アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車は70歳以上、年齢制限はどうなってますか。
電動自転車暴走、マナーもくそもなく、歩道をまともに歩けません。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    自転車レーンの標識や路面標示がある場所では、自転車は車道ではなく自転車レーンを通行しなければならない
    自転車レーンは歩行者やバイクは通行できない
    自転車レーンがある場合でも13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者は歩道を通行しても良い
    歩道を通行するときには、歩道の車道寄り(歩道の中央より右側)を、いつでも止まれる速度で徐行する
    歩行者の妨害になるときは、一時停止するか、一旦自転車を降りて自転車を押して通行する

    これらを守らずに、歩行者に歩道でちゃりちゃり警報鳴らす奴やどけどけと言わんばかりに猛烈な速度で人の隙間をすり抜けていくやつらが許せません。

      補足日時:2020/08/05 21:03

A 回答 (6件)

>自転車は70歳以上、年齢制限はどうなってますか。



自転車に乗るのに免許もないですし、年齢制限もありません。

>電動自転車暴走、マナーもくそもなく、歩道をまともに歩けません。

自転車は法的には「軽車両」に分類され、車両の一つですので、原則車道を走らねばなりません。
従って自転車が歩道を走るときは歩行者に注意し、一時停止して確認したり、徐行する必要があります。
歩道上を我が物顔でベルを鳴らして歩行者を蹴散らして走るような行為は処罰されても文句は言えません。
もし歩道で歩行者と自転車の事故が起きたなら、よっぽどのことがない限り、責任は100%自転車側にあるとされます。
自転車が歩道をはしるのを認められるのは、自転車も走ってよいことになっている歩道か
運転者が13歳未満または70歳以上の場合です。その場合も事故の責任が自転車側にあることは言うまでもありません。

一応ルール上はそのようになっていますが、最初に書いたように自転車運転には免許を必要としてないため
普段から警察が自転車を取り締まるようなケースは少ないと思われます。
ただ日常生活で自転車の横暴な運転が目立つのであれば、警察と相談してください。
警察官が通りに出て違法な自転車運転を取り締まることでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますマナーが悪く、非常識で、エラそうな連中ばかりです。
今日も歩道90センチあるかどうかの曲がり角、曲がって直ぐ、歩道の中央に大きな電動自転車が鎮座し、信号待ちしてました。狭い歩道で荷物を持ってるのに、車道側によけるそぶりさえしない馬鹿親でした。万が一歩道を使ったとしても、車道側という決まりがありますよね?

所有者は自転車を降りて車道側に寄せることもせず、勿論そんな奴ですから会釈もせず、すみませんもなし。大事な買い物でショッパーも汚したくないのにどうやってもぶつかる距離感でした。「あなたがやってることは、車両交通法違反ですよ?」
と忠告したら、やっと、自転車を降りてほんの少しだけ移動しました。

自転車乗車してる奴はもれなく事故ったらいいのに、と念仏唱えたくなるくらいマナーが悪いです。
警察に相談しても大したことしてくれません。警察が自転車取り締まっても1円にもならないから、取り締まってくれないんですよね。

あんな馬鹿なやつらはみんな消えてしまえばいいのにと思ってしまいます。

お礼日時:2020/08/05 20:44

警察署から自転車の交通規則のマナーのパンフレットをもらい、コピーして配布すると良いですね。

必要ならば、交通安全教室を、開いて貰えば良いですね。自転車は、防犯登録と、自転車の損害賠償責任保険加入が、条例で義務化。最寄りの保険ショップや生活共同組合CO・OPでも色んな保険扱い、自転車の損害賠償責任保険も、取り扱い、生活共同組合CO・OPは、団体扱いで保険加入するので、保険料は、個人で入るより、少し安くなります。生活共同組合CO・OPのお店、街中で良く見る生活
    • good
    • 1
この回答へのお礼

損害賠償を支払ってもらえるんですね 未知の事なので専門の人を頼ろうと思います、ありがとうございます。
もう一度雇用してもらうのは難しいですよね?

それ確かに良いですね。自転車のバカが多すぎて本当に近くの狭い歩道は怖くて仕方がありません。。。聞いてみます。

お礼日時:2020/08/09 00:13

安心安全規制ガチガチの今が良いのか



騒乱混沌の中活気にあふれ未来に突き進むのがいいのか

とどのつまりはその2択なのだと思う
今の中国が後者、日本も高度成長期として経験してきた

ガラバゴスを押し通すのもいいだろう
でも抗いきれなくなったとき飲み込まれてしまうだろう

些末な自転車のことでもそんな危惧をしてしまう
大丈夫か日本人!?グローバルとの乖離は激しいぞ
    • good
    • 1

自転車の運転に関する法律も2015年6月1日から厳格化されましたので、年齢に関係なく罰則ありますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

罰則もっと強くして、自転車には免許、としてほしいです。スマホ運転が5万以下の罰金だって知らないやつも多すぎませんか?

お礼日時:2020/08/06 22:28

年齢に関係なくマナー違反はたくさんいますよ。

若者の我が物顔で通過する自転車の多い事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

営業車両のウーバーいー〇とか、営業だから歩道は絶対に使用不可ですよね?それなのに、国道1号沿いを凄い勢いで歩行者侵害しながら20キロ以上は平気で出して人の鼻先を通過していきます。

先日はバス待ちで座っていたら、く〇ばばあ電動自転車に足を自転車で踏みつけられました。そこまで人の目の前を通らなくても道幅もあるのに。

そもそも、自転車歩行者可の標識がある場所でもなく、ほんとに許せないばかばっかりなんですけどどうしたらいいですか。

お礼日時:2020/08/05 20:47

自転車、自動車、バイク共に年齢制限はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の意味が良くわかりません。

お礼日時:2020/08/05 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!