プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プログラミングは全くの初心者なんですが、CかJAVAどっちか覚えて就職したいと思っているのですが、どっちの方が覚えやすいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

就職先によって覚えておく言語が変わってくると思うんですが…



ネットワーク系ならJAVAだろうし、一般のアプリケーションやゲーム系ならばCだと思います。
どちらが簡単かではなく、何をやりたいかで決めた方がいいかと…
    • good
    • 0

覚えやすい、というのが、「もっともらしいプログラムが書きやすい」という意味だとすると、ビジュアル環境のJAVAかも知れませんね。


しかし、JAVAももともとはCを起源とする言語であり、JAVAを覚えるためには、通常のプログラムの振る舞いやマナーの他に「オブジェクト指向」というルールを覚える必要があります。
その意味では、Cの方が敷居が低く、基礎を固めるには適していると言えるかも知れません。

また、rentonさんの回答にもあるように、就職のため、とのことですが、就職先の要求はどうなのでしょうか? ただプログラミングをマスターしたい、ということであれば「VBA」がもっとも需要が高く即戦力になる言語ではないかなと思います。
    • good
    • 0

coco1さんの回答のビジュアル環境のJAVAというのには賛成です。



JAVAならばHOWTO本などを購入して付属CDだけで始めることができる利点がありますし、アプリケーションやインターネットなど世の中の情勢に対して幅広く自分の可能性を試すことができると思います。目的に対して覚えなければならない事が比較的はっきりしていますし、結果を出しやすいです。

プログラミングそのものに興味があるのでしたら、Cのほうをお勧めします。よりプログラムの本質に迫るのならこっちです。
    • good
    • 0

JAVAの方が無難かと思います。



Cの方がより低レベルというか、機械に近い知識が
必要となるので、初心者ならJAVAの方が無難では
ないかと考えます。
今後,直接つかわなくてもJAVAでプログラムを覚える
というこは無駄にならないでしょう。

もし、具体的な就職先が決まっていて,かつやることが
わかるのなら、ある特定な言語にしぼるのもいかと思います。
ただ、単純にネットワークならJAVA・・みたいなことまでは、言えないと思います。

ところでVBAですが、たとえばうちの会社では、直接仕事で使うという意味では
全く出番は無いです(^^;
何が直接役立つかは仕事によるでしょう。
    • good
    • 0

覚えやすいという点ではJavaですが、就職してから役に立つ方はCだと思います。


知っている会社では、プログラミングの教育はJavaで業務に使用する言語はC
です。
私の周りではCは必須、Javaは必要に応じて使う(Javaでも下位層はCで書いたりする)
といった感じです。

私のオススメはやっぱりCです。
コンピュータがどのように動いているかの理解の手助けになりますし、
知っていて損は絶対ありません。
就職の為にやる(コンピュータ関係ですよね)ならばCが有利だと思います。

VBなどはプログラミングに変な誤解をしてしまう可能性があるので、
将来Cをやるならば避けるべきでしょう。
    • good
    • 0

どっちかなんて言わないで両方覚えればいいのに。


言語は、たくさん覚えたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

私の回答がちょっと誤解を与えそうでしたので、補足いたします。


あえてVBAをあげたのは、とりあえず、プログラミングの面白さとかを手軽に体験できるので、それを足がかりに他の言語をマスターすればいいのでは?という意味であり、VBAがプログラミングの勉強に適しているとか一般の会社で需要が多いという意味では決してありません。
Excelは、ほぼ、どの業種でもデファクトスタンダード状態だと思いますので、定型的な業務などではVBAが活躍する場面が少なくはないと思いますけど...という位の意味でした。

何か一つ言語を、ということでしたら、DELPHIをお薦めしたいところですけど...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!