電子書籍の厳選無料作品が豊富!

認知症の親の資産を調べる方法を教えて下さい。
家には何がどこに有るのかもわかりません。とても困っています。

A 回答 (5件)

納税通知書から 不動産は把握できる。


とりあえず通帳を探し なければ本人に委任状に名前と判を押してもらい ありそうな銀行へ出向いて 名寄せと残高証明書を出させる。
証券は証券会社からの郵送物をチェックし 通帳の記載内容から推測する。
生命保険は保険会社からの郵送物と 同じく通帳の記載内容 確定申告書類の生命保険料控除欄を見る。
借金は通帳の記載と 不動産の登記簿から調べる。

上から順に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく有り難う御座いました。半分位は把握しており、銀行だけがあやふやです。この場合、亡くなってからの方が簡単なのかな?とか考えてしまいます。
まずは行動したいと思います。

お礼日時:2020/08/07 11:07

>亡くなってからの方が簡単なのかな?とか考えてしまいます。



亡くなった場合 遺産分割協議書が必要となる。
その他 血縁を証明する原戸籍なども。
それがあれば 残高証明書は出せる。

しかし 時たまなかなか報告のない 出資金などが後から出てくることがある。
また 後から保証人になっていたことが発覚し とんでもない負債を背負い込むこともある。
どちらにせよ 「知ったときから3ヶ月」の間に処理をすることが大切。

5年 または10年を超えた請求は 消滅時効を迎えるので それまではあまり大きなお金の動きは控えたほうが良い。
    • good
    • 0

隅から隅まで自分で探すしか無い。


登記簿や通帳、保険証書など
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます。有り難う御座いました。

お礼日時:2020/08/07 11:08

ひたすら探すしかない


金融機関に預けていたら〝名寄せ〟で分かりそうだが、するには裁判所の許可が必要かと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく有り難う御座いました。半分位は把握しており、銀行だけがあやふやです。この場合、亡くなってからの方が簡単なのかな?とか考えてしまいます。まずは少しづつ行動したいと思います。

お礼日時:2020/08/07 11:10

掃除して探す。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!