プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「経済や生活よりもまず命」
という雰囲気の中で、ほぼ無収入になりつつも、
多くの経営が自粛することにりました。(4~5月)

ローン返済を払えず破産するものや生活保護が増えました。

なぜ、年金は手を付けないのでしょうか。
年金を3か月ストップとか、1年半額とかにすべきではないですか。

若者ばっかり負担しているように思います。
・老人は外出を我慢
・若者は無収入を我慢
では不公平に感じます。

A 回答 (14件中1~10件)

>数兆~数10兆円が必要なわけなので、感情論みたいなポーズではなく、


>大きなパイから削らないと確保できないのでは、と思いました。
>となると最初に年金が思いつきます。

民主主義国家の考え方では「余裕のある所から税金を徴収して、最低限の生活を保証する(一例が生活保護)」なのに、その辺の考え方を考慮していないので多くの人に賛同されないのでしょう。

単純に10兆円を確保したいのなら「人頭税を導入して1人10万円の人頭税を徴収したら約12兆円の税収」になります。


>高校とか大学とか。

そこに気が付いたのなら「大学への補助金」に疑問を持たないのでしょうか? ある大学では「学生から人気」を得る為に「有名人を客員教授」に招いていて、本当は実績のない人も客員教授になりたい為に作り話をして有名になろうとしている例もあります。大学教授が作り話を話しても「大学教授が言う事なので~」と信用してしまうんですよね。徳川時代以前には「権力者が自分の都合の良い様に歴史を作り変えた」と言いますが、現在でも「有名人が陰の功労者の業績を自分の成果の様な作り話をして正確の歴史が記録されていない例」があるんですよ。

ある大学教授は「そういう分野で論文を書いても国からの補助金は得られない」と発言していましたが「補助金を得る為に論文を書く」というのは少しおかしいですよね。

大学教授も減収になっていません。「大きなパイから削らないと確保できない」という発想が多くの人に賛同されないのでしょうし、「まず、余裕のある人に負担させる」という発想が必要でしょう。
    • good
    • 0

>面白いですね。


>社会がこんな状態になっても、
>「今のところ、年金は1%も下げるべきではない」
>が全員の解答ですね。

これは間違いで、少なくとも私は「年金は1%も下げるべきではない」とは
書いておらず、「(責任のある)民間企業に多くの負担をさせるべきじゃ
ないんですか?」と書いた筈なのに、その発言は無視するつもりですか?

>結局、誰もが、
>「自分以外のところが負担すべき」
>と思っているようにみえます。

などと他人を批判する前に、自分が行動し、
自分の行動を紹介したら、どうでしょう?
自分は何もせず、他人を批判するだけでは
多くの人は賛同しないでしょう。

P.S.
スーパーボランティアの尾畠春夫さんが多くの人に賞賛されるのは、
自分が行動して「当然の事をしている」と言っているからでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失礼しました。
大なり小なり、「年金は下げるべき」だとお考えなのですね。
それなら同意です。

自分も、別に
「他は下げなくていい」
と言っているのではなく、
「議員の給料下げる」とか「公務員の給与減らす」
みたいなポーズではなく、本当に財源を確保するために
何かすべきと思った次第です。

議員なんて、給与を半分にしたって数10億円とかですよね。
公務員から給与を削ったって似たようなレベルです。
(現実的には、せいぜい数%から10%カットが限界だと思います)

数兆~数10兆円が必要なわけなので、感情論みたいなポーズではなく、
大きなパイから削らないと確保できないのでは、と思いました。
となると最初に年金が思いつきます。

まあ、みんなで10%減とかでいいと思いますけどね。
むしろ、若い世代の負担を減らしてあげてほしいですね。
高校とか大学とか。

コロナに対する行動ですか?
まあ、ワクチンを待ってるだけですね。
何とか警察になった方がいいですかね。

お礼日時:2020/07/27 23:23

>年金を3か月ストップとか、1年半額とかにすべきではないですか。



年金に手をつける前に、他に手をつける所があるんじゃないでしょうか? 「国会議員の給料を3か月ストップとか、1年半額とかにすべきではないですか。」とは思わないのでしょうか?

>ほとんどの民間企業は、その場の利益のみを追求したせいで、
>今こんなになっているんじゃないですか。

と考えているのなら、そういう民間企業に多くの負担をさせるべきじゃないんですか?

以前、儲けていた会社では「労働分配率が10%以下の状態」でした。(労働分配率とは会社が儲けた分の何%を従業員に給料として払っているかの比率です)

必ずしも、「貢献した人=多くの収入を得ている」とは言えず、「権力争いに勝った人」「他人の業績を自分の手柄の様な作り話が上手な人」などにより『今こんなになっているんじゃないですか。』という疑問を持っても良いのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国会議員の給与なんて、財政から見れば微々たるものなので、
ただの「ポーズ」ですよね。
数兆円規模の財政を確保するのですから。

面白いですね。
社会がこんな状態になっても、
「今のところ、年金は1%も下げるべきではない」
が全員の解答ですね。

結局、誰もが、
「自分以外のところが負担すべき」
と思っているようにみえます。

お礼日時:2020/07/22 09:24

お礼ありがとうございます



>そもそも、70代、80代、は感謝すべき立派なことを
>やってきた世代ですか??

