dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工学院大学は世の中的に、糞な大学なんですか? 両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしくて言えないとか言われたんですが、そんなに悪いんですかね?

A 回答 (6件)

大学なんて、「何を学ぶか」が大事なのであって、「どこで学ぶか」はあまり関係ありません。


卒業してから、いかに「世のため、人のため」に活躍できるかで決まります。

大学のランキングは「入試」のレベルであって、卒業生のレベルではありませんから。
    • good
    • 9

工学院大学の偏差値はそれほど低くはないのですが、入学できても自慢できる程ではありません。

知名度の点でMARCHや関関同立、日東駒専、大東亜帝国などと比較されると、ちょっと辛いかも。
    • good
    • 3

>両親がそんな大学行ったら、近所に聞かれても恥ずかしくて言えないとか言われたんですが



まぁ、それはそうですね。
    • good
    • 9

大学で何を学んでどんな研究をするかです、それをその後に活かせるかどうかが問題です。


旧帝大クラスを出ても会社に害悪しかもたらさなかった人、私は何人か見ています。
良くするのも悪くするのも貴方次第だと思います。
    • good
    • 7

両親が国立大学卒だとそう思うかもです。

    • good
    • 0

昔は、大学に行けない人が入学して居ましたが、今は、違います。


かなり、レベルUP して居ます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A