
現在8歳6歳3歳と4人暮らしのシングルマザーです。
月収10万円あるかないか、手当と養育費3万円で生計を立てています。
免許、資格などはありません。
結婚していた頃に作った借金があります。
これは元旦那との話で2人で分けました。
現在残り27万程です。
正直1日を生活するので精一杯です。
貯金などできません。
贅沢な生活を送っている訳ではありません。
今考えているのは、借金を返済し生活の基盤が立つまで1度元旦那のとこへ子供達を行かせようと考えています。勝手な話でお恥ずかしいですが安定した収入を得るには今はそれが最善の方法なのではないかと思うんですが、正直わかりません。
子供を手放した時点で母親失格と言われてもしょうがないと思います。でもこれから中高大と同時進学になると考えると今働かなきゃいけないんです。何が正解なのか分からなくて考えても考えても答えが見えません。どなたかアドバイスや意見を下さい。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それもひとつの手段だと思います。
シングルでの子育てがいかに大変か、またそれがどれほどまで収入(会社での地位、肩身の狭さも)に影響するか元旦那さんが理解すれば、養育費も増やしてくれるかもしれません。
ただ、お子さんにとってみれば環境変化は多大なストレス。
元旦那さんの人柄が分かりかねますが、子育てはまともな人ですら人格が崩壊しかねないほどの睡眠不足&それまでの暮らしでは考えられない生活環境(う〇こ漏らして泣く上司、自分の要求すら言葉に出来ずに床で暴れる同僚、24時間こっちが何しててもお母さんお母さんと連呼する顧客、いないですもんね)ですから、虐待や、そこまではいかなくても常時父親の不機嫌に怯えながらの生活…とか、上の子や下の子の世話は家事を押し付けられ…とかも考えられないわけではないです。
その辺りは慎重にご判断の上、できれば話し合いで養育費の増額をしてもらうのが一番かなと思います。
手当と養育費足して3万て、仮に世話ゼロ服ゼロ教育外出全部ゼロで食事だけ与えてればいいんでも無理じゃありません??
子どもを育てるためにかかるお金、子どもの世話のために失う収入(家事育児の半量=片方の親がすべき量を家政婦さんを雇うと仮定して試算するとか)を、バカにも分かるよう書面にまとめて、録音の上で話し合うのが良いかなと。
すみません、元とはいえ人様の配偶者をバカ扱いして。でも、3人育てるのに養育費数万(手当がそんなに少ないとも思えないのでもしかして数千円??クズすぎる)て、計算もできない責任も持たないクソバカとしか思えなくて。
No.5
- 回答日時:
借金を精算するために自己破産など検討してはどうでしょうか?
また、元旦那の収入がわかりませんが、3人も子供がいて月3万の養育費は少ないです。これを確保するために申し立てをしてみてはどうでしょうか?
フルタイムでパートだとしても給料少ないです。
職安に相談して、資格取得をして転職など将来を見越した設計をしてはどうですか?
旦那様の元へ子供達を…という事は、旦那様の生活は安定してるという意味ですよね?ぜひすぐにでも養育費申し立てお勧めします。
No.3
- 回答日時:
まず、自己破産は考えられませんか? 借金をチャラにしてもらえれば、少しは状況が変わるかと。
つぎに、生活保護の申請を。収入があっても、月収が低ければ申請はできますので。
No.2
- 回答日時:
子供がいなければ稼げる、貯金ができるということなんでしょうけど
逆に元夫の仕事には影響は無いの?
また、了承しているのでしょうか?
別れた夫に子供を育ててもらうのはいいとして
元夫は親と住むなど、仕事に行っている間
子供の面倒を見てくれる人はいるのでしょうか?
それらが問題ないなら、いいと思います。
そして、あなたが元夫に養育費を払えば問題ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私は女です。 私はホストクラブに通っています。 私はホストの男性が大好きです。 私はホストの男性が大
その他(恋愛相談)
-
わたしはかわいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
あなたの力が必要です。皆さんの力が必要です。 見てみぬふりはできません…。 力を貸して下さい。 事故
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
何度も似たようなこと質問してすいません。 私は以前不倫をしていました。ですが、会社にばれ相手の奥さん
モテる・モテたい
-
5
彼氏にLINEで妊娠ドッキリしたんですよ。それで彼氏が責任とるよみたいな話になった後、ネタばらしした
カップル・彼氏・彼女
-
6
別れ 既婚者の彼が家を出て私と私の娘と住むようになって1年になります。この1年、彼が離婚に向けて向き
失恋・別れ
-
7
23歳10ヶ月の女の子を育ててます シングルマザー実家暮らしです。 貯金は150万円程です。 12月
子育て
-
8
中年の息子
その他(家族・家庭)
-
9
怒りがおさまりません!
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
私は先月20歳になったばかりです。 そして3ヶ月になる娘がいます。 シングルマザーで実家暮らしの無職
子育て
-
11
もうすぐで生まれる予定の娘の名前を「さくらんぼ」とつけようと思うのですがどうでしょうか? 30代主婦
その他(家族・家庭)
-
12
嫌いな人の個人情報を全てネットで晒すのはダメですか?
いじめ・人間関係
-
13
まもなく12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。
離婚
-
14
生活保護者が、賃貸を自分で借りられない事はあるのですか? 住む場所がなく、借りられない場合はどうなる
公的扶助・生活保護
-
15
父が持っていたのですがこれは何に使うものですか? 因みにヒントになるかもしれないので言っておくと父は
その他(家事・生活情報)
-
16
死ぬ気でやれよ死なないからって言葉が嫌いなんですけど、皆さんはどう思いますか 死ぬ気でやったら体壊し
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
私は去年家が売れ生活保護廃止になりました180万でした息子たちに40万ずつあげました25万の借金をは
公的扶助・生活保護
-
18
嫁に浮気されて、離婚します。親権を意地でもとりたいんですけど、どうしたらいいですか? 子供は、小学6
離婚
-
19
会社を辞めろと社長に言われました。
退職・失業・リストラ
-
20
高卒で就職するのか、それとも大卒で就職するのかどっちが良いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビットコインって0以下の−にな...
-
5
コロナ生活困窮の知人を助ける...
-
6
20代のうちにやった方が良い事...
-
7
重度のギャンブル依存症の夫に...
-
8
子供3人連れて離婚するべきな...
-
9
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
10
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
11
兄弟の借金肩代わりはあたりまえ?
-
12
奨学金が原因で別れる場合はあ...
-
13
どうしていいかわからず死んで...
-
14
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
15
オルカというチャットアプリの...
-
16
就職前の大学生の貯金
-
17
過去やったことについて後悔し...
-
18
私の財布から黙ってお金を抜い...
-
19
お金にだらしない父親をどうす...
-
20
親不孝な娘
おすすめ情報