今の70代、80代、は戦後の焼け野原のなった街を復興した世代です。

>というか、「世代に感謝」の意味が分かりません。
では貴方が子供の頃、遊んだ公園、インフラの使っての生活
ある程度不自由なく当たり前の様に使ってましたよね。

それって今の70代、80代が税金払って、インフラ保持するために
お金を払っていたからなんですけど。

>70歳になったら無条件に感謝ですか?
いえ、若い頃社会に貢献したことに感謝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから・・・。

世界的に見て、様々な環境が日本の景気を押し上げる土台があったわけで、
別にその時代に生まれてきた人たちが揃って優秀なわけじゃないですよね。
そういう時代に生まれた人を無条件に尊敬する理由がわからないんですよ。

産業革命時代の人全員を無条件に尊敬したりしないでしょ?

今の時代に生まれても、立派な仕事をしていただろうと
思う人は尊敬します。
大抵の人は、その時代に生まれて、その時代にとって
普通のことをしただけでしょ。
一人一人を見た時に、個人が何をしてきたんですか、ってこと。
尊敬するのは個人であって、世代じゃないです。
麻原彰晃は尊敬していません。

むしろ、長期的に見通しを持たずに、その場の欲に駆られて、
1990年以降の衰退の原因を作り出した世代だと思っています。
本当に日本を思うのならば、景気がいい時に浮かれていないで、
長期的な視点で日本を考えるべきでした。

ほとんどの民間企業は、その場の利益のみを追求したせいで、
今こんなになっているんじゃないですか。

お礼日時:2020/07/12 14:43

お礼ありがとうございます。



バブルってワードが各種お礼に出てきてますけど
バブルって30数年前まで年金をもらっている人は
まだ一握りですよ。
ただでさえ、年金をもらえる年齢が引き上げられてます。

生きるためのチャンスが若い者か70、80代かどちらかあるかです。

それと前にも記述しましたけど生活保護にいけば
老人だろうが、若者だろうが同じことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、どう考えても若者に投資すべきでしょ。

老人に投資しても政治家に票が集まるだけ。
政治家はそれでいいでしょうが、日本の未来を考えれば
若い世代に投資すべきなのは自明ですよね。

そもそも、70代、80代、は感謝すべき立派なことを
やってきた世代ですか??
というか、「世代に感謝」の意味が分かりません。

70歳になったら無条件に感謝ですか?
中学校の部活じゃないんだから、年齢だけで決めれても困ります。
年齢に限らず無能な人間は尊敬できないし、有能な人間は尊敬します。

お礼日時:2020/07/11 23:18

>いやいや、今の若い世代が払い損になるなんて自明な話ですよね。


そうですよ でも数が正義、
今貰ってる連中 40歳位がギリ払った分、その頃やっと変える話が出る。

決まってるからしかたが無い なら変えればいいだけでしょ
変えてから手を付ければいいこと 誰も手を付けたくないだけ、
若者が変えるようにすれば良いこと 老人の数に負け『フルぼっこ』覚悟でやりなよ。
出来なければ なら従えよってこと。

年金は社会保障で年金だけでは無い サービスを変えれば一番貧困層の若者が損をする、
医療費3割負担 それも飛ぶだろう 家族を持つ30代は医療保険も入ってるので何とかなる。
アメリカのように治療費が払えない貧困層が治療を受けられず死んでいく、それが無いのも社会保障のおかげだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうところが老人世代の理屈なんですよ。

要は
・得したい
・楽したい
・尊敬されたい
っていう世代。
それを満たすためには、どんな理屈だっていい。
とにかく、上の3点は、老人にとって、絶対必須な結論。
ゆずれない。

「年金は払った分だけもらうのが当然でしょ?」
っていうスタンスだけど、若者には
「年金は払い損でも仕方ないだろ?多数決なんだから」

ここ30年くらいは日本はずっと低迷している。
明らかに、ここ20-30年くらいは周辺国との差は縮まる一方。
なのに、
「この豊かな日本を作ったのは俺たち。尊敬しろ」

世代なんて色んな人がいるのに、年齢だけを根拠に
「老人は立派、尊敬しろ。老人なんだから楽させろ」

理不尽な理屈でも
「多数決なんだから文句言うな」
「老人は弱者、いじめるな」
とにかく結論ありき。

「多数決なんだから従え」
って言ったらおしまいでしょ?
もはや、自分で
「理不尽です」
って言っているに等しいですよ。
理性的な人が言う言葉じゃないですよね。

自分は、どちらかというと老人よりですが、正直、老人世代が、
・日本のために頑張ってきた
とか
・次の世代への献身的な苦労をねぎらいたい
とか思うような世代には見えないんですよ。

本当に日本を作るために頑張ってきた人たちならば、
こういうときに、
「年金を1%でも下げるのは許さん!」
みたいなスタンスにはならないと思うんです。

ここまで全員
「年金減らすの反対」
ですよ。
1%くらいは減らしてもいいんじゃないですか。
絶対嫌ですかね。

私には、
「欲深い世代」
としか映らないんです。

お礼日時:2020/07/11 21:36

年金受給者の多くがどのくらいの額を受給しているかご存知ですか?


