

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パチンコは、お金が湯水のごとく消えていくのでお勧めしません。
競馬は、100円からかけられるので、お小遣い程度でできなくはないです。
予想の仕方は同僚の方に聞いてみて、興味があれば始めてもよいでしょう。
いきなり、1000円単位で買うのはよしましょう。
ボート(競艇)は、6艇で当たりやすいですが、配当も少ないです。
こちらも100円から買えますが、競馬よりもレース数は少ないので、いつでも買える、ものではありません。
いずれも、ビギナーズラックでまとまったお金を手にしてしまうと、ハマる危険性があります。
ほどほどのお金で楽しみましょう。
No.5
- 回答日時:
過去に私のいた職場でも、パチンコなどのギャンブル好きが何人かいて、ギャンブルの話で毎回毎回盛り上がってましたが、別にギャンブルをすることも無く、やり過ごせてましたよ?
あなたが興味を持っていて、自らしたいと思うなら、すればいいと思いますが、話題づくりの為に…というなら止めておいた方がいいと思いますよ?
お金や生活に余裕があって、お金をドブに捨てても問題ないとお考えであるならば、ご自由にしたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動、労働、受験勉強で苦労す...
-
無職とかひきこもりとか普通に...
-
アルバイトパート派遣労働に意...
-
お金なんてイラナイので、ニー...
-
なぜ政治家や財界人はクズしか...
-
日本は貧乏人男性の結婚を禁止...
-
いい加減に「ニートをどうにか...
-
どうして貧乏人は心まで貧しい...
-
ニートはゴミクズらしい? だ...
-
結局、金持ちが勝ち組でしょうか?
-
ニートはクズだって行ったり、...
-
なんで、貧乏な、ニートは、労...
-
金持ちは人の役にたってるのに...
-
旅行する奴には金やって、自粛...
-
ニートのくせに政治を語るな! ...
-
あなたが持っている日本からニ...
-
ひきこもりって
-
格差社会について教えて下さい...
-
お金に固執する人の末路
-
高度経済成長が残したもの
おすすめ情報