プロが教えるわが家の防犯対策術!

関西3空港についてですけど、将来的に関空は仁川国際空港と同じく国際線専用化にして国内線に関してはLCCは神戸空港、JAL、ANAの大手は伊丹空港に全便移転させる案はどうですか?関空は都市部の中心地からかなり距離が離れているので国内線の需要はどうしても伊丹空港と神戸空港に集中してしまうので関西空港は仁川国際空港と同じく国際線専用空港として今後はやっていく方が良いのではないかと私個人は思うのです。

A 回答 (7件)

まず韓国の事情から言えば「仁川は国際線専用(国内は乗り継ぎのみ)にならざるを得ない」のです。

これは仁川のライバルとしているのが香港空港・シンガポール空港でこの3空港は「国内の航空需要が絶望的」という理由があるからです。

シンガポールや香港は都市国家なので国内航空路線そのものがありません。なので周辺国から客をあつめ、快適に乗り換えができるハブ空港戦略をとっているわけです。韓国はそれなりの国ではありますが、ソウル周辺に全人口の半分が集まっていることとKTXが整備されたことで国内航空路線需要はほぼ無いわけです。そういう理由が仁川を「ほぼ国際線用」にさせているわけです。

日本の場合、国内線の航空需要はそれなりにあります。長距離国際線で関空に到着し、北海道や仙台などに移動する国際線需要はそれなりにあるわけです。
 なので「乗り継ぎだけの国内線」もそれなりの運行頻度が必要で、それを維持するには乗り換え客だけではなく、国内線のみの需要も必要だと思います。

また関空はLCCの需要で空港の利益を保っている部分があります。LCC側も国際線と各国の国内線をシームレスに接続して、需要を掘り起こす努力をしていますので、国際線専用にするのはどうかな・・と思います。

ただ、LCCは神戸に集中させてもいいと思います。国内航空会社のLCC需要を安く賄うのはよいでしょう。特に神戸は24時間運用が可能であることは非常に有利です。

伊丹はいずれ廃止するしかないと思います。特にリニアが大阪まで延伸されると東京ー大阪の需要は壊滅的になるでしょう。
    • good
    • 0

経営的にも利便性でも両ハブが望ましい


ヘビーユースすればよく分かる
    • good
    • 0

仁川空港は決して国際線専用空港ではありません。

 乗り継ぎ専用ですが、釜山、大邱の各国内路線も就航しています。 老婆心ながら申し上げると、おつむのレベルが知れるので、あまりに馬鹿馬鹿しい意見は投稿しない方が良いですよ。
    • good
    • 3

国内線と国際線を分けるという手法は大変時代遅れな考え方です。

端的に言えば成田空港を計画した時代の考え方かと。
韓国は国内線の路線が限られるのでまだしも、日本をはじめとして国内路線が多い国ではこの二つを分けることは乗り継ぎを不便にするだけで何の益も有りません。アジアなど地方空港発着便がある程度多い国との行き来であればまだしも、長距離路線を利用する地方在住者や地方観光などを目的とした訪日外国人の不便を全く考えない施策(ハッキリ申せば愚策)に思えます。

伊丹、神戸は関西地区と全国を結ぶビジネス、観光での往来を強く意識した空港。
関空は羽田(や福岡、中部、成田、新千歳)と並んで長距離路線と国内路線の乗り継ぎの利便性も強く意識した空港とすることで海外との行き来がしやすくなるのだと当方は思います。

参考まで。
    • good
    • 0

国内線には国際線乗継客や大阪市中心部以外に所用、居住する人がいる事を理解できないのは馬○かOut of baseの証拠ですね。

    • good
    • 0

思うのは自由です。


だし誰にも取り合って貰えない提案ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事ありません。関西国際空港は仁川国際空港と同じく国際線専用空港にして国内線はLCC→神戸、大手→伊丹に全便移転させるべきです。関西エアポートも関空第一ターミナルの改修内容をみると将来的に関空は国際線専用空港にしたいという思惑があると思います。本音としては国内線は伊丹と神戸に全部移転させたいと考えていると思います。

お礼日時:2020/08/03 10:54

前のIDのときに指摘されていた点はどうなったんだ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!