現役並みの収入がある高齢者は、公的年金だけでなく個人年金や自分の資産からの収入です。

公的年金だけの受給者は生活保護以下の人も多いです。
いっそ、年金やめて生活保護にした方が生活楽かも、という人もいます。
生活保護なら、水道光熱費、医療費タダですからね。

生活保護費=全部税金です。
生活保護増えれば、税金が上がります。

納税者は勤労世代です。
それでもいいのですか?

聞きかじりの世代論を真に受けない方がいいです。
根拠薄弱で感情を煽っているだけのことが多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に3割減でもいいし、医療費負担の減額でもいいですよ。
とにかく、老人に税金かけすぎ。

日本のために頑張ってきたとても優秀な世代なんでしょ。
じゃあ、貯金くらいあるし、日本のために我慢くらいできるでしょうよ。

自粛になったとたん、病院から老人が減ったんですよ。
本当に、病院に行かなきゃいけない人なんて、実は一部ってこと、
老人の病院通いは、ちょっとした娯楽みたいな感じなんですよ。
税金の無駄。

お礼日時:2020/07/10 23:20

なぜ、年金は手を付けないのでしょうか。


年金を3か月ストップとか、1年半額とかにすべきではないですか。
 ↑
御存知ありませんか。
年金よりも、生活保護の方が高い場合が
多いのですよ。
そんで、生活保護受給者の約50%が
老人です。

つまり、年金に手を着けると生保が
増えるので、至って政府の出費が増える
可能性があります。




若者ばっかり負担しているように思います。
・老人は外出を我慢
・若者は無収入を我慢
では不公平に感じます。
 ↑
この豊かな日本を築いたのは老人です。
若者は何の寄与もしていません。
豊かな日本の利用料金です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、3割減とかでもいいですよ。
とにかく、若い世代は無収入状態なのに、
老人世代に税金かけすぎってこと。

>豊かな日本を築いたのは老人です。
本気で言ってます・・・?
「築いた」っていうような前向きな国じゃないと思うんですが。

バブル後は、ずっと落ち目でしょ?
バブルだって、投機的な価値だったし。

むしろ、バブルで甘い蜜吸って、未来の資産を食いつぶした世代でしょ?
40年前に冷静に未来のために頑張っていたら、違う日本になっていたと思う。
欲に駆られて目先にはしった結果、甘い蜜は吸いえたけど、
日本の未来を捨てたんでしょ?

お礼日時:2020/07/10 23:16

年金受給者はわかりやすく言えば若い頃積み立てたお金を定期的に受け取ってるだけです。


怒りのぶつけ所は高齢者ではありません。

ムダな施設を建てまくったりなど無駄遣いして年金破綻を招いた挙句、政権を失ったという小さな罰で済んでる当時の政権、官僚を吊し上げしたいですよ。
誰も責任を取ってない。国民が積み立てて、国民がのちに受け取る共用の基金で好き放題やってお咎めなしなんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>年金受給者はわかりやすく言えば若い頃積み立てたお金を定期的に受け取ってるだけです。
だから、それは当たり前じゃないんだよ。

今の若い人は、
「払った分は戻ってこない」
が当たり前。

政権が悪いのはそうですね。
でも、ということは、それを選んだ世代が悪い言ってことですよね。

お礼日時:2020/07/10 23:11

貴方はおいくつなんでしょうか



多分若いでしょうね。
70、80歳のひとが生きていくため仕事できますかね。
そうなると生活保護になるので、同じことです。

コロナで仕事を失い無収入になって困っているのはわかります。

>若者ばっかり負担しているように思います。
そうなのかな。
それじゃ、健康保険料、年金、税金、一切払いたくないです。
そうなると今受けている福祉はなくなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念ながら、どちらかというと老人よりです。
バブル後の社会で生きてきたくらいです。

今の若い人と、老人を比べると、明らかに今の若い人のほうが
まともに見えるんですよね。
バブル期の人とかは、年功序列で勝手に偉くなれたし、
無能でも景気の波のおかげでそれなりの暮らしができて、
有能だと勘違いできました。

立派な日本を作るために頑張ってきた優秀な世代なんでしょ??
なんで、貯蓄もせずに、惨めに生活保護もらって迷惑かけてんの?

お礼日時:2020/07/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!