
No.4
- 回答日時:
騒音は出している人達は気付かないモノなんですよ。
うちは騒音で注意された側ですが、管理会社経由で連絡が来ました。
もちろん、その後お詫びをしに行き対策(防音マット?を購入、19時過ぎは暴れない)を取りどうにか生活してます。
ただ、やはり生活していてどのくらいの音が隣や下に聞こえているのかがわからず、ノビノビと生活出来てない気がします。
あまりにも気になるなら、直接注意ではなく、管理会社(不動産)か大家さんに相談してみてはいかがですか?
ご回答ありがとうございます。上階は防音マットで対策してくれてるかわかりませんがかなり響きます。
上階の方は他の部屋の住人から苦情言われたみたいで、ほんの数日静かでした。しかし、お子さんが男の子でとても元気なため、直ぐに元通りの騒音に戻ってしまいました。
あまりにも酷かったら管理会社に言ってみようと思います。

No.3
- 回答日時:
隣に2歳くらいの女の子がいるよ。
18時ころ風呂に入るらしくその頃がいちばんうるさい。
以前は我慢できず「音楽をかけてごまかしていた」んだけど、最近は22時くらいまでは我慢するようにしている。
「うるさくてごめんなさい」ときちんと挨拶してきたから。
上の階のは子供もいないくせにうるさい。
何をしていて1日中部屋の中を歩き回っているのか・・・?
こちらについては容赦しない。
なにやら一度音楽について管理会社にクレームを入れたらしい。
なら自分は静かにして隣に迷惑をかけないのが筋だ。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。大変ですね。
やはり騒音主は自覚ない人多いですね。自分はいいけど、他人は気になるんですね。
上階の方にたまに会いますが旦那の方は会っても無視されました。奥さんは挨拶してくれましたけど。
直接、いつも煩くしてすみませんって言われた事は一度もありません。申し訳ないって態度が普段からあったらこんなに苛々しなかったと思います。
No.1
- 回答日時:
心中お察しします。
お住まいはアパートですか?
だとしたら最悪ですよね。
うちも、以前は2Fの住人(子供)が恐らく二段ベッドと思われるところから床へ飛び降りるという行為を繰り返し、強烈な殺意を憶えました。もうとんでもない音でした。
というかそれぐらいの年齢の子供を持つ方は一番下の階に住んで欲しいと思ってます。
更に、今後引っ越すことがあれば絶対、最上階に住もうと思ってます。
今は隣人が外国人で不特定多数の同郷の人間が入り浸り、朝→昼→夜→夜中と玄関前で会話してうるさいです。
更に、断食(イスラム教徒)の時は真夜中に幼児が大声をあげて、騒ぎ立てる、、、。
なので1カ月前に頭にきて警察に通報しました(その前は管理会社へ言ったのですが改善されず)
ご回答ありがとうございます。警察に通報したんですね?効果はどうでしたか?私はアパートに住んでます。とても壁床が薄い作りで隣の部屋の声も結構聞こえてきます。騒音主って迷惑かけてる自覚ないから、堂々と最上階に住んでますよね。小さい子供いる人は本当一階に住んで欲しいですね。
私も次は絶対最上階に住みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- その他(暮らし・生活・行事) 上の階の騒音が酷いです 2 2022/08/28 23:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- 分譲マンション マンション騒音について。 千葉県に住む主婦です。 去年、マンションを購入しました。 上の階は小さな男 6 2022/04/08 16:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁に耳を当てると…。 3 2023/02/27 16:20
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 分譲マンション 朝の6時半から子供がドタバタするのは普通なのでしょうか。 マンションの上の階に住む1歳〜約2歳の男の 7 2023/05/14 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供が走り回る隣家●
その他(家事・生活情報)
-
助けて下さい!子供の騒音問題で揉めています。
その他(住宅・住まい)
-
朝7時から子供足音がタッタッタッずっと走ってる感じがありめっちゃうるさいです。毎日。母は、子供だから
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
子供を走らせる親にイラつく
団地・UR賃貸
-
5
2才児って朝から晩までずっと走ってるのが普通なのですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
深夜の子どもの足音。。。とても迷惑してます。
その他(住宅・住まい)
-
7
朝の6時半から子供がドタバタするのは普通なのでしょうか。 マンションの上の階に住む1歳〜約2歳の男の
分譲マンション
-
8
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
9
マンションですが 上の階の足音がうるさいです 22時くらいには静かになりますが わたしが敏感すぎるの
分譲マンション
-
10
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
分譲マンション
-
11
【騒音】子供の走るで苦しんでいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
騒音。何時を過ぎたら非常識ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
その他(住宅・住まい)
-
14
マンションに住んでます。隣人に子供がうるさいと注意をうけます
妊活
-
15
上階の子供が走り回る音で気が狂いそうです。管理会社や警察に相談や通報したのですが、今も変わらずに一日
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
上の階の子供の騒音で苦情言ったら逆ギレされました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
18
上階の子供の足音に困っています
その他(家事・生活情報)
-
19
22~23時ごろにうるさいのは許容範囲ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸で子供が走り回るのって仕方ないのでしょうか?木造のメゾネットで隣が2歳位?の男の子で2階で走り回
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
彼女の子供について揉めています。
-
マンションに住んでます。隣人...
-
子供の運動会
-
頭の悪いママ友に会った事あり...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
一才の赤ちゃんを連れての外出...
-
小さなお子様は手を繋ぎ という...
-
子供を産みたくないけど相手が...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
"達と”いう漢字について
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子供が産まれてからの独身の友...
-
育休中気持ちが沈む
-
自分の子供を嫌いになりそう
-
関わりたくないママ友
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
関わりたくないママ友
-
"達と”いう漢字について
-
マンションに住んでます。隣人...
-
育休中気持ちが沈む
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
児童相談所に虐待しています。...
おすすめ情報