
以下、添削をお願いします。
問題
鋭角OXY内に定点Aがある。半直線OX,OY上にそれぞれ動点P,Qを取るとき、AP+PQ+QAを最小にするP,Qの位置を求めよ。
解答
固定点Aの半直線OX,OYに関する対象点をそれぞれA',A''とする。A',
A''も固定点である。
AP=A'P,QA=QA''なので、
AP+PQ+QAの和をLとすると、
L=A'P+PQ+QA''
折れ線A'P+PQ+QA''はそれが直線AA'に重なるときに最小値を取る。
直線A'A''とOXとの交点をP(0)、OYとの交点をQ(0)とすると、Lが最小値L(0)を取るのは
L(0)=A'P(0)+P(0)Q(0)+Q(0)A''
のときである。
質問
以上のように考えたのですが、これで十分でしょうか。
もし不十分であれば、何を加えるべきか教えてください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題について質問なのですが、図のように、直線lと円CがP,Qの共有点を持つとき、PQとABが垂 1 2023/01/13 18:19
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 数学 数学の質問です。 kを正の実数とする。 点Pは△ABCの内部にあり、 kAP+5BP+3CP = 0 2 2023/07/03 21:24
- 数学 ベクトル方程式の問題についてです。 直線L(x,y)=(0, -3)+s(1, 4)について、点P( 2 2022/06/19 11:43
- 数学 数学三 複素数平面 添付してある画像の問題において、「点Cは半直線AB上にある」という記述があります 1 2023/06/17 11:28
- 数学 ベクトルについての質問です。 ベクトルの中の定義では、平行な直線は同じ直線として扱うのでしょうか? 2 2023/07/31 19:48
- 数学 場合の数、確率 29 導入問題 ( 円周上の鋭角三角形) 4 2023/07/06 18:00
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 数学 曲線y= f(x)上の任意の点Pで引いた法線とx軸の交点をN、Pからx軸に下ろした垂線の足をHとする 3 2022/12/25 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軌跡の問題で、除外する場合の...
-
【数学】3点 A(−2 , 1) , B(2 ...
-
画像の問題(2)について、解説で...
-
両対数グラフ この数値を両対数...
-
散布図の見分け
-
2点(1, 2),(0,−2)の通る直線の...
-
数学の質問です。(直線の方程式...
-
円を縦横線で16等分
-
エクセル 交点の求め方
-
無理数である数をなぜ数直線上...
-
平面上において、4本だけが互い...
-
中2数学の質問です。 ①直線y=-2...
-
急!! 座標を用いた図形の性質証明
-
指数関数で。
-
両対数グラフの傾きと切片から...
-
エクセルで2本の直線の範囲を色...
-
正五角形
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
1から9までの9個の数字から異な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直線の方程式について。 x軸に...
-
線の7等分する方法を教えてくだ...
-
任意の角度で線を引く
-
2点(1, 2),(0,−2)の通る直線の...
-
数学 空集合
-
2直線の交点を通る直線について...
-
円を縦横線で16等分
-
エクセル 交点の求め方
-
軌跡の問題で、除外する場合の...
-
2直線の交点を通る直線の式につ...
-
斜線を斜線に平行に移動する計...
-
無理関数と直線グラフが接する...
-
急!! 座標を用いた図形の性質証明
-
直交の傾きがー1になるのは?
-
平面上に10本の直線が、どの二...
-
無理数である数をなぜ数直線上...
-
両対数グラフの傾きと切片から...
-
高校数学直線の傾き
-
【数学】3点 A(−2 , 1) , B(2 ...
-
緊急!数学の問題です。
おすすめ情報