていて(彼氏が作ってくれたので)、たまにメッセージを覗いてきます。

これは違法行為(不正アクセス行為)に該当する可能性が高いです。
「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」によると、この行為(第三条で禁止している、第二条4の一の行為)は三年以下の懲役もしくは百万円以下の罰金(第十一条)に処せられるようです。

彼氏にこれ以上犯罪行為を続けさせないよう、パスワードは自分だけにしかわからないものに変更してください。
    • good
    • 0

No4だよ。


誤字の訂正。
パスワードは親子であっても教えてはダメ!
    • good
    • 0

>メールアドレスを人に教えるのは危険ですか?


メールは連絡用だから人に教えるものだよ。
>SNSアカウントのパスワードも知っていて
パスワードは親子であっても終えてはダメ!
今すぐ変更しなさい。
    • good
    • 0

メールアドレスだけなら、特に危険はありません。

相手にできることはあなたにメールを送るだけです。メールアドレスは誰かに教えて使うものです。誰にも教えないメールアドレスに意味ありません。

問題になる可能性があるのは、なにかのアカウントのIDをメールアドレスと同じにしている場合です。その場合でも、そのアカウントのパスワードを知られなければ、問題ありません。対策としてはパスワードを推測しにくい長いものにするしかないです。

それよりSNSのパスワードは変更しましょう。
メールアドレスの心配するより、そっちが先です。
    • good
    • 1

もし別れた時のことを考えないの?


LINEとかSNSで彼氏の連絡先を消したとしても、メールアドレスから彼氏が探ってくるかもしれないし、もし彼氏が有料のサイトにログインする際に大丈夫だろうと思ってあなたのメールアドレスで登録したらどうする?請求書は確実にあなたに来るね。
逆に、あなたが何かのサイトやアプリにログインする時に自分のメールアドレスを使ったら、そのサイトにそのアプリに彼が勝手に入り込めることになるよ。
電話番号も同様。電話番号とメールアドレスは自分以外に知らせるべきじゃない。
    • good
    • 0

もちろん危険です


パスワードも知ってるならなおさら
例えばAppleならメールアドレスとパスワードでログインし色々なものを購入できたりできるので^_^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています