
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Let's call the whole thing off!
ポティトゥをポタータって発音してますが、こっちはメキシコ(スペイン語)系からの直接の発音っぽいですね。
黒人やヒスパニックの発音はあまりなじみがないのですが、あるとしたらそちら系の人たちが使うのかもしれません。
(もしかしたら、歌のために勝手に作り上げたのかもしれませんが)
トメィトゥにかんしては、
1753, earlier tomate (c. 1600), from Spanish tomate (mid-16c.) from Nahuatl (Aztecan) tomatl "a tomato," said to mean literally "the swelling fruit," from tomana "to swell." Spelling probably influenced by potato (1565)
https://www.etymonline.com/word/tomato
英語のトマトも結局スペイン語経由ですね。 tomateと呼んでいたころは、メイとは発音しなかったでしょうから、スペルに変化があったのちの発音の変化なので、スペイン語発音の影響ではないような気がします。
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
ポテトは:
スペインのスペイン語では『patata(パタタ)』
中南米のスペイン語では『papa(パパ)』
だそうです:
以下引用:
『patata』とはスペインのスペイン語で『ジャガイモ』と言う意味です。ちなみに、中南米のスペイン語では、『ジャガイモ』は『papa(パパ)』と言います。発音はスペインのスペイン語も、中南米のスペイン語も、カタカナをそのまま読んでいただければ十分に通じます。
https://serendipia.hatenablog.com/entry/spanish_ …
No.5
- 回答日時:
トマトに限った話ではないですよ。
なぜParis(パリ)がアメリカ英語では、ぺリス? 北京がベイジン? Hercules(ヘラクレス)がハーキュリーズ???
じゃあ、なんで日本人はBusとBathの発音が一緒なんですか?普通に発音できないの?
あれ?ご質問の答えになってませんね(汗)
No.4
- 回答日時:
外国の名前をアメリカしか挙げられない人がおりますね。
イギリス英語でも tomatoは「トマト」の発音に近いです。
また、フランス語では tomate、オランダ語では tomaatで、いずれも「トマト」の発音に近いです。
韓国語でも 토마토で、やはり、「トマト」と発音します。
なるほど、イギリス英語では「トマト」的ですね。
アメリカ英語で「トメイトォー」的になる理由は、そもそもトマトの原産地がアメリカ大陸だから元々の発音に近いわけですかね。
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
Why do Americans pronounce the word tomato as 'tomeito' ?
Why can't they say it normally?
No.2
- 回答日時:
うぅ~ん。
逆です。
あの野菜のことは、世界中で『トメイトォー』と言います。
その食べ物を始めて見た日本人が、これは何かと聞いたとき、相手が『トメイトォー』と言いましたが、それを正確に聞き取れなかったか発音できず、似た感じで『トマト』と言ったのです。
日本の方が間違ってるのです。
なので、あなたの質問そのものが間違いなんですがどうしますか?
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
少し違いますね。
ポルトガル語を習う :: レッスン 72
食品:その他の野菜
トマト
Tomate (o)
https://www.lingohut.com/ja/v60946/%E3%83%9D%E3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
ダブルとダブリュー
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
Ironの発音
-
【英語】アメリカ人に質問です...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
発音について
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
日付に th がついてないパター...
-
ローマ字で「づ」って
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
-
ハーイ、という英語圏挨拶の表記
-
名前のアルファベット表記について
-
"j"と"g"の発音について
-
「スゴクない?」「ハヤクない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
ローマ字
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
Those're, These're, What're ...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
Ironの発音
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
「江藤」の表記
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
おばさん、おじさんは何故「フ...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
「NHK」の読み方
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
おすすめ情報
ポルトガル語とかオランダ語とかの発音でしょうね:
ポルトガル語を習う :: レッスン 72
食品:その他の野菜
トマト
Tomate (o)
https://www.lingohut.com/ja/v60946/%E3%83%9D%E3% …
確かPOTATOもTOMATOもアメリカ大陸が原産地ですよね?
イギリス英語では発音は「トマト」に近いということですので、ではPOTATOもイギリス人は「ポタト」的に発音するのかと思って調べてみましたが、どうもそんなことはないようで「ポテイトウ」的に発音しているようです。
「トマト」の綴りはドイツ語では"tomate"で、フランス語では"tomato"ですが、発音は両方とも「トマト」的になりますね。
どうもアメリカ英語の「トメイトォー」的発音は世界的には少数派ということになるようです。
ところで英語の"mobile"は「モバイル」的に発音する人と「モービル」的に発音する人の二通りになり、同じようなことは接頭辞の"anti"などについても言え、「アンチ」と「アンタイ」という二通りの発音が使われますね。また、"financial"は「ファイナンシャル」と「フィナンシャル」の二通りとなります。
アメリカ英語の「トメイトォー」的発音は、イギリス英語の「トマト」的発音が訛ったものと考えてもよさそうですね。