自分独自の健康法はある?

上階のお子さんの足音がうるさく悩んでいます。
現在、分譲マンションに住んでいるのですが、昨年上階に引っ越して来られたお子さん(幼稚園児と2才の男のお子さんの2人)の足音がほぼ毎日うるさくて悩んでいます。
最初はあまりのうるささに1度やんわりと「もう少し静かにお願いします」とお願いしたことがありました。
ところが、その後も足音が響いてきます。(ドタバタ、ダダダダッ、ガッシャ~ン、ドーン、ドドドドドッ
というような音です)
こう毎日響いてくると、些細な音にも過敏になってしまって精神的に参ってしまいます。
あまりにも我慢ならず、管理人を通じて注意をして頂いたこともあったのですが、その際、上階の親御さんは「カーペット敷いたので」「子供だからうるさくすることもある」「夜8時には寝かしてますから」と管理人を通じて返答がありました。
でも、9時過ぎまでお子さんが走る音が響いてきているので疑問に感じてしまいます。
カーペットをひいていて、この音ですからいかに騒いでいるかが想像できます。
しかもしばらく続くため、親御さんもさほど注意していないのかな…。と思ってしまいます。
朝は、6時頃からドタバタうるさく、その足音で目が醒めることもしばしばです。
夜は深夜0~2時ころも、お子さんをトイレに行かせてるのかバタバタと音がしばらく続きます。
もう本当に参ってしまっており、これは私事ですが先日、朝起きたら片耳がほとんど聞こえなくなっていて耳鼻科へ受診したところ疲労かストレスでしょう。と言われました。
こんなことは思いたくありませんが、ストレスの原因にさえ感じてしまいました。
たまに上階のお子さんとお母さんをお見かけすることがあり(あちらは知らん振り)、その様子をみると我慢しようと思うのですが、やはり1日を通じて毎日足音が響いてくると我慢の限界がきてしまいとてもつらいです。

上階の方はカーペットを敷いているということなので今後も我慢するしかないでしょうか?
分譲マンションであるためなかなか引っ越しは難しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

大変ですね、お気持ちお察し致します。


僕も分譲マンションでちょい前に管理組合理事をやってたんでその経験から書きますね。騒音問題はとても多いです。
それはもう、一番と言っていいくらいです。

まず一番は形として証拠を残す、です。
ビデオカメラを用意して、騒音計を用意して足音があった時に、ビデオを回しながら音測定を撮影してください。
世間一般で日中は50dbで夜間は40dbがいわゆる我慢しなくちゃいけない音です。
50dbはエアコンの室外機・静かな事務所 日常生活で望ましい範囲とされる音です。
40db 静かな住宅地・深夜の市内・図書館
http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm
とあるので、この範囲を超えているのか、越えてないのか計測する必要があります。

まあお分かりでしょうけど、うるさいというのは感情的になると余計にうるさく感じるものなので、具体的にこのくらいの音だ=騒音ということを明確にしないと相手に伝わらないし逆に相手が努力で(カーペットとか)で変化がある場合はそれを認めないといけません。
騒音計はこんなのが売ってますしスマホアプリでもあるくらい(正確さはわかりませんが)なんで軽く調べてみることをお勧めします。
騒音計
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%A8%9 …

iPhoneアプリ
有料100円
https://itunes.apple.com/jp/app/sao-yin-ji-saund …
無料
https://itunes.apple.com/jp/app/sao-yin-ji-cemet …

アンドロイドアプリ
無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr …

何月何日何時とサッとメモっておくのもいいです。
で、証拠を揃えたら管理人だけじゃなく管理組合に申し立てをしたほうがいいです。

僕らは分譲マンションに住んでいる仲間なんですから。

それは僕らで解決をしていくしかありません。
僕は理事会にいたので、何度も調査に伺いましたよ。
証拠を揃えます。
耳鼻科の診断書もです。
必要なら不眠(内科で相談してみて、騒音だと睡眠薬では効果ないと書いてくれると思います)の証明も必要。
そのお宅の左右、君の家の左右にも騒音がないか調査します。

そして理事会、問題のお宅、質問者さんの家族で話しあいの席を設けます。
正直、これを何度やったかわかりません。

うちの場合はマンションの構造、特にフローリングに問題があり、規定がうるさくしてないので各家が勝手に騒音の出やすい安い?フローリングにしてるんですよ。
なのでしたの家に丸聞こえ。
椅子を引く音、何かが落ちて転がる音。スリッパのパタパタ、ドアのバタン!など。
これらがかなーり聞こえます。

確かに、集合住宅はお互い様ですが、一方が我慢ばかりしていては良いことはありません。分譲で気楽に引越しもできませんしね。

僕はこの問題は一番は、この問題の奥さんの態度だと思いますね。

>たまに上階のお子さんとお母さんをお見かけすることがあり(あちらは知らん振り)、

これじゃ、このお母さんダメですよ。
周囲にうるさくして申し訳ないという気持ちが全く現れてない。
子供が居るんだからしょうがないでしょ!という意見を押し付けているだけです。

まずはそれを理事に話、理事を味方につけるんです。
子供がいるのはしょうがないのはわかっていますが・・・と謙虚にしかし、この音ですと証拠をだして、体調も優れず・・・あちらの家にはもう苦情を言えない状態(知らん振り)というのを上手に伝えてみましょう。

僕のときは、一斉アンケートをとって騒音に悩んでいるか?と聞いたら70%強の数字がでました。
真上だけじゃなく左右からも結構聞こえますしね。
生活音で許される音とそうじゃない音があります。
又、管理組合で個々のケースを取り扱わない組合もあるので(しょせんは1年交代の理事なんで)管理組合が動かなければ不動産を管理している営業マンなどに相談をしてみましょう。

ちなみに僕の担当した家の人は騒音鳴った!!撮影だ!録画だ証拠だ!と楽しんでいたと聞いたのでホッとしたのですが、まだそんな気持ちにはなれないと思いますので身体に気をつけて、頑張ってください。
    • good
    • 14

これは私も経験がありますが、深刻な問題ですね。

なんせ、平穏な生活を侵害される行為ですから。
まず、苦情を直接言いに行ってはいけません。私ももう少しで喧嘩になりかけたことがありますが、トラブルの原因になりますので、絶対に管理人やマンション管理組合、あるいは管理会社を通して苦情を言いましょう。手紙やメモもダメです。

恐らく、子供がいる人といない人とでは意見が分かれると思うのですが、意見が分かれたところで、子供を好き放題に走らせたり飛び跳ねさせたりして良いという理由にはなりません。
子供の有無に関わらず、マンションの規約には、「集合住宅の特性上、上下や隣接する他の住戸への音にはお互いに十分に配慮する」や「他の住居者に迷惑を及ぼす雑音などを継続的に発すること」などを禁止する文言があると思います。ということは、子供が発する音も例外ではないということになります。また、時間によって音の基準はありますが、夜の9時までなら大きな音を出しても構わないという理屈も通用しません。

子供がいる人の言い分は、子供なのだから走るのは仕方がない、子供がダメだという規定はない。ワザとうるさくしている訳ではない、気にせずに生活しているだけだ。お宅が神経質すぎるのではないか、というような、勝手気ままな言い分です。つまりは、子供だから仕方がないと言って躾もせずに他人の迷惑を気にしない人というのは、音だけではなく、他のことで他人に迷惑をかけることも気にしないという、同様の考え方をする人だということです。何故なら、上記規約に反することも子供だからで片付ける人だからです。

また、子供が走り回ったり飛び跳ねたりする音は、スプーンなどを落とす音やスリッパの音などの軽量衝撃音ではなく、重量衝撃音ですので、カーペットを敷いても殆ど効果はありません。カーペットを敷いたから音がマシだろうと子供を自由にさせれば、むしろ逆効果になりかねません。

まずは、管理規約をしっかりと読んでください。その中で音に関する文言がある部分を管理人に示してください。その上で注意してもらう。それでも効果がなければ、マンション管理組合から注意してもらう。個人的な経験で言えば、マンション管理組合は生活音には消極的ですから、管理会社の担当者に抗議して、今の質問者様の症状も訴えて、管理会社から注してもらってみてください。私は、管理会社の支店長に直接抗議をしましたから。

それらを全てやっても効果がなければ、最終手段に出るしかないと思います。司法書士にお願いして、司法書士名で内容証明を送ってください。普通ならこの時点でビビるはずです。内容証明が送られてきた以上、相手も何らかの連絡を司法書士にしてくることでしょうから、そこで誓約書などで、今後生活音には細心の注意を払う、ということを書面で貰うことです。私も困っていた当時、知っている司法書士に問い合わせたところ、内容証明を送って解決してもらうまでにかかる費用は、約5万円くらいと言われました。

私は、最終手段の前で上階は静かになりましたので、とにかく手順を踏んでいくしかないと思います。
お気持ち、十分にお察しいたします。
    • good
    • 25

Q、今後も我慢するしかないでしょうか?


A、それしかありません。

>幾ら、音を立てない工夫をしてもダメだった!
>必ず、階下住民より年に何回かクレームが!

実際に、そのマンションにお邪魔して体験してみました。
なるほど、その方の部屋も上の階の音が聞こえていました。
ですから、多分、住民の生活習慣の問題ではなくマンションの欠陥。
ならば、結局は我慢し続けるしかないですよ。
    • good
    • 1

 いわゆる高級マンションでは無く、ごく易いマンションです。

高級マンションならば床厚は厚く、防音シートも貼ってます。 値段を抑える為に、床の厚みは薄く、上に防音シートも貼ってないので、簡単に騒音が突き抜けるのです。


 裁判するにもしても、受任限界の証拠を調べる必要があります。騒音計で測定して見て、どのくらいのレベルなのがまずは調べれ下さい。

 騒音計は、市町村によっては、貸してくれますのでまずは、どの程度の音なのか判りません。単なる神経質なのがは・・・こちらがわでは判りませんので・・・


 まずは、証拠採取して、弁護士にでも相談して下さい。


 
    • good
    • 4

書いてる事から判断して あなたは独身ですよね



その内 結婚して 子供が出来たなら 上に居る 家族の気持ちが解かります

まっ 我慢するか 引っ越すか するしか無いですね
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A