dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

化学と人間生活 熱容量と比熱の問題です。

(1)熱容量180J/のアルミニウムの質量は何gか。

(2)温度40℃の水200gが熱を得て42℃になった。
水は何Jの熱を得たか。

(3)10℃の鉄2kgに4500Jの熱量を加えたとき、何℃になるか。

質問者からの補足コメント

  • アルミニウムの比熱は0.90です。

      補足日時:2020/07/21 23:19

A 回答 (1件)

>(1)熱容量180J/



「熱容量180 J/K」ですね? でも、これは「アルミニウムの比熱」が分からないと求まりませんよ?
アルミニウムの比熱が「0.88 J/(g・K)」が分かっていれば(調べれば出てきます)
 180 [J/K] ÷ 0.880 [J/(g・K)] = 204.545454・・・ ≒ 205 [g]

(2) 水の比熱が「4.2 J/(g・K)」であることを調べて解きます。
つまり
 4.2 [J/(g・K)] * 200 [g] * (42 - 40)[K] = 1680 [J]

(3) これまた鉄の比熱「0.44 J/(g・K)」であることを調べて解きます。
 4500 [J] ÷ 0.44 [J/(g・K)] ÷ 2000 [g] = 5.1136・・・ ≒ 5.1 [K]
よって
 10 [℃] + 5.1 [K] = 15.1 [℃]
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

本当にありがとうございました!
無事解けました。

お礼日時:2020/07/21 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!