
ここでの質問でいいのか、迷いましたが、適当でなければご指摘ください。
わたしの名前がコウジです。
これをアルファベット表記にして、英語のネイティブスピーカーにちゃんと読んで(呼んで)もらうのは
どのような表記なのでしょう?
Kouji.....小学校で習ったローマ字だとこれになりますが、「ヵウジ」と読まれそう
Koji........「コージ」とちゃんと読めず「コジ」になりそう
Kohji......こんな表記をする有名人がいましたが、「コージ」と読める?
また、息子がユウタです。
同様に
Yuuta.....まぁ、「ユウタ」と読んでもらえそうですが、なんかしっくりこない気がします
Yuta........「ユタ」になりそう
Youta.....英語のyou(あなた)の発音から書いてみましたが、日本人が見たら「ヨウタ」になる
全国のコウジさん、ユウタさん、どう書いてます??
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、英語表記そのものは、下記サイトで紹介されている、いわゆる「パスポート式」=ヘボン式ローマ字を簡略化したものと決められています。
参考URL:
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ind …
これによれば、
「コウジ」は、Koji または Kohji
「ユウタ」は、Yuta
これ以外にありません。
(なお、本来のヘボン式ローマ字では、それぞれ Kōji または Kôji、Yūta または Yûta です。いわゆる「ローマ字入力」と異なり、Kouji は、ローマ字表記としては誤りです)
その上で、例えば
「Koji Yamada (koh-G yah-mah-dah)」
「Yuta Kimura (you-tah key-moo-rah)」
という具合に、実際の発音を「疑似英語表記」で添えるしかないでしょう。
参考URL:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ind …
回答ありがとうございます。
まさに、この回答が欲しいでした。
アルファベット表記は勝手に付けてもいいという、先入観からkouji / koji / kohji / Cozi等々
どれが一番、コウジって読んでもらえるかで選ぼうかと思ってましたが、Coziなんて表記はよろしく
ないんですね。
No.3
- 回答日時:
非常に興味深いご質問で、私も色々試してみました。
音声入力システムで確認してみた結果、
コウジさんの場合は、
"KAWJI"が一番しっくりくる発音だと感じました。
一見、ちゃんと読まなそうですが、
"AW"が「ぉう」といい感じに日本語っぽく発音されるので、
ほとんど違和感なく「コージ」っと聞こえます。
驚くほどいい感じに発音されるので是非、お試しください。
ユウタさんの場合は、
"YOUTAH"あたりが無難かな、という感じです。
質問者さんのおっしゃるとおり、「ユウ」は"YOU"が良いみたいです、
ただ、「タ」がどうしても"TA"では「タッ」と短すぎる漢字なので、
最後にHをつけた"TAH"あたりがいいかなという感じです。
ただ、日本人的に「ヨウタ」になるのがあまり…っと言う場合は、
間にハイフン(-)を入れて"YU-TA"ってしてしまうのもアリかな?っと思います。
一応、ちゃんと「ユゥータ」と発音してくれますよ。
回答ありがとうございました。
Kawjiでコウジって発音できるんですね。
外人さんとコミュニケートする機会があったら、ぜひ使ってみます。
No.2
- 回答日時:
書き忘れました。
あくまでも、パスポートや国際運転免許の表記はヘボン式ローマ字になります。
(もしかしてクレジットカードや旅行小切手もそうかも...)
その場合、あくまでも表記は
コウジさん = Kouji
ユウタくん = Yuuta
です。
No.1
- 回答日時:
コウジさん
Cozy
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/20048/m0u/c …
↑で発音が聴けます。
Cozyは「居ごこちのよい」という意味なので悪くないかもしれません
「アルファベット表記はKoujiですが発音は"Cozy"です」と言えば問題なしと思います。
ユウタ君
案1 You-ta
・youはご存じのとおり「あなた」
・taは幼児語で「どぉも」
ちょっと「た」お尻あがりの発音になってしまいますが、
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/84018/m0u/ta/
案2
・ユタ州の「ユタ」が日本語のユウタに発音が似ています。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/91234/m0u/u …
「アルファベット表記はYutaですが発音は"you-ta" or "utah"です」と言えば問題なしと思います。
案3
・yootah
特に英語での意味なし。
著作権の関係上、音声ファイルにはリンクできませんが...
質問者さんの相手にするネイティブスピーカーがテキサスとかニューメキシコとかスペイン語の発音がわかる州に住んでいるなら、まだ提案(私の検索)の余地はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
名前の英語表記について
英語
-
みゆうはローマ字でMiyuなんですか?? でもこれだとみゆという名前と同じになってしまって名前を間違
その他(学校・勉強)
-
どっちが正しいのですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
6
「じゅんぺい」の英語表記は?
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ローマ字
-
5
口のマウスとネズミのマウスで...
-
6
「recently」の読み方
-
7
them が口語で 'emと省略される...
-
8
actually???
-
9
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
10
発音 could you
-
11
that theの発音について教えて...
-
12
発音に関するくだらな~い質問...
-
13
名前のスペルについて
-
14
ダブルとダブリュー
-
15
mlって何と発音しますか?
-
16
日本語の名前を英語で書くとき...
-
17
financial の発音
-
18
英語発音質問 Why don't we を...
-
19
ファンの発音について。
-
20
日本人名の英語(アルファベット...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter