
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
木造メゾネットは横に対しての遮音性が特に薄いです。
子供に罪はありませんが親のしつけの問題と言っても、
二歳児では完全に大人しくさせる事は難しいでしょう。
管理会社から注意をして貰うのが定石ですが、万が一の
逆恨みが怖いなら大人しく引っ越すしかありません。
一応耳栓はそれなりの効果がありますが、就寝中意外に
聴力を持ってかれるのは逆に不便です。私も木造の建物に
済んでますが隣人が大人二人だけなので、子供もいる
環境よりはいくらかマシなのかなと実感します。
次に引っ越す時は木造だけは避けましょう。
No.1
- 回答日時:
心中お察しする。
2歳くらいの子どもだと仕方ないところもあるけれど、今だけだからと我慢し続けても損になる可能性が高そう。
両親がきちんと教育しない場合には小学生や中学生になっても幼児と変わらないから。
貸主や管理会社へ相談して貸主側から若夫婦へ注意してもらうのも手だけど、効果があるかどうかは未知数。
注意を聞き入れない若夫婦もいるしね。
それと、メゾネットということは世帯数も少ない建物だろうから、質問者が苦情をいったことが若夫婦にバレて逆恨みで嫌がらせされるなんて恐れも。
引っ越しも視野に入れたうえで、管理会社から注意してもらってはどうだろう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- 分譲マンション 朝の6時半から子供がドタバタするのは普通なのでしょうか。 マンションの上の階に住む1歳〜約2歳の男の 7 2023/05/14 07:29
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の騒音、迷惑行為についての対応 1 2022/10/10 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸に住んでいます、先日隣の部屋に1歳ほどのお子さんと夫婦が引っ越してきました。 お子さんの動く音が 5 2023/04/27 18:51
- その他(暮らし・生活・行事) 上の階の騒音が酷いです 2 2022/08/28 23:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁に耳を当てると…。 3 2023/02/27 16:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2才児って朝から晩までずっと走ってるのが普通なのですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
朝7時から子供足音がタッタッタッずっと走ってる感じがありめっちゃうるさいです。毎日。母は、子供だから
その他(悩み相談・人生相談)
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
分譲マンション
-
-
4
【騒音】子供の走るで苦しんでいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
子供を走らせる親にイラつく
団地・UR賃貸
-
6
子供騒音何時まで許容範囲?
子育て
-
7
朝の6時半から子供がドタバタするのは普通なのでしょうか。 マンションの上の階に住む1歳〜約2歳の男の
分譲マンション
-
8
賃貸住宅の上の階の子供の走り回る音がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
9
●夜11時~1時頃、家の中で子供が走り回る隣家●
その他(家事・生活情報)
-
10
アパートで二階に住んでいて子供4歳が機嫌が悪くなると暴れたり、床をどんどん足でやったりします。そうす
子育て
-
11
子供がドタバタ走り回るのを教育して止められますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
子連れの多いアパートで床ドン…どうしたら。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
賃貸アパートでの赤ちゃんたちの泣き声は我慢すべきでしょうか。 閲覧ありがとうございます。現在、10戸
その他(住宅・住まい)
-
14
マンションに住んでます。隣人に子供がうるさいと注意をうけます
妊活
-
15
助けて下さい!子供の騒音問題で揉めています。
その他(住宅・住まい)
-
16
下の階の子供がうるさい!
その他(住宅・住まい)
-
17
大東建託の角部屋二階に住んでいます。 半年前に下の階に引っ越して来た 家族が凄くうるさいです。(角
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
上の階の子供がジャンプをしているのか毎晩ドンドンうるさいです。日中に関しては子供も活発な年頃だと思う
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
2歳半の子供ですが、「家の中では騒がない、走らない」「家の中では静かに歩く、静かに過ごす」と何回注意
子育て
-
20
2歳児の子供を家の中で騒がず静かに大人しく過ごさせることは可能ですか? 賃貸マンションに住んでますが
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人がドアを殴ってきます(ビ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
ピタットハウス苦情相談窓口
-
さきあり?
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報