プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一番価値があるのは
JR西日本で株主優待は5割引き

JR東日本も今年から4割引きになりました。(昨年までは2枚で4割引き)

しかしJR東海の株主優待はたった1割引きですよ、たった1割引き

JR西日本が5割引き、JR東日本が4割引きなのに、JR東海は1割引き

こんな会社だから、静岡県にも上から目線でリニア走らせろとかいってたから

静岡県に大事な水質資源が減る?汚れる?からとリニアの建設を反対されるざま。

金券ショップでJR西日本の株主優待が3000円ほど、JR東日本が2300円ほどにたいし

JR東海の株主優待の買取相場が600円ほどwww

質問者からの補足コメント

  • JRの中で一番もうかっているくせにしょぼい株主優待にしょぼい配当金w

      補足日時:2020/07/07 08:59

A 回答 (4件)

文句があるなら、株主になって株主総会で意見を述べる事です。


儲けの中から、どれだけ株主に還元するかは、経営陣の裁量。
企業が成長するには、純資産(資本金+利益余剰金)増強が欠かせません。
株主でない人が、とやかく言うのは越権行為です。
    • good
    • 2

リニア建設に大金を使うから・・・でしょう。

きっと。
IR情報を参照するとその辺の“事情”がある程度見えるのだと思います。
個人的に鉄道会社は興味が無いので分析対象外ですが。(_ _;;

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上場した時からこの会社って
1割だよね
JR西が最初は4割
JR東日本が最初は2割

のちに
JR西日本が5割にあげ
JR東日本も4割にあげたが

JR東海は1割のまま

東海道新幹線なんていくらでも客がくるから
割引券なんて与える必要ないだろうてきな経営陣の考えなんだろうけど

お礼日時:2020/07/07 23:01

こんにちは。



○株主優待乗車証は、あくまでも株主へのサービスの域を出ない。
○株主優待乗車証を所有できるような株主にとって、大事なのは優待精度より株価の推移。
○株主優待乗車証が立派でも、株価がショボかったら本末転倒。株主からすれば、そんな優待制度整備より、ちゃんと経営をしなさいというツッコミ。

そして、株主優待がショボいというのは、ココではなく株主総会で言う話。
ココにかいてもしょうがないです。
    • good
    • 3

No.2です。



リニアモーターカーの研究開発は国鉄時代の1962年にスタートしています。
東海道新幹線は国鉄民営化による分割案の当初からJR東海が管轄することとなっていたはずです。

一方JR東海は1997年の秋だったかに東証に株式上場していますが、この年の春にリニアモーターカーの試験線での走行を宮崎から(営業時には本線になるであろうと(当時から)見込まれていた)山梨へ移しています。

山梨の実験線の使用開始が株式上場と同じ年ということは、株式を上場するより何年も前に「リニアモーターカーの実用を目指す」という決定がされていたわけで、その建設費用の一部を国に依存するかどうかの決定はまだであったにせよ、莫大な研究費(直接の実験費用だけでなく実験線の建設・延伸、実験車両の開発などを含む)や建設費の工面などに関する経営的な検討をその確保を目指す方法の策定・実行はされていた・・・と。
なので外部から見て「セコイ!」と見られる部分はあって当然のように思います。

で。
鉄道は都市部などの近距離は私鉄よりかなり高く長距離は飛行機よりかなり高いので、鉄道事業の利益に関し個人的には「大儲けは無い」し「長期的な利益確保も難しい可能性がある」と思っています。そのため投資対象外と考え分析対象にしていないという次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!