
No.9
- 回答日時:
>日本全国の人は誰でも コンビニで、袋が要るでしょう?
マイ バッグを持参する人にとっては、
環境に良くない且つ有料のコンビニ袋を必要としないので
7月1日以降、店員が「購入の有無を確認する」のは当然でしょう。
7月1日よりマイバッグを持参し、コンビニ袋を減らすのが常識になりました。
質問者さんのようにマイ バッグを持参しない人は、
レジ清算の際、商品を置くのと同時に「袋を購入します」と宣言すれば良いのでは。
No.8
- 回答日時:
コンビニの袋は7月1日から有料になりました。
袋を使えば、1円~5円程度のお金を支払うことになります。
聞かずに、袋に入れて、手渡して、袋の代金を取られるのって逆に変じゃないですか?
今は、少額の袋代でも「チリも積もれば山となる」と言われるように、
何回も袋の代金を払っていれば、大損をするということで、
マイバッグ(エコバッグ)を持参する人も増えています。
だから客がマイバッグを持っている可能性もあります。
聞いてくるのは当然だと思いますが。

No.6
- 回答日時:
7月1日から袋が有料化したから有料ですけど袋入りますか?って事じゃないですかね。
言わないで袋使ったらそれはそれで知らない間にお金取られたとか文句言う人いますし。
No.5
- 回答日時:
今月1日から、レジ袋が有料化になったのは、ご存知ですね。
そのために、マイバッグ持参の方が増えてきました。
私も、スーパーで買い物の際はマイバッグ持参です。
そのため、レジでは、袋が必要か不要かを聞かれるのです。
もちろん、袋は有料ですから、袋が必要の場合、商品の購入代金にレジ袋料金を加算した額が請求されます。
レジ袋有料化
https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag …
No.4
- 回答日時:
レジ袋が有料になったのでマイバッグを持参する人が多いのです。
たかが数円ですが払わずに済ませたい人もいるので「袋は要りますか?」と聞かれます。
いる場合はその分お会計に加算されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 「袋入りますかは義務?」 私は毎日コンビニでポケットに入るぐらいのサイズのグミやガムを一個だけ買いに 10 2023/01/11 07:59
- スーパー・コンビニ 先ほどコンビニのセルフレジで買い物をしたのですが、そこでレジ袋を取った際に2枚取ってしまいました。2 5 2023/06/14 15:10
- ストレス ありえない。かなり嫌な気持ちになりました。どう思いますか? 7 2022/03/31 18:46
- 事件・犯罪 ドラッグストアで洗顔と牛乳を買いました。しかしレジ袋を無しでお店を出て、次にコンビニに行きました。 2 2022/05/03 22:36
- 知的財産権 【至急】商標登録の区分がわからず困っています。 3 2023/02/21 12:11
- いじめ・人間関係 団子屋のおばちゃんの対応が悪くて気分が悪いです。どう思いますか? 11 2022/03/31 18:17
- 日本語 外国人とのコミュニケーションについて 9 2022/08/29 10:11
- 会社・職場 GEO レンタル袋廃止 1 2022/11/09 19:48
- スーパー・コンビニ 万引きが増加したビニール袋の有料化は正しかったのか? 9 2023/05/28 14:18
- 事件・犯罪 小学2年生の娘が万引き 4 2023/03/21 11:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
ウチのすぐ傍にコンビニができ...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
払込取扱票について
-
コンビニの女性について。 コン...
-
某大手コンビニでバイトをして...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニの深夜バイトで裏でほ...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
コンビニ支払い時の収入印紙代...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
コンビニのATMだけを使用する際...
-
コンビニでバイトしてるんです...
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニの入れ忘れについて
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
タバコが販売されていないコン...
おすすめ情報