アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それが、日本の経済とか、ちびっ子に夢を与えるとか、いろいろ影響大きい事態でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 色々ヒントをいただきました。

    まず、対局を楽しく観るほどの将棋の知識が無いんですが、
    ・コンピューターの方が強いという現実
    ・その中でほぼ国内の人が競う
    ・長時間ずっと下向いており、動きがスローである(健全さという視点で見た場合どうなのか?)
    ・若手の天才には、あまり明るさが見受けられない。
    ・ゲームちゃあゲームである。(スマホゲーム、遊戯王等のカードゲームと同様)

    スポーツに打ち込むのは、解るんですよね。
    ハイレベルの層にもなると、やっぱり若い頃でないと無理でしょうし。
    高校生の大会への参加も期限がありますから。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/12 08:08

A 回答 (2件)

日本経済に影響を与えるほどのことではないと思いますが、ちびっ子に夢を与える


のは間違いないのでは。
例えばフィギュアスケート、ラグビー、ゴルフ等々、オリンピックや大きな国際大会
で日本人選手が活躍するとそのスポーツの人気が高まり、そのスポーツを始める子供
達が多くなります。

これまではスポーツ系が注目されていましたが、藤井七段の活躍によって将棋が日本
中で注目されるようになり、その結果現在では将棋教室に入会する子供が多くなって
いるようです。
スポーツが苦手なちびっ子にとっては大きな影響があると思います。
充分ちびっ子に夢を与えている事態だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちびっ子に夢を与えている。
スポーツ選手に比べたら、ゼロに近いのでは?

スキージャンプの沙羅ちゃんだの、フィギュアの羽生くんなんかは、
見た目もちびっ子の夢を背負ってる意識感じられます。

なんかさー
ま、キャラなんだろうけど。

ハマって良かったんだろうかと心配になります。

開拓して欲しい分野ではありますが。

お礼日時:2020/07/10 18:39

なぜそういう人が現れたのか。


本当に単なる偶然なのか。
藤井君なら、ITと結びついてますよね。AI将棋の発展を明らかに利用している。
ということは、他の分野でも、近年のITの発展を捉えて、従来では考えられない成果を出す人が現れても良いかもしれない、とは思いませんか。
例えば、スポーツ選手とか。
携帯映像端末、動画撮影、等々で、正確なフォームチェックが安価にできたりだとか。
通信の発達で、間違ったトレーニングが激減するとか。あるいは、何が良くて何が悪いか、判明しやすくなり、それがここのアスリートに反映されるとか。
学問の分野でもあるかもしれません。
政治経済であれば、経済学の発展や通信系の発達で、正確な情報が得られるようになり、現状のような停滞した政治状況が打破できるかもしれませんし、経済ももっと良くする、そういう人物が出てくるかもしれません。

将棋に限定すれば、
私が中学生の頃は、谷川さんが彗星の如く現れた頃で。
このお兄さん、こんなに若いのに、と。
棋士になろうとは思いませんでしたが、しかし夢は広がったような気はします。
更に、その凄いお兄さんを打ち負かす、羽生とかいう人が現れて。しかも羽生世代、世代数人が大活躍と。
(ひふみんはもっと怖い人かと思ってた。)

マスゴミがどれだけ取り上げているのかは知りませんが、しかし、視聴率に敏感な連中ですから、注目度はそのくらいはあるんでしょう。
ということは、やっぱりそれだけの影響力は持っていると考えた方が良いでしょう。
たぶん谷川さんはここまで取り上げられませんでしたよ。

天安門の頃は、なんだかマナーの悪い奴がいる、締めてやろう、くらいだったのですが、今回は、各国が実際に酷い目に遭って、世界の敵が定まった、時代の転換期です。
そこに彗星の如く現れたスター、マイナー分野ですが、王者の羽生さんもそろそろか、時代の転換を象徴しているのかもしれません。
日本の経済も転換期なんですがね。インフレ抑制のままで良いのかと。
ただ、藤井君自体が経済を上向かせるほどの直接の影響力を持っているとは思えません。
それなら羽生さんが居てバブルが弾けるはずは無いんで。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/12 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!