dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校は都道府県に、一つだけでいいと思います。日本は学校を作り過ぎだし頭いい悪いでどういう学校に入るとか決められるのはおかしいでしょ。だから皆平等しなければ、人生棒に振る人だって出てきてしまいますよ。皆さんもそう思いませんか?

A 回答 (16件中11~16件)

またぁ?


トンデモな妄想を書き込んでも、誰も同意せんズリ。
「学校は都道府県に、一つだけでいいと思いま」の回答画像6
    • good
    • 1

それならば、


全国にただ一つにしませうッ!
    • good
    • 1

例えば、長州(山口県)には、明倫館って藩校がありましたけど、近くで吉田松陰が松下村塾を始めたら、やがて満員御礼、建て増してます。

そして、幕末から明治にかけて活躍した人材は、明倫館ではなく、この松下村塾からでています。
学びたい人がいれば、学校はいくら多くてもいい。多い学校の中から選べるのが本当の平等でしょう。
    • good
    • 0

東京都の公立小学校だけで、60万人近くの児童がいるんですけど・・・。



平成30年度教育人口等推計(速報値)の概要について(東京都公立小学校児童数・公立中学校生徒数の推計)
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press …
    • good
    • 0

学校というのは、小中高大・・どこのことを言ってます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部ですよ。小中高大は全部繋げたらいいんです。バラバラ無しで。

お礼日時:2020/07/08 14:05

いじめで、転校したいと思ったら、県を越えるの?



そこで集団感染とかになったら、一気に終わるね